サントラ雑談部屋
このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
アフィリエイト説明      HMVジャパン    Sony Music Shop   ▼サントラひとこと!
▼サントラよもやま
▼フリーマーケット
▼サントラ情報

トップページ留意事項ワード検索過去ログ管理用

おなまえ
Eメール
Subject 入力禁止
Title 入力禁止
Theme 入力禁止
タイトル
コメント
メッセージ中にはURL欄と同じURLを書き込まないで下さい
URL 入力禁止
URL
パスワード (記事メンテ用)

[7516] RPG『サンサーラ・ナーガ1&2 サウンドトラックス』CD、12月8日発売! 投稿者:KOH-ICHI 投稿日:2017/11/22(Wed) 21:07  

押井守が脚本・監督を務めた、RPGソフト『サンサーラ・ナーガ1(ファミコン)』、『サンサーラ・ナーガ2(スーパーファミコン)※』で実際に使用されたゲーム用音源の音楽が今回1&2共に初CD化されます!

音楽は勿論、川井憲次!

※1994年に発売された音楽CD『サンサーラ・ナーガ2』の音声・アレンジ音源は収録されないそうです(中古市場、ネットオークションにて高値で取引される激レア・アイテムなのですが)。

現時点では、事前予約受付中の発売元である株式会社D4エンタープライズの公式サイトだけでの取り扱いになります。

タイトル : Samsara Naga 1&2 SOUNDTRACKS -サンサーラ・ナーガ1&2 サウンドトラックス-
発売予定 : 2017年12月8日
価  格 : 3,500円(税抜)CD2枚組
トラック : 全56トラック収録予定
レーベル : EGG MUSIC RECORDS(株式会社D4エンタープライズ)
品  番 : EMCA-0028

事前予約ページURL
http://ac-mall.jp/emca-0028

同CDに関する、発売元の株式会社D4エンタープライズによるプレスリリースURL
http://www.d4e.co.jp/20171027/2635

※12月8日追記
Amazonでも取り扱い開始
http://www.amazon.co.jp/dp/B077X9S3HD/

【2017/12/08(Fri) 16:53:18 投稿者修正】


[7515] FILM SCORE PHILHARMONIC ORCHESTRA第2回演奏会 投稿者:  投稿日:2017/11/17(Fri) 15:42  

昨年2回のジョン・ウィリアムズ・コンサートを行ったフィルフィルの第2回コンサートはモンスターを題材に、ヒクドラ、モンハン、エイリアンなど。アマチュアなので安いですが、演奏は本物です! 行けそうな方は是非!

日時:2018年2月25日(日)13:30〜 
会場:ティアラこうとう大ホール
チケット:全席指定 2000円 (税込)

http://fictory.txt-nifty.com/ost/20 ..... -phil.html


[7514] 菅野祐悟トークライブ 投稿者:  投稿日:2017/11/17(Fri) 15:23  

早川です。開催直前となりますが、明日のトークイベントをPRさせてください。
どうぞ、よろしくお願いいたします。

---------------------------
劇伴倶楽部presents《SOUNDTRACK QUEST》
菅野祐悟トークライブ

11月18日(土) OPEN 18:00 / START 19:00
会場:阿佐ヶ谷ロフトA
出演:菅野祐悟、腹巻猫、早川優、佐藤勝広(ARK SOUNDTRAK SQUARE)

チケット:前売¥2,100 / 当日¥2,400(ともに飲食代別・要1オーダー500円以上)
※前売チケットはe+にて11/17(金)18:00まで発売中!

映画、TVドラマ、アニメ等の音楽で活躍する作曲家・菅野祐悟さんのトークライブ!

映像音楽の最前線で活躍し続ける菅野祐悟さんが影響を受けた音楽や作家、作曲家デビュー前後のエピソード、名曲の作曲裏話など、インタビューなどで語り尽くせなかった秘話を語っていただきます。
映画音楽、アニメ音楽などに興味のある方必聴ですよ。

当日は特典付き物販、質問コーナー、抽選会など、お楽しみもいろいろ用意しています!

http://www.loft-prj.co.jp/schedule/lofta/76470



[7513] 訃報 投稿者:  投稿日:2017/11/16(Thu) 08:01  

『続・荒野の用心棒』や『イル・ポスティーノ』などの作曲家ルイス・バカロフがイタリアで15日に亡くなったようです。享年84歳。合掌


[7512] 無題 投稿者:  投稿日:2017/11/14(Tue) 09:45  

INTRADAの新譜2017/11/14

COSMOS: A SPACETIME ODYSSEY - VOLUME 3
 カール・セーガンの位牌を継ぐ新シリーズ第3弾。
 音楽はアラン・シルヴェストリ。ダウンロードで販売された物に2曲のボーナストラックをつけてCD化。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
BUYSOUNDTRAXの新譜2017/11/13

The Mark Snow Collection Vol. 1: Orchestral
 マーク・スノウの作品集第1弾。オーケストラスコア2作品カップリング。どちらもTV映画で、初リリース。
 リトル・キッドナッパー/赤ちゃんの贈り物(1990) THE LITTLE KIDNAPPERