サントラ雑談部屋
このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
アフィリエイト説明      HMVジャパン    Sony Music Shop   ▼サントラひとこと!
▼サントラよもやま
▼フリーマーケット
▼サントラ情報

トップページ留意事項ワード検索過去ログ管理用

おなまえ
Eメール
Subject 入力禁止
Title 入力禁止
Theme 入力禁止
タイトル
コメント
メッセージ中にはURL欄と同じURLを書き込まないで下さい
URL 入力禁止
URL
パスワード (記事メンテ用)

[7767] Re:[7766] QUARTETの新譜2019/12/09 投稿者:QJOK 投稿日:2019/12/09(Mon) 23:37  

> 大列車強盗(1978)
> THE GREAT TRAIN ROBBERY
>  マイケル・クライトン原作・監督、ショーン・コネリー、レスリー・アン・ダウン、ドナルド・サザーランドなど出演の列車強盗映画。40周年記念盤。
>  音楽はジェリー・ゴールドスミス。以前リリースされたINTRADAの2枚組と少し違う内容で、第一世代のマスターから映画のシーン順に再編集。2枚目はLPと同内容。
>  限定1500セット。

LPジャケをベースにしているからなんだろうけどORIGINAL MGM MOTION PICTURE SOUNDTRACK が絵に合わさって無ければ良かったのに。白いんだし、ジェリー・ゴールドスミスのクレジットの上では駄目なのかな?MGMの文字追加で被り率上がってるし。


[7766] QUARTETの新譜2019/12/09 投稿者:  投稿日:2019/12/09(Mon) 22:16  

年内最後の大型案件。

ミニミニ大作戦(1969)
THE ITALIAN JOB
 イタリアを舞台に泥棒が金塊強奪に挑む軽快なアクション。マイケル・ケイン主演。2003年にリメイクされた。
 音楽はクインシー・ジョーンズ。従来盤は12曲28分だったが、今回は50周年記念盤として、従来盤の内容の他に、映画使用版スコア、主題歌別ヴァージョンなどを収録。

Pedro Almodóvar & Alberto Iglesias: Film Music Collection
 ペドロ・アルモドバル監督、アルベルト・イグレシアス音楽の作品集。CD11枚組。収録作品は下記。
私の秘密の花(1995)LA FLOR DE MI SECRETO、ライブ・フレッシュ(1997)CARNE TREMULA、オール・アバウト・マイ・マザー(1998)TODO SOBRE MI MADRE、トーク・トゥ・ハー(2002)HABLE CON ELLA、バッド・エデュケーション(2004)LA MALA EDUCACION、ボルベール <帰郷> (2006)VOLVER
抱擁のかけら(2009)LOS ABRAZOS ROTOS、私が、生きる肌(2011)LA PIEL QUE HABITO、アイム・ソー・エキサイテッド!(2013)LOS AMANTES PASAJEROS、ジュリエッタ(2016)JULIETA、Dolor y gloria(2019)
 限定1000セット

アタメ(1989)
ATAME!
 ペドロ・アルモドバル監督による奇妙なコメディ。ビクトリア・アブリル、アントニオ・バンデラス主演。30周年記念。
 音楽はエンニオ・モリコーネ。従来盤は15曲40分だったが、今回のリリースではボーナストラックとしてソング1曲を追加。なお、LPもリリースされる。
 限定750枚

大列車強盗(1978)
THE GREAT TRAIN ROBBERY
 マイケル・クライトン原作・監督、ショーン・コネリー、レスリー・アン・ダウン、ドナルド・サザーランドなど出演の列車強盗映画。40周年記念盤。
 音楽はジェリー・ゴールドスミス。以前リリースされたINTRADAの2枚組と少し違う内容で、第一世代のマスターから映画のシーン順に再編集。2枚目はLPと同内容。
 限定1500セット。

モンテカルロ・ラリー(1969)
THOSE DARING YOUNG MEN IN THEIR JAUNTY JALOPIES
 ケン・アナキン監督、トニー・カーティス、ダドリー・ムーアなど出演の自動車レースを舞台にしたコメディ。
 音楽はロン・グッドウィン。CD初リリースで、フルスコアのステレオ音源とモノラル音源を収録した2枚組。
 限定1500セット

サンタクロース(1985)
SANTACLAUS THE MOVIE
 ジュノー・シュウォーク監督、ダドリー・ムーア、ジョン・リスゴーなど出演の実写版サンタクロース?
 音楽はヘンリー・マンシーニ。以前リリースされた3枚組のリマスター再発売。
 限定1500セット

オール・アバウト・マイ・マザー(1998)
TODO SOBRE MI MADRE
 ペドロ・アルモドバル監督による感動ドラマ。
 音楽はアルベルト・イグレシアス。LP。
 限定500枚


[7765] QUARTETの新譜2019/11/29 投稿者:  投稿日:2019/11/29(Fri) 20:51  

Legado en los huesos
 スペインのサスペンスドラマ"El guardián invisible"の続編。
 音楽はフェルナンド・ヴェラスケス。

Adiós
 スペインのアクション作。交通事故で死んだ娘の復讐をする父親を描く。
 音楽は『サッドヒルを掘り返せ』のセルティア・モンテス。

Ta la land, City of Fear
 スペインのインディーホラー。
 音楽はゲルマン・バロン・ボラス。シンセとコーラスで、ジョン・カーペンターやゴブリンをリスペクトしたスコア。
 限定200枚


[7764] LA-LA LANDの新譜2019/12/04 投稿者:  投稿日:2019/11/29(Fri) 20:32  

DISASTER MOVIE SOUNDTRACK COLLECTION
 ジョン・ウィリアムズが音楽担当したディザスタームーヴィー3作品カップリング。4枚組。ジュエルケース3枚をケースに収納。
ポセイドン・アドベンチャー(1972)THE POSEIDON ADVENTURE フルスコアに別ヴァージョン追加。The Morning Afterのモーリン・マクガヴァン版も収録。
大地震(1974)EARTHQUAKE リマスターした従来盤と、初リリースの映画使用フルスコア。別ヴァージョンも追加。
タワーリング・インフェルノ(1974)THE TOWERING INFERNO 2枚組。1枚目に77分のフルスコア、2枚目に別ヴァージョンとソースミュージック、それにLP音源。
 限定5000セット

NEVADA SMITH - THE PARAMOUNT WESTERNS COLLECTION
 パラマウントの西部劇カップリング。4枚組。
ネバダ・スミス(1966)NEVADA SMITH/アルフレッド・ニューマン、エル・ドラド(1967)EL DORADO/ネルソン・リドル、三人のあらくれ者(1957)THREE VIOLENT PEOPLE/ウォルター・シャーフ、 ゴールデン・キッド(1966)KID RODELO/ジョニー・ダグラス、 WALK LIKE A DRAGON (1960)/ポール・ダンラップ、ウィル・ペニーWILL PENNY (1968)/デイヴィッド・ラクシン、決断(1959)THE HANGMAN/ハリー・サクマン、烙印(1950)BRANDED/ロイ・ウェブ、復讐の荒野(1950)THE FURIES/フランツ・ワックスマン、銅の谷(1950)COPPER CANYONダニエル・アンフィシアトロフ/、テキサス決死隊(1949)STREETS OF LAREDO/ヴィクター・ヤング。
 限定1000セット

スターゲイト(1994)
STARGATE
 ローランド・エメリッヒ監督の出世作。
 音楽はディヴィッド・アーノルド。VARESE CD CLUB盤よりもスコアは8分増えて、別ヴァージョンなどを追加して2枚組。25周年記念盤。
 限定3000セット

ベスト・キッド(1984)
THE KARATE KID
 ラルフ・マッキオ主演のシリーズ第1作。
 音楽はビル・コンティ。リマスターし、ライナーノートなどを新規に起こし、別ヴァージョンなどをつけた35周年記念盤。
 限定3000枚

スター・トレック:ヴォイジャー
STAR TREK VOYAGER COLLECTION – VOL. 2
 スター・トレックのスピンオフシリーズ、第2弾。
 音楽はジェイ・チャッタウェイ、デニス・マッカシーなど。4枚組。
 限定3000セット


[7763] 無題 投稿者:  投稿日:2019/11/27(Wed) 10:42  

★INTRADAの新譜2019/12/03
休みに入るため、先にリリース情報が出ました。

劇場版 ドーラといっしょに大冒険( 2019)
DORA AND THE LOST CITY OF GOLD
 冒険アニメシリーズの実写映画化。『アリス・イン・ワンダーランド/時間の旅』のジェームズ・ボビン監督、イザベラ・モナー、マイケル・ペーニャなど出演。声優としてベニチオ・デル・トロ 、ダニー・トレホ参加。
 音楽はジョン・デブニーとジャーメイン・フランコ。ダウンロードでリリースされていたものをCD化。

続・星の国から来た仲間(1978)
RETURN FROM WITCH MOUNTAIN
『未来少年コナン』の原作(原案?)で有名なアレクサンダー・ケイの原作を映画化したジュブナイルSF『星の国から来た仲間』の続編。原作にはないオリジナル。監督は同じく『ビグルス・時空を越えた戦士』などのジョン・ハフ。
 音楽はラロ・シフリン。初サントラリリース。

★MUSIC BOXの新譜2019/11/25

終電車(1980)
LE DERNIER METRO
隣の女(1981)
LA FEMME D'ACOTE
日曜日が待ち遠しい!(1982)
VIVEMENT DIMANCHE!
 フランソワ・トリュフォー監督、ジョルジュ・ドルリュー音楽のコンビによる最後の3作品カップリング。2枚組。3作品ともリマスターの上、終電車は従来盤と同内容、隣の女と日曜日が待ち遠しい!はボーナス追加。
 限定1000セット

Les Sauvages(2019)
 フランスのTVシリーズ。
 音楽はROB。初CD化。ダウンロードに2曲追加。
 限定300枚


[7762] 無題 投稿者:  投稿日:2019/11/21(Thu) 23:48  

62回グラミー賞ノミネートが発表されました。
スコア部門は
アベンジャーズ:エンドゲーム/シルヴェストリ
チェルノブイリ/グドナドッティル
ゲーム・オブ・スローンズ シーズン8/ジャワディ
ライオン・キング/ジマー
メリー・ポピンズ・リターンズ/シャイマン

オリジナル作曲部門でギャラクシーズ・エッジ(スター・ウォーズのアトラクション)、アレンジ部門でヘドウィッグのテーマ(アンネ・ゾフィー・ムターのアルバム)でジョン・ウィリアムズが70&71回目のノミネート。
ちなみに最多は72回のヘンリー・マンシーニ。来年、並ぶかな。受賞はすでに抜いてるけど(24回。マンシーニは20回)。


[7761] 無題 投稿者:  投稿日:2019/11/05(Tue) 21:12  

LA-LA LANDの新譜2019/11/05

ロードハウス/孤独の街(1989)
ROADHOUSE
 パトリック・スウェイジ主演の酒場の用心棒を主人公にしたアクションドラマ。
 音楽はマイケル・ケイメン。INTRADAからスコア盤がリリースされたが、今回は新たに発見された状態のいいマスターから新たに作り直した。フルスコアの他、別ヴァージョンなどで70分収録。
 限定2000枚

ビバリーヒルズ・コップ(1984)
BEVERLY HILLS COP
 エディー・マーフィーの出世作。
 音楽はハロルド・フォルターメイヤー。3年前にリリースしたものを35周年記念で再リリース。
 限定2000枚


MUSIC BOXの新譜2019/11/05

ボルサリーノ(1970)
BORSALINO
ボルサリーノ2(1974)
BORSALINO AND CO.
 ジャック・ドレ監督、アラン・ドロン主演のマフィア映画2作品。
 音楽はクロード・ボラン。2枚組で、従来盤に別ヴァージョンなど追加。
 限定1000セット

MILLE MILLIARDS DE DOLLARS(1982)
LE CRABE-TAMBOUR(1982)
CONTE DE LA FOLIE ORDINAIRE(1977)
 フィリップ・サルドが音楽を担当した3作品カップリング。
 限定500枚


[7760] フランケンシュタインの花嫁 投稿者:ふーちゃん 投稿日:2019/10/23(Wed) 15:31  

この前、シティプラハ演奏盤でてましたがオリジナル版も発売ということで
サンプル聞いてみたけど、モノラルにも関わらずこういうスコアは今のコンポーザ―には書けないんでしょうね、というか必要とされてないんでしょうけど、いいですね。今の映画音楽にないロマンがありませんか?!
久しぶりの感動につい、書いてしまいました。


[7759] 無題 投稿者:  投稿日:2019/10/19(Sat) 09:32  

マイケル・ジアッキーノはマット・リーヴス監督のTHE BATMANの音楽を担当する。


[7758] ニューマン版を聴いて 投稿者:Bat21 投稿日:2019/10/18(Fri) 08:57  

ニューマン版「エアーフォースワン」聴かせてもらいました。確かに大げさというか、マンガちっくで60年代的な音楽で、これではリジェクトされてもしかないですね。

90年代後半といえばゴールドスミス晩年の絶頂期で、本作や「ハムナプトラ」などアクション映画の傑作が多く、多分ウイリアムズやジャールなどベテラン勢でも太刀打ちできなかったでしょう。

それにしてもジマーのゴールドスミス批判は、ほとんどいちゃもんレベルですね。何でここまで嫌うのか理解できません。ただの嫉妬とは思えない何か個人的な恨みでもあるんでしょうか。


[7757] 無題 投稿者:SOW 投稿日:2019/10/11(Fri) 21:19  

QUARTETの新譜2019/10/11

ロミオとジュリエット(1968)
ROMEO AND JULIET
  フランコ・ゼフィレッリ監督によるシェイクスピアの映画化。15歳のオリビア・ハッセーが美しい。
 音楽はニノ・ロータ。セッションマスターが失われているため、従来盤をリマスター。ちなみに映画使用分で欠けているのは12分程度とのこと。

じゃじゃ馬ならし(1967)
THE TAMING OF THE SHREW
 フランコ・ゼフィレッリ監督によるシェイクスピアの映画化。マイケル・ヨーク、エリザベス・テイラー、リチャード・バートンなど出演。
 音楽はニノ・ロータ。新しく発見された音源からフルスコアを収録。従来盤と同じくモノラルだが、少し長い。さらに2枚目には公開当時ロータがリリースするつもりだった構成で収録(実際にリリースされたのは台詞入りでスコアも短かった)。テイク違いなどの差がある。


BUYSOUNDTRAXの新譜2019/10/11

ゾンビ・ナイト(2013)
ZOMBIE NIGHT
『フィースト』シリーズのジョン・ギャラガー監督によるゾンビ物。サバイバルする一家を描く。
 音楽はアラン・ハワース。初リリース。
 限定500枚

ミュータント/人類改造計画(1984)
MUTANT
 田舎町に化学薬品の汚染でゾンビ発生というホラー。
 音楽はリチャード・バンド。演奏はナショナル・フィルなんだよなぁ、これ。35周年記念リリース。INTRADA版にボーナスをつけた内容で、リマスター。
 限定500枚


[7756] 無題 投稿者:SOW 投稿日:2019/10/06(Sun) 21:52  

アレクサンドル・デスプラ作のオペラが日本公演。原作は川端康成の『無言』で、日本公演の指揮もデスプラ。
https://www.kanagawa-ongakudo.com/detail?id=36015

インタビューはこちら→ https://www.artspress.jp/posts/6552 ..... yIds=93421


[7755] QUARTETの新譜2019/10/01 投稿者:SOW 投稿日:2019/10/01(Tue) 20:35  

ラフ・カット(1980)
ROUGH CUT
 ドン・シーゲル監督、 バート・レイノルズ、レスリー=アン・ダウン、デヴィッド・ニーヴン共演による軽妙なクライムサスペンス。宝石泥棒、警部、謎の美女という定番。
 音楽はネルソン・リドル。初リリース。
 限定1000枚

ハーレム・ナイト(1989)
HARLEM NIGHTS
 エディ・マーフィーが監督・主演したコメディ。リチャード・プライアー共演。禁酒法時代のクラブを経営するコンビがギャング相手に仕掛けた大博打。
 音楽はハービー・ハンコック。初リリース。
 限定1000枚



[7754] Re:[7753] [7752] ランボー新作について 投稿者:ふーちゃん 投稿日:2019/09/30(Mon) 20:22  

> LAKESHOREレーベルは後からCDを出すこともあるのですが、今回はそういう話が聞こえてきませんねえ。
SOW様ありがとうございます。
一縷の期待をこめて、暫く待ってみます・・・。
ゴールドスミス先生の『怒りの脱出』並に良いのですが・・・


[7753] Re:[7752] ランボー新作について 投稿者:SOW 投稿日:2019/09/30(Mon) 11:46  

LAKESHOREレーベルは後からCDを出すこともあるのですが、今回はそういう話が聞こえてきませんねえ。


[7752] ランボー新作について 投稿者:ふーちゃん 投稿日:2019/09/30(Mon) 10:35  

「ランボー/ラストブラッド」を一足先に拝見させて頂きましたが
今回はサントラはダウンロードだけでしょうか?
CD化の話しは聞こえて来ませんが、
音楽の使用箇所といい今回ブライアン・タイラーの傑作だと思うので、
是非CD化して欲しいのですが・・・




