サントラ雑談部屋
このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
アフィリエイト説明      HMVジャパン    Sony Music Shop   ▼サントラひとこと!
▼サントラよもやま
▼フリーマーケット
▼サントラ情報

トップページ留意事項ワード検索過去ログ管理用

おなまえ
Eメール
Subject 入力禁止
Title 入力禁止
Theme 入力禁止
タイトル
コメント
メッセージ中にはURL欄と同じURLを書き込まないで下さい
URL 入力禁止
URL
パスワード (記事メンテ用)

[7916] ★QUARTETの新譜2021/10/22 投稿者:  投稿日:2021/10/22(Fri) 20:14  

わたしは目撃者
The Cat o’Nine Tails
 ダリオ・アルジェント監督によるサスペンス。新聞記者と盲目のジャーナリストが製薬会社がらみの殺人事件を追い、殺人犯に狙われる。
 音楽はエンニオ・モリコーネ。50周年記念として第1世代のマスターテープから起こした最新のミックスによるマスタリング。
 限定500枚

Nella Stretta Morsa del Ragno(1971)
 アントニオ・マルゲリーティ監督によるホラー。クラウス・キンスキーがエドガー・アラン・ポーを演じる。
 音楽はリズ・オルトラーニ。従来のアルバムのステレオ音源に加えて、最近発見されたモノラルのマスターからフルスコアをミックスした全33曲。
 限定300枚

Dimensione Violenza(1985)
 マリオ・モッラ監督のホラー。
 音楽はダニエレ・パトゥッキ。10曲入りのLPがリリースされていたが、今回は26曲のフルスコアと別ヴァージョンを収録。
 限定300枚


[7915] ★BUYSOUNDTRAXの新譜2021/10/15 投稿者:  投稿日:2021/10/15(Fri) 22:46  

BASEMENT JACK(2009)
 マイケル・シェルトン監督によるホラー。
 音楽はアラン・ハワース。
 限定500枚

TEENAGE EXORCIST(1991)
WITCH ACADEMY(1995)
 チャック・シリノが音楽担当したホラー2作品のカップリング。2枚組。
 限定500セット

THE DAVID MICHAEL FRANK COLLECTION - VOL. 1
 デイヴィッド・マイケル・フランクの作品集第1弾。『野獣捜査線』(1985)CODE OF SILENCE、ドキュメンタリーシリーズCOSMIC VOYAGE(1995)、ボーイング777のPR映像のために作曲したBOEING 777 ROLLOUT(1994)
 限定500枚


[7914] 無題 投稿者:  投稿日:2021/10/15(Fri) 22:45  

★SILVA SCREENの新譜2021/11/19

夕映え (1974)
THE TAMARIND SEED
 ブレイク・エドワーズ監督、ジュリー・アンドリュース、オマー・シャリフ主演のスパイのロマンス。
 音楽はジョン・バリー。音源が一部しかなく、正規サントラのリリースが出来なかったが、ついに主要なスコア、2曲のヴォーカル曲のヴァージョン違いなどを収録してリリース。

★ゲント映画祭のアルバム
 ベルギーのゲント(ヘント)で毎年開催される国際映画祭では映画音楽についてのイベントやコンサートも行われ、WORLD SOUNDTRACK AWARDSという映画音楽の賞も授与される。その中で、ゲストとして招かれた作曲家の作品を再録音したアルバムも製作されてきた。今回、初期の3枚を拡張盤として再発売することになった。指揮はダーク・ブロッセ、演奏はブリュッセル・フィルハーモニック。

Music For Film: Gabriel Yared
 ガブリエル・ヤーレのスコアを収録。11曲追加して2枚組。
 収録作品は、イングリッシュ・ペイシェント、愛人/ラマン、カミーユ・クローデル、ボン・ヴォヤージュ、トロイ(リジェクト)、リプリー、ベティ・ブルー、シティ・オブ・エンジェル、愛と勇気の翼、アメリア永遠の翼など。

Music for Film: Mychael Danna
 マイケル・ダナのスコアを収録。4曲追加(*印)。
 収録作品は、華麗なる恋の舞台で、ライフ・オブ・パイ/トラと漂流した227日*、ニュースの天才、リトル・ミス・サンシャイン、カポーティ、アトランティスのこころ*、マネーボール*、モンスーン・ウェディング*、秘密のかけら 、アイス・ストーム、悪女。

Music for Film: Shigeru Umebayashi
 梅林茂のスコアを収録。5曲追加。
 収録作品は、夢二、王妃の紋章、2046、ブローン・アパート、シングルマン、ハンニバル・ライジング、たまゆらの女、それから、LOVERSなど。


[7913] Re:[7912] [7911] 無題 投稿者:ふーちゃん 投稿日:2021/10/11(Mon) 15:39  

> オンデマンドが出始めた頃はジャケットが印刷ではなくてプリンター出力だったのですが、最近はそうではないようで、外観からの見分けは出来なくなったと思います。
> 混在してるとどうしようもないですねえ。

管理人様ありがとうございました。
そうなると買うのも博打ですね。


[7912] Re:[7911] 無題 投稿者:  投稿日:2021/10/08(Fri) 18:19  

オンデマンドが出始めた頃はジャケットが印刷ではなくてプリンター出力だったのですが、最近はそうではないようで、外観からの見分けは出来なくなったと思います。
混在してるとどうしようもないですねえ。


[7911] 無題 投稿者:ふーちゃん 投稿日:2021/10/08(Fri) 11:42  

教えて頂きたいのですが
コング対ゴジラのように
デューン、ワンダーウーマン1984、ドクタースリープにもオンデマンド盤が存在するのですが
外見だけで判断するにはどこで判断すればよいのでしょうか?
僕のドクタースリープはCDでしたが周りはオンデマンド
が多いのですが見分け方が判りません。
Rを購入するならジャケは欲しいけどDLでもいいかな?と思います。



[7910] ★QUARTETの新譜2021/10/07 投稿者:  投稿日:2021/10/07(Thu) 19:46  

アニメ80日間世界一周(1983)
La vuelta al mundo de Willy Fog
ワンワン三銃士(1981)
D’Artacan y los tres mosqueperros
 日本アニメーションが製作した有名原作の動物版アニメ。そのスペイン放送版。
 音楽はグイド&マウリツィオ・デ・アンジェリス。日本では前者を菊池俊輔、後者を服部克久が担当していた。
 限定300枚

Madres Paralelas(2020)
 スペインのドラマ。病室が一緒になったふたりの妊婦を描く。ペドロ・アルモドバル監督、ペネロペ・クルス主演。
 音楽はアルベルト・イグレシアス。
 限定


[7909] 来週のサントラ 投稿者:  投稿日:2021/10/02(Sat) 00:58  

INTRADA
エルマー・バーンスティーン
アラバマ物語 & 荒野を歩け (多分LPと同じ)

LA-LA LAND
ゴールドスミス20世紀フォックスVOL.4
 トラ・トラ・トラ! & 大空のエース/父の戦い子の戦い(EXPANDED)
エスケープ・フロムLA 25周年


[7908] 無題 投稿者:ふーちゃん 投稿日:2021/10/01(Fri) 16:33  

かねてから待ちかねていた
ハンス・ジマーがメインタイトルを担当した
悪魔のサバイバルが1000枚限定でサントラリリースされます。
師匠のスタンリー・マイヤーズとの共作ですが映画はあれでしたが
メインタイトルは恰好いいので気になる方は是非。
う、うれしい!


[7907] 無題 投稿者:  投稿日:2021/09/28(Tue) 09:35  

『ロキ』のナタリー・ホルトはBATGIRLの音楽を担当。これから撮影で来年HBO MAXで配信。監督は『バッドボーイズ フォー・ライフ』のアディル・エル・アルビ&ビラル・ファラーで、レスリー・グレイスがバーバラ・ゴードンことバットガールで、JKシモンズがゴードン警部。

ランディ・エデルマンはドキュメンタリーToo Hot to Handle: Remembering Ghostbusters IIの音楽を担当する。タイトルどおり『ゴーストバスターズ2』の製作にまつわる話で、映画やった本人がドキュメンタリーもやるというのは珍しい。


[7906] Re:[7903] Amazonで『ゴジラvsコング』の工場プレス盤CDを購入できます! 投稿者:Y 投稿日:2021/09/15(Wed) 15:40  

> 既に多くの方々が存じ上げている事だと思いますが、映画『ゴジラvsコング』のサントラ盤がCD-Rではなく、ちゃんとした工場プレス盤CDアルバムの方をAmazonで購入可能です!

試しにゴジコンも同じページのアマゾンから前に買ったんですが、そっちはCD-Rでした。CD-Rとプレスが混ざってるんですかね??因みに、ワンウー2もプレス版がありますね。


[7905] Re:[7904] [7903] Amazonで『ゴジラvsコング』の工場プレス盤CDを購入できます! 投稿者:KOH-ICHI 投稿日:2021/09/15(Wed) 13:30  

> プレスはEUなのでしょうか?
残念ながら、ケース裏面ジャケット、ディスク本体レーベル面には製造国名は記載されていません(通常、EU製の場合なら、“Made in the EU”または“Printed in the EU”等と印刷されていると思うのですが)。
ただ、ディスク本体の読み取り面の内縁部にある識別子には”TFPT I W44 CDV/CA C21040008 GODZILLA VS KONG-O.S.T CD“という文字が刻まれていました。

【2021/09/15(Wed) 23:45:27 投稿者修正】


[7904] Re:[7903] Amazonで『ゴジラvsコング』の工場プレス盤CDを購入できます! 投稿者:  投稿日:2021/09/15(Wed) 13:06  

プレスはEUなのでしょうか?


[7903] Amazonで『ゴジラvsコング』の工場プレス盤CDを購入できます! 投稿者:KOH-ICHI 投稿日:2021/09/15(Wed) 12:02  

既に多くの方々が存じ上げている事だと思いますが、映画『ゴジラvsコング』のサントラ盤がCD-Rではなく、ちゃんとした工場プレス盤CDアルバムの方をAmazonで購入可能です!
工場プレス盤もCD-R盤の両方とも同じ品番なので区別できないのですが、Amazonの商品ページの隅っこにある『こちらからもご購入いただけます』(追記:Amazonポイントが1%付与される方)と書かれた、発売元・販売元の両方がAmazonになっている方の購入ボタンを押したら、工場プレス盤CDアルバムの方を購入できます(先ほど無事、届きました)。
販売元が海外の業者になっている方のボタンは、工場プレス盤なのかが怪しいので、そこから購入するのは避けた方が無難だと個人的に思います。
CD-Rアルバムの輸入版国内品番仕様を販売しているRambling RECORDS社さま、映画の配給元のワーナーブラザースジャパン合同会社さま、営業妨害になる様な書き込みをして申し訳ありません(悪意は一切ありません)。

Amazon商品ページ(『こちらからもご購入いただけます』と表示されている方)
https://www.amazon.co.jp/gp/product ..... &psc=1

【2021/09/20(Mon) 13:44:13 投稿者修正】


[7902] 無題 投稿者:  投稿日:2021/08/28(Sat) 02:14  

★VARESE SARABANDEの新譜2021/08/28
ラブ・フィールド (1992)
LOVE FIELD
 ジョナサン・カプラン監督、ミシェル・ファイファー主演のロードムービー。
 音楽はジェリー・ゴールドスミス。従来盤は28分だったが、54分収録。さらにボーナスとしてビル・ペインによるピアノ曲を16分収録。
 限定2000枚

ダンテズ・ピーク (1997)
DANTE'S PEAK
 ロジャー・ドナルドソン監督、ピアース・ブロスナン、リンダ・ハミルトン主演の火山パニック。
 音楽はジョン・フリッツェル。テーマはジェイムズ・ニュートン=ハワード。従来盤は30分だったが、92分のフルスコアに従来盤を追加した2枚組。
 限定2000セット


★BUYSOUNDTRAXの新譜2021/08/27
WEBS AND OTHER WONDERS
 ネイチャードキュメンタリー。
 音楽はジョン・スコット。初リリース。
 限定500枚

THE DAVID SPEAR COLLECTION - VOL. 2
 デイヴィッド・スピアーの作品集第1弾。MORTUARY ACADEMY(1988)、KISS DADDY GOODYBYE(1981)
 限定500枚

MEETINGS WITH REMARKABLE MEN(1979)
 ピーター・ブルック監督によるドラマ。
 音楽はトーマス・ド・ハートマン&ローレンス・ローゼンタール。オケはナショナルフィル。従来盤と同内容でリマスター。
 限定500枚

BUKIMISHA: GODZILLA VS. RODAN - THE SPIRITUAL VOICES OF AKIRA IFUKUBE
 不気味社が世界進出! ジャケットの社主も誇らしげ? ゴジラとラドンのフルスコア75分を収録。
 限定500枚
 ええっと、ご存じない方向け。不気味社というのは不気味社音楽応用解析研究所といい、男声合唱団による豪快で暑苦しい歌声で伊福部作品や特撮物のスコアを再現するという秘密結社的なアレです。BOOTHなどで頒布中です。


[7901] Re:[7900] [7897] INTRADAの新譜2021/08/10 投稿者:  投稿日:2021/08/24(Tue) 20:36  

>イワさん

SWでルーカスがハリウッド黄金期のスコアでと指定しなかった時間線を妄想します。


[7900] Re:[7897] INTRADAの新譜2021/08/10 投稿者:イワ 投稿日:2021/08/24(Tue) 20:09  

フランス映画風の哀愁を帯びたメインタイトルにビックリ!
SW以降のジョン・ウィリアムズからは全く想像出来ない作品ですね!


[7899] INTRADAの新譜2021/08/24 投稿者:  投稿日:2021/08/24(Tue) 08:24  

ジュリアス・シーザー (1953)
JULIUS CAESAR
 シェイクスピアの原作をジョセフ・L・マンキウィッツ監督で映画化した史劇。 ジェームズ・メイソン、マーロン・ブランド、デボラ・カーなど出演。
 音楽は本作でアカデミー賞にノミネートされたミクロス・ローザ。これはサントラではなく、1995年にブルース・ブロートン指揮、シンフォニア・オブ・ロンドンで再録音したアルバムのリマスター再発売。10月15日までの期間限定販売。その後は配信のみに移行。


[7898] ダブルボーダーサントラ 投稿者:念仏の鉄 投稿日:2021/08/20(Fri) 21:13  

デイスクユニオンで今回輸入した最後の1枚ぽいのを購入
してみました1枚目がオリジナルスコアで初期版の編集前の素材のようなものと「LA・LA・LAND盤」で追加収録されたシンセ中心のスコア、2枚目は1987年のアルバムでした。
1枚目の素材は素人でも確実にリマスターしているだろうと思われるものでしたが2枚目は正直違いがよくわかりませんでした。
購入価格は5千円程・全体としての感想は「いいんじゃねえの(まどマギ最終回の佐倉杏子風に)」でした。その昔神保町の今は無き「トニーレコード」でLPを中古で高校生のお小遣いで1800円で購入して「高いなあ」と思った頃が懐かしい。





[7897] INTRADAの新譜2021/08/10 投稿者:  投稿日:2021/08/10(Tue) 09:26  

アイガー・サンクション(1975)
THE EIGER SANCTION
 トレヴェニアンの原作をクリント・イーストウッドが監督・主演で映画化したサスペンス。
 音楽はジョン・ウィリアムズ。従来盤は34分だったが、これは再録音だった。今回は再録音のリマスターとソースミュージックや別ヴァージョン、75分のフルスコアを初めて収録した2枚組。


[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50]
処理 記事No 削除キー
- LightBoard Antispam Version -