サントラ雑談部屋
このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
アフィリエイト説明      HMVジャパン    Sony Music Shop   ▼サントラひとこと!
▼サントラよもやま
▼フリーマーケット
▼サントラ情報

トップページ留意事項ワード検索過去ログ管理用

おなまえ
Eメール
Subject 入力禁止
Title 入力禁止
Theme 入力禁止
タイトル
コメント
メッセージ中にはURL欄と同じURLを書き込まないで下さい
URL 入力禁止
URL
パスワード (記事メンテ用)

[7215] KRITZERLANDの新譜2016/04/20 投稿者:  投稿日:2016/04/20(Wed) 17:13  

ジェーン・エア(1944)
JANE EYRE
 シャーロット・ブロンテの原作をロバート・スティーヴンソン監督で映画化。オーソン・ウェルズ、ジョーン・フォンテイン、ペギー・アン・ガーナー、エリザベス・テイラーなど出演。
 音楽はバーナード・ハーマン。サントラはVARESE SARABANDEからリリースされたBOXセットに収録されていたが、単品での発売になる。
 限定1000枚


[7214] 円安で輸入CDが高い高い.. 投稿者:念仏の鉄 投稿日:2016/04/20(Wed) 00:47  

私の記憶が確かなら..
「黄昏」CDは限定版で5000円程していたと思います。
確かレコ−ド落としだったような..
当時学生だった小生は「アウトロ−」プロモ盤と同じで
「高嶺の花」で両作品とも購入を諦めたと記憶しています。
(元々はすみやのリストに載っていたかなあというあやふや
な記憶です。)
 つい先日もゴ−ルドスミス.ジャ−ル(リジェクト)の「激流」のサントラをタワレコで購入しましたが約5000円程(2枚
組ですが)1枚のサントラに3000円以上すると今でも躊躇します(蛇足ですがジャ-ル4枚組ベストを聴いて「激流」リジェクト版を購入しようと思ったのですが.やっぱり良かった!)



[7213] 黄昏のCD 投稿者:いつかもうすぐ 投稿日:2016/04/19(Tue) 23:51  

私も、大阪・アメ村のサントラCDショップ【DIVA】さんで見た記憶があるんです。


[7212] Re:[7210] 祝グルーシン 投稿者:念仏の鉄 投稿日:2016/04/19(Tue) 21:57  

>Yaiborさんへ
「黄昏」CD なにしろ20数年前の記憶なのであやふやです
間違っていたら申し訳ありません。(「チャンプ」もCDが
以前出ていたかなと思っていたくらいなので)ヤフオクでは
「黄昏」の海賊版は出回っているようですが。現在の所はグル−シンのベスト盤等に収録されている新録の主題曲を聴くしか
無いようですね。


[7211] Re:[7210] 祝グルーシン 投稿者:  投稿日:2016/04/19(Tue) 13:26  

> 「チャンプ」もお待ちかねですが、主題歌「If You Remember Me」って入ってましたか?

LPと同じなら1曲目ですね。


[7210] 祝グルーシン 投稿者:Yaibor 投稿日:2016/04/19(Tue) 13:16  

「黄昏」のCD出たことあるんですか?
昨年、午前十時の映画祭で見ましたが、やはり名曲ですよね。
「チャンプ」もお待ちかねですが、主題歌「If You Remember Me」って入ってましたか?



[7209] どうせなら「黄昏」も出して欲しいですね 投稿者:念仏の鉄 投稿日:2016/04/19(Tue) 00:02  

SOWさん情報有難うございます!
「出逢い」10年ほど前CD化された時LPと収録曲が同じで
「どうしようかなあ」と思っている内に入手困難にヤフオクでも15000円程の高額で出品されていて「あぁあ..」と思っていました.しかも「チャンプ」までとは..
「黄昏」は20年以上前にゴ−ルドデイスクが限定販売された
記憶がある(渋谷すみやで)のですが記憶違いかな?




[7208] QUARTETの新譜2016/04/18 投稿者:  投稿日:2016/04/18(Mon) 20:58  

デス・ベンジェンス(1982)
FIGHTING BACK
 ルイス・ティーグ監督、トム・スケリット主演、自警団を組織した男の暴走を描くアクション。『エイリアン』つながりなのかヤフェット・コットーも出ている。
 音楽はピエロ・ピッチオーニ。フィルム使用スコア、未使用スコアと別ヴァージョンなど収録した2枚組。

旅路(1974)
IL VIAGGIO
恋人たちの場所(1968)
AMANTI
 ヴィットリオ・デ・シーカ監督のロマンス2作品カップリング。前者はソフィア・ローレンとリチャード・バートン、後者はフェイ・ダナウェイとマルチェロ・マストロヤンニのカップル。
 音楽は監督の息子であるマヌエル・デ・シーカ。前者はアルバムとフィルムスコア完全版を収録。後者はコンピレイションに収録されたスコアに主題歌をくわえた。2枚組。


[7207] ようやく出ますか。 投稿者:take9296 投稿日:2016/04/18(Mon) 20:42  

「チャンプ」は待望のCD化ですね。「出逢い」はかつて出ていたと思いますが、今回の内容は異なるのでしょうか。こうなったら「ボビー・デアフィールド」を是非。音飛びで聴けないもので。


[7206] グルーシン2作品初CD化 投稿者:  投稿日:2016/04/18(Mon) 17:28  

 VARESE SARABANDEからデイヴ・グルーシンの旧作2作が初CD化。内容は同じと思われます。

チャンプ(1979)
THE CHAMP
 フランコ・ゼフィレッリ監督、ジョン・ヴォイト、フェイ・ダナウェイ、リッキー・シュローダー出演。かつてボクシングチャンピオンだったが酒とギャンブル浸りの男が息子のために復帰を目指す感動ドラマ。
 音楽はデイヴ・グルーシン。サントラは公開当時にリリースされたLPのみだった。

出逢い(1979)
THE ELECTRIC HORSEMAN
 シドニー・ポラック監督、ロバート・レッドフォード、ジェーン・フォンダ、ウィリー・ネルソン出演のドラマ。元ロデオのチャンピオンが元名馬と共に復権を目指して旅に出る。
 音楽はデイヴ・グルーシン。サントラは公開当時にLPが出たのみ。A面にウィリー・ネルソンの歌5曲、B面にスコア6曲収録。グラミー賞受賞、アカデミー賞ノミネート。
http://fictory.txt-nifty.com/ost/20 ..... -fb2c.html


[7205] LA-LA LANDの新譜2016/04/20 投稿者:  投稿日:2016/04/14(Thu) 16:52  

普通の人々(1980)
ORDINARY PEOPLE
セイブ・ザ・タイガー(1973)
SAVE THE TIGER
 ロバート・レッドフォードの監督デビュー作であり、アカデミー作品賞を獲ったドラマと、ジョン・G・アヴィルドセン監督作。どちらもごく普通の家族や人々を題材にしている佳作。
 音楽はマーヴィン・ハムリッシュ。どちらも初サントラリリースだが、前者はハムリッシュのスコアはかなりカットされてしまい、パッヘルベルのカノンのアレンジが多く使われた。リジェクトされたスコアも収録し、ソースミュージックや別ヴァージョンも収録。
 限定1500枚


[7204] BUY SOUNDTRAXの新譜2016/04/13 投稿者:  投稿日:2016/04/13(Wed) 19:20  

リベンジ(1990)
REVENGE
 トニー・スコット監督、ケヴィン・コスナー、アンソニー・クイン、マデリーン・ストウ出演のアクション。海軍を退役した男が旅先で女と恋に落ちるが、女は顔役の妻だった。
 音楽はジャック・ニッツェ。6曲追加し、エンドタイトルの映画使用ヴァージョンを加えた。DRAGON'S DOMAINからのリリース。
 限定1000枚

或る人々(1987)
SHY PEOPLE
 アンドレイ・コンチャロフスキー監督、ジル・クレイバーグ、バーバラ・ハーシー出演のドラマ。
 音楽はタンジェリン・ドリーム。この時のメンバーはエドガー・フローゼ、クリストファー・クランケ、ポース・ハスリンガーで、『ニア・ダーク/月夜の出来事』と同時期の作品。リマスターし、3曲追加。DRAGON'S DOMAINからのリリース。
 限定1000枚


[7203] STAR TREK THE ULTIMATE VOYAGE 投稿者:  投稿日:2016/04/13(Wed) 13:57  

スタトレ50周年記念コンサートのCD、結局直販では買えませんでしたが、ARK SQUAREさんにお願いしたところ、直接では日本での販売権がないためダメだったそうですが、ディーラー経由で取り扱い出来ることになりました!
 というわけで、骨を折ってくださったARKさんに奮ってご注文を!
http://www.arksquare.net/jp/index_main.html


[7202] 『ターミネーター:新起動/ジェニシス』の輸入盤サントラCD、国内ストアでも取り扱い中です 投稿者:KOH-ICHI 投稿日:2016/04/10(Sun) 21:53  

ブラッド・フィーデル自身の監修の下、旧譜から一新した曲目構成でリマスタリングされた、映画第一作目のサウンドトラック・アルバム最新盤がMilanから、つい先日リリースされましたので、それに合わせて今更なのですが、書き込ませていただきます。
CD Babyからリリースされた、シリーズ最新作『ターミネーター:新起動/ジェニシス』の輸入盤サウンドトラックCDが日本国内のストアでも取り扱い中です。

Terminator Genisys (Lorne Balfe/CD Baby)

Amazon
http://www.amazon.co.jp/dp/B013KJX9A0/

タワーレコード
http://tower.jp/item/4206821

【2016/04/12(Tue) 00:50:44 投稿者修正】


[7201] 訃報 投稿者:  投稿日:2016/04/05(Tue) 11:11  

『ブロス/やつらはときどき帰ってくる』などホラー作品を手がけることが多かった作曲家テリー・プルメリがフロリダ州ダネロンの自宅で殺されているのが発見されました。遺体はかなり激しく損傷されており、家には物色された跡があるようです。享年71歳。合掌。


[7200] INTRADAの新譜2016/03/29 投稿者:  投稿日:2016/03/29(Tue) 08:18  

パウダー(1995)
POWDER
『ジーパーズ・クリーパーズ』などホラーの多いヴィクター・サルヴァ監督が撮ったフリークドラマ。メアリー・スティーンバージェン、ショーン・パトリック・フラナリー、ランス・ヘンリクセン、ジェフ・ゴールドブラムなど出演。雷に打たれた母親から生まれ、全身真っ白な青年は不思議な力を持っていた。
 音楽はジェリー・ゴールドスミス。90年代はこれまでとは異なった若い監督やドラマ作品と組むようになっていたが、その中の1作。従来盤は35分だったが、30分増えて65分を収録。演奏はナショナル・フィル。
 映画と音楽に惚れ込んだサラ・ブライトマンが歌詞をつけて録音した"NO ONE LIKE YOU"が有名。

トランスフォーマー ザ・ムービー(1985)
TRANSFORMERS THE MOVIE
 以前リリースされたものをLP化。2枚組。
 音楽はヴィンス・ディ・コーラ。


[7199] LA-LA LANDのリリース予定 投稿者:  投稿日:2016/03/28(Mon) 09:21  


普通の人々/セイブ・ザ・タイガー マーヴィン・ハムリッシュ
地球は壊滅する ジョン・ダグラス/フェイズ IV:戦慄!昆虫パニック ブライアン・ガスコーン


スター・トレック:ヴォイジャー4枚組
バットマン・アニメシリーズVOL.4
X−ファイル VOL.3 4枚組

9月
スター・トレック50周年記念3枚組
スター・トレック:エンタープライズVOL.2


[7198] 無題 投稿者:  投稿日:2016/03/23(Wed) 21:24  

QUARTETの新譜2016/03/23

ピラミッド(1980)
THE AWAKENING
 ブラム・ストーカーの小説をマイク・ニューウェル監督、チャールトン・ヘストン、スザンナ・ヨーク主演で描く。考古学者がピラミッドの墓を暴くと、娘にミイラのレイが乗り移る。
 音楽はクロード・ボラン。従来盤は29分のLPだったが、今回は53分。さらに映画使用版のオープニングを追加収録。こちらにはショーム(アラビアのオーボエ)を使用している。

悪魔の入浴・死霊の行水(1972)
THE LEGEND OF BLOOD CASTLE
 ホルヘ・グロウ監督が17世紀の貴族エリザベート・バートリを描いたホラー。生涯にわたって女性を数百人殺し、その血で満たした風呂に浸かったという。
 音楽はカルロ・サヴィーナ。第一世代のマスターテープからのステレオで初サントラリリース。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
KRONOSの新譜2016/03/23

CHRISTUS(1916)
 ジュリオ・アントモノ監督によるキリスト伝記映画。もちろん時代的にサイレント。これに1999年になってマルコ・フリニナが音楽をつけた。
 限定300枚


[7197] 「ブロフェッショナル 仕事の流儀」 投稿者:jojo 投稿日:2016/03/19(Sat) 17:41  

2016年3月21日(月) 放送の「NHK プロフェッショナル 仕事の流儀」は作曲家・佐藤直紀さんだそうです。ファンの方はぜひチェックされてみてください。

「NHK プロフェッショナル 仕事の流儀」
http://www.nhk.or.jp/professional/schedule/


[7196] Re:[7191] スタトレ50周年記念ライヴCD 投稿者:  投稿日:2016/03/17(Thu) 22:02  

> ブログに載せたCD、まとめて買うとしたら一口乗る人いますか?

 相乗りさせて頂きたいのですが、よろしいでしょうか?


[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50]
処理 記事No 削除キー
- LightBoard Antispam Version -