[7751] VARESE SARABANDEの新譜2019/09/28 投稿者:SOW 投稿日:2019/09/28(Sat) 02:17  

エアフォース・ワン(1997)
AIR FORCE ONE
 ウォルフガング・ペーターゼン監督、ハリソン・フォード主演の戦う大統領。
 音楽はジェリー・ゴールドスミス。ランディー・ニューマンが当初予定されていたが、試写の結果リジェクトされ、わずか2週間でゴールドスミスが書き上げることになった。そのため、ジョエル・マクニーリーがゴールドスミスのスケッチを元に半分ほど担当。今回のリリースでは95分のフルスコアを収録。他に別ヴァージョンを追加。2枚組。
 限定4000セット

スター・トレック(2009)
STAR TREK
 JJエイブラムス監督によるリブート版スタトレ第1作。
 音楽はマイケル・ジアッキーノ。2010年にブックタイプのデラックス版が限定5000セットでリリースされたが、同内容で通常のジュエルケースで再発売。
 限定1500セット

オレゴン魂(1976)
ROOSTER COGBURN
『勇気ある追跡』の主人公コグバーンが再び主役になった西部劇。同じくジョン・ウェイン主演。キャサリン・ヘプバーン共演。
 音楽はローレンス・ローセンタール。初リリース。
 限定1500枚


[7750] LA-LA LANDの新譜2019/09/25 投稿者:SOW 投稿日:2019/09/24(Tue) 15:28  

チャイルド・プレイ2(1990)
CHILD'S PLAY 2
 殺人鬼の魂が入ったチャッキーが体を手に入れるためにアンディ少年を狙うシリーズ第2弾。
 音楽はグレアム・レヴェル。59分収録で初リリース。オーケストレイション・指揮シャーリー・ウォーカー。録音ブルース・ボトニック。
 限定3000枚


[7749] INTRADAの新譜2019/09/24 投稿者:SOW 投稿日:2019/09/24(Tue) 07:43  

前回、製作の遅れからリリース出来なかったため、今回分とあわせて2タイトルリリース! しかも、ダブルでバリー!

ハワード・ザ・ダック/暗黒魔王の陰謀(1986)
HOWARD THE DUCK
 ジョージ・ルーカスが製作したマーベルのスーパーヒーローの映画化。大きく設定が変わっている上に、色々ひどい出来に。リー・トンプソン、ジェフリー・ジョーンズ、ティム・ロビンスなど出演。
 音楽はジョン・バリーだが、トーマス・ドルビーによるポップスが大々的に使われ、しかも一部はリジェクトされてシルヴェスター・リヴェイのスコアに置き換えられてしまい、バリーとしてはこの同時期の『ゴールデン・チャイルド』と共に不遇な作品。従来盤はLPのA面がドルビー5曲(リー・トンプソンが3曲歌う他、スティーヴィー・ワンダーがハーモニカで1曲参加)、B面がバリーのスコア6曲18分だった。今回のリリースは従来盤の他に、リジェクトされた分も含んだ78分のフルスコア、別ヴァージョン、リヴェイの追加曲と別ヴァージョン、ドルビーの別ヴァージョンまで収録した3枚組。

キング・ラット(1965)
KING RAT
 ブライアン・フォーヴス脚本・監督、ジェイムズ・クラヴェル原作、ジョージ・シーガル、ジェームズ・フォックス、デンホルム・エリオット、リチャード・アッテンボローなど出演の日本軍の保諸収容所を描いたドラマ。
 音楽はジョン・バリー。サントラは公開時から35分のものがリリースされていたが、これはステレオの再録音。今回のリリースのために少し長く収録出来ればいいなと音源を取り寄せたところ、失われたと思われた映画に使用されたモノラルのマスターテープが同梱してあった。というわけで、収録時間はほぼ同じだが、まったく違うふたつの音源を収録した。


[7748] 無題 投稿者:SOW 投稿日:2019/09/24(Tue) 07:17  

VARESE SARABANDEのCD CLUB、土曜午前4時10分発表


[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50]
処理 記事No 削除キー
- LightBoard Antispam Version -