サントラ雑談部屋
このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
アフィリエイト説明      HMVジャパン    Sony Music Shop   ▼サントラひとこと!
▼サントラよもやま
▼フリーマーケット
▼サントラ情報

トップページ留意事項ワード検索過去ログ管理用

おなまえ
Eメール
Subject 入力禁止
Title 入力禁止
Theme 入力禁止
タイトル
コメント
メッセージ中にはURL欄と同じURLを書き込まないで下さい
URL 入力禁止
URL
パスワード (記事メンテ用)

[7496] 無題 投稿者:  投稿日:2017/10/17(Tue) 09:54  

INTRADAの新譜2017/10/17

汚れなき瞳の中に(1988)
LADY IN WHITE
『刑事ジョン・ブック/目撃者』のーカス・ハース主演のファンタスティックなサスペンス。
 音楽はフランク・ラロギア。限定的にリリースされた従来盤をリマスター。ボーナスとしてラロギアが映画音楽をイメージして製作したオリジナル曲FRANKIE GOES TO TUSCANYを2枚目に収録。

テラービジョン(1986)
TERROR VISION
 エンパイア・ピクチャーズのSFホラー。衛星放送のアンテナが宇宙モンスターを受信して大騒動。
 音楽はリチャード・バンド。ポップ曲をThe Fibonaccisが担当。エレクトロニックスコアのオーケストレイションをクリストファー・ストーン。従来盤より増曲してリマスター。
 限定500枚

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
VARESE SARABANDEの新譜2017/10/17

 ダウンロードで発売されたアルバムを限定でCD化するLIMITED EDITIONシリーズ3タイトル。
The Limehouse Golem(2016)
 イギリス製作のゴシックホラー。ビル・ナイなど出演。
 音楽は『ボクのエリ』のヨハン・セーデルクヴィスト。
 限定500枚

Nut Job 2(2017)
『ナッツジョブ サーリー&バディのピーナッツ大作戦!』の続編。
 音楽はヘイター・ペレイラ。
 限定500枚

Hampstead
 ダイアン・キートン、ブレンダン・グリーソン主演でロンドン郊外を舞台にしたオトナノラブストーリー。
 音楽はスティーヴン・ウォーベック。
 限定500枚



[7495] Re:[7494] [7493] [7492] 無題 投稿者:??? 投稿日:2017/10/13(Fri) 23:52  

> > > 24時間経たずにサントラサイトでファースト、セカンドプレスも完売したそうです。uサントラサイト」が何処の事を言っているのかは分かりませんが、公式販売サイト、海外・日本の取り扱っているショップなど、ここ2週間くらいは取り扱っていました。
>
> 多分、ARKさんのことでしょう。公式サイトではどちらも5、6日くらいで完売していました。限定4000が10日くらいで完売というのはさすがですね。

ARKさんも公式サイトとほぼ同時に完売でしたね(24時間では無いですが)。どちらも予約段階で完売したので、第3弾とか出ても良いような気がします。


[7494] Re:[7493] [7492] 無題 投稿者:  投稿日:2017/10/13(Fri) 23:24  

> > 24時間経たずにサントラサイトでファースト、セカンドプレスも完売したそうです。uサントラサイト」が何処の事を言っているのかは分かりませんが、公式販売サイト、海外・日本の取り扱っているショップなど、ここ2週間くらいは取り扱っていました。

多分、ARKさんのことでしょう。公式サイトではどちらも5、6日くらいで完売していました。限定4000が10日くらいで完売というのはさすがですね。


[7493] Re:[7492] 無題 投稿者:??? 投稿日:2017/10/13(Fri) 22:00  

> 24時間経たずにサントラサイトでファースト、セカンドプレスも完売したそうです。

「サントラサイト」が何処の事を言っているのかは分かりませんが、公式販売サイト、海外・日本の取り扱っているショップなど、ここ2週間くらいは取り扱っていました。


[7492] 無題 投稿者:教えて下さいませんでしょうか? 投稿日:2017/10/13(Fri) 19:15  

こちらの掲示板で教えて頂いた「ブレードランナー2049」の2枚組サントラが、
24時間経たずにサントラサイトでファースト、セカンドプレスも完売したそうです。
管理人様情報ありがとうございました。
ぎりで間に合いました。


[7491] 『GODZILLA 怪獣惑星』の音楽は服部隆之 投稿者:KOH-ICHI 投稿日:2017/10/12(Thu) 22:00  

国内作品では初のアニメ作品となる、11月17日(金)公開のゴジラ・シリーズ最新作『GODZILLA 怪獣惑星』の音楽を服部隆之(『ゴジラVSスペースゴジラ(1994)』、『ゴジラ2000 ミレニアム(1999)』)が担当すると公式サイトにて発表がありました。

映画公式サイト・音楽詳細ページ(服部氏のコメント掲載)
http://godzilla-anime.com/music/

サウンドトラックCDは11月15日(水)にTOHO animation RECORDSからリリース予定


[7490] INTRADAの新譜2017/010/03 投稿者:  投稿日:2017/10/03(Tue) 09:51  

トロイ(2004)
TROY
 ウォルフガング・ペーターゼン監督がブラッド・ピットを主役にしてトロイ戦争を描いた史劇。他にエリック・バナ、ローランド・ブルーム、ダイアン・クルーガー、ション・ビーンなど出演。
 音楽はジェイムズ・ホーナー。ガブリエル・ヤーレが担当していたが、テスト試写で重役陣に不評だったため、リジェクトが決まり、代わりに監督の前作『パーフェクト・ストーム』で組んだホーナーが起用された。しかし、録音・編集などを考慮するとわずか9日で、163分の映画に使うスコアを書かなければならなかった。そこで、ヤーレが使った女声コーラスやソリスト、それにアイディアを使うことで時間をはぶくことにした。既発盤は75分と長尺だったが、今回は2枚組で110分と、2曲の別ヴァージョン収録。従来盤の2曲はライセンスの関係で収録できなかった(曲名が違うので、どれなのか不明)。

将軍 SHOGUN(1980)
SHOGUN
 ジェイムズ・クラヴェルの原作をジェリー・ロンドン監督が映画化したTVミニシリーズ。三浦按針をリチャード・チェンバレン、島田陽子、三船敏郎などが出演。60分番組10話で540分で、劇場版として160分に編集された物も公開された。
 音楽はモーリス・ジャール。既発盤は当時のLPをCD化したもののみで、38分しかなかった。今回は3枚組で、2枚に153分のフルスコアを、3枚目に従来盤とボーナスを収録。


[7489] LA-LA LANDの新譜2017/10/11 投稿者:  投稿日:2017/10/02(Mon) 14:47  

13日の金曜日PART2(1981)
FRIDAY THE 13TH PART 2
13日の金曜日PART3(1982)
FRIDAY THE 13TH PART 3
 スティーヴ・マイナー監督によるシリーズ第2弾と第3弾。
 音楽はハリー・マンフレディーニ。BOXセットの分売と思われる。2枚組。

レジェンド・オブ・トゥモロー(2016〜2017)
LEGENDS OF TOMORROW
 DCコミックのTVシリーズ。
 音楽はブレイク・ニーリー。シーズン2のスコアを収録。
 限定3000枚

THE FLASH/フラッシュ(2016〜2017)
THE FLASH
 DCコミックのTVシリーズ。
 音楽はブレイク・ニーリー。シーズン3のスコアを収録。
 限定3000枚

ARROW/アロー(2016〜2017)
ARROW
 DCコミックのTVシリーズ。
 音楽はブレイク・ニーリー。シーズン5のスコアを収録。
 限定3000枚

SUPERGIRL/スーパーガール(2016〜2017)
SUPERGIRL
 DCコミックのTVシリーズ。
 音楽はブレイク・ニーリー。シーズン2のスコアを収録。
 限定3000枚


[7488] Re:[7487] 無題 投稿者:教えて下さいませんでしょうか? 投稿日:2017/10/02(Mon) 09:53  

> 教えて下さいませんでしょうか?様
>
> なかなか判明しないですね。。。気になってきてしまいました。
> アップテンポでホラーだと有名なところでは「エクソシスト2」のこちらですが女性スキャットの泣かせる曲ではないです。。。
>
> https://www.youtube.com/watch?v=8iIZb0gOmFQ
>
> もう少しだけヒントを。。
> その映画を実際にご覧になっておりますでしょうか?
> 日本公開作かどうかだけでもわかればと思いますが、どこでお聞きになったのでしょうか?
>
>SEAN様
お忙しい中ありがとうございます。
公開か未公開は大昔ビデオ(VHS)で見た作品なので映画のタイトルも内容も
すっとんでまして覚えてません。(涙)
ふ=う=======う=====と、いうフレーズなんですが、
かなり狂気じみていてもう直ぐにでも泣きそうなフレーズではいってますが、
メロが「ニューシネマパラダイス」のオープニングテーマの旋律を
たららら〜〜〜〜たららら〜〜〜〜〜〜たらら〜〜〜〜ららら〜〜〜の所を
狂気にしたようなフレーズでした。
うろ覚えですが、絶対CDで数回聞いてる筈なんですが・・・
(作品集かな????????とそれも思い出せません・・・)
「スパスモ」かと思い2種類のサントラ引きずり出しましたが違いました。
再度聞きたいのに思い出せません。
>


[7487] 無題 投稿者:SEAN 投稿日:2017/10/01(Sun) 17:24  

教えて下さいませんでしょうか?様

なかなか判明しないですね。。。気になってきてしまいました。
アップテンポでホラーだと有名なところでは「エクソシスト2」のこちらですが女性スキャットの泣かせる曲ではないです。。。

https://www.youtube.com/watch?v=8iIZb0gOmFQ

もう少しだけヒントを。。
その映画を実際にご覧になっておりますでしょうか?
日本公開作かどうかだけでもわかればと思いますが、どこでお聞きになったのでしょうか?




[7486] Re:[7485] [7479] モリコーネ先生のスコアで・・・ 投稿者:教えて下さいませんでしょうか? 投稿日:2017/10/01(Sun) 17:13  

> はじめまして。
> 私は真っ先にこれが浮かびました(笑)。
>
> https://www.youtube.com/watch?v=Ge61jmVSIE0

ファンファー様
ありがとうございました。
ですが違いました・・・
モリコーネ先生はふ〜〜〜〜〜〜〜う〜〜〜〜〜〜〜が多いんですね。
お忙しい中ご協力ありがとうございました。
掲示板拝借させて頂いてるSOWさんにも感謝します。
たしか、間違いなく恐怖映画だった筈なんですが・・・


[7485] Re:[7479] モリコーネ先生のスコアで・・・ 投稿者:ファンファー 投稿日:2017/10/01(Sun) 01:34  

はじめまして。
私は真っ先にこれが浮かびました(笑)。

https://www.youtube.com/watch?v=Ge61jmVSIE0


[7484] Re:[7483] [7479] モリコーネ先生のスコアで・・・ 投稿者:教えて下さいませんでしょうか? 投稿日:2017/09/29(Fri) 00:42  

> 「エクソシスト2」のリーガンのテーマでは?
> アップテンポじゃないけども・・・
>
> > エンニオ・モリコーネさんのスコアで女性のスキャットが、
> > ふ〜〜〜〜〜〜〜〜〜う〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜う〜〜〜〜〜う〜〜〜〜〜というアップテンポなのに泣かせるスコアといえば何があるでしょうか?
> > タイトルが思い出せないのでCDが探せてないのですが、
> > 『スパスモ』『オルカ』ではなく、ホラーだったような気がするんですが・・・
> > 判る方おられましたら教えて下さいませんでしょうか?
> > 作品が多いだけに、思い出すのも一苦労です。

野人さんありがとうございます。
それも違いました(涙)
「ニューシネマパラダイス」そっくりでアップテンポでふ〜〜〜う〜〜〜〜う〜〜う〜
という哀しげなんだけど、狂気じみたスコアでした。
ご協力感謝します。


[7483] Re:[7479] モリコーネ先生のスコアで・・・ 投稿者:野人 投稿日:2017/09/27(Wed) 19:34  

「エクソシスト2」のリーガンのテーマでは?
アップテンポじゃないけども・・・

> エンニオ・モリコーネさんのスコアで女性のスキャットが、
> ふ〜〜〜〜〜〜〜〜〜う〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜う〜〜〜〜〜う〜〜〜〜〜というアップテンポなのに泣かせるスコアといえば何があるでしょうか?
> タイトルが思い出せないのでCDが探せてないのですが、
> 『スパスモ』『オルカ』ではなく、ホラーだったような気がするんですが・・・
> 判る方おられましたら教えて下さいませんでしょうか?
> 作品が多いだけに、思い出すのも一苦労です。


[7482] LA-LA LANDの新譜2017/09/27 投稿者:  投稿日:2017/09/23(Sat) 09:48  

キングスマン:ゴールデン・サークル(2017)
KINGSMAN: THE GOLDEN CIRCLE
 マシュー・ヴォーン監督による英国スパイ組織の第2弾。出演はコリン・ファース、ジュリアン・ムーア、タロン・エガートン、マーク・ストロング、ハル・ベリー、エルトン・ジョン、チャニング・テイタム、ジェフ・ブリッジスなど。
 音楽は前作と同じくヘンリー・ジャックマンとマシュー・マージソン。


[7481] Re:[7480] [7479] モリコーネ先生のスコアで・・・ 投稿者:教えて下さいませんでしょうか? 投稿日:2017/09/20(Wed) 10:11  

> 初めまして。
> ホラーではないですが、これではないでしょうか。。。
>
> http://tower.jp/item/4122152/
>
> 違うかなぁ。。。

SEANさんありがとうございました。
ちょいと違いました。
ふう〜〜〜〜〜〜〜〜〜う〜〜〜〜〜〜〜〜〜と、凄いアップテンポで
たしかホラー映画だった記憶ならうのですが・・・
ご協力ありがとうございました。
地道に探してみます。


[7480] Re:[7479] モリコーネ先生のスコアで・・・ 投稿者:SEAN 投稿日:2017/09/18(Mon) 23:26  

初めまして。
ホラーではないですが、これではないでしょうか。。。

http://tower.jp/item/4122152/

違うかなぁ。。。

https://www.youtube.com/watch?v=CXPrlwAiG40


[7479] モリコーネ先生のスコアで・・・ 投稿者:教えて下さいませんでしょうか? 投稿日:2017/09/18(Mon) 07:25  

エンニオ・モリコーネさんのスコアで女性のスキャットが、
ふ〜〜〜〜〜〜〜〜〜う〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜う〜〜〜〜〜う〜〜〜〜〜というアップテンポなのに泣かせるスコアといえば何があるでしょうか?
タイトルが思い出せないのでCDが探せてないのですが、
『スパスモ』『オルカ』ではなく、ホラーだったような気がするんですが・・・
判る方おられましたら教えて下さいませんでしょうか?
作品が多いだけに、思い出すのも一苦労です。


[7478] 無題 投稿者:  投稿日:2017/09/13(Wed) 19:28  

MUSIC BOXの新譜2017/09/13

天使の詩(1965)
INCOMPRESO
 妻を失ったイギリスの領事とふたりの息子のすれちがいを描いたドラマ。
 音楽はフィオレンツォ・カルピ。これまではEPとコンピレイションしかなかったが、45分のスコアを収録。
 限定300枚

LE JEUNE KARL MARX(2017)
I AM NOT YOUR NEGRO/strong>(2017)
『ルムンバの叫び』のラウル・ペック監督の最新作2作品カップリング。
 音楽はアレクセイ・アイギ。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
BUYSOUNDTRAXの新譜2017/09/13

宇宙からのツタンカーメン(1982)
TIME WALKER
 ツタンカーメンの墓から出たミイラが蘇って人を襲うホラー。伝説的なラストに腰が抜ける人続出とか(^_^;)
 音楽はリチャード・バンド。初サントラリリース。Dragon's Domainからのリリース。
 限定1000枚


[7477] 無題 投稿者:教えて下さいませんでしょうか? 投稿日:2017/09/11(Mon) 06:29  

SOWさん詳しくありがとうございました。
発売キャンセルだったとは・・・
また何かございましたら宜しくご指導下さいませ。



[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50]
処理 記事No 削除キー
- LightBoard Antispam Version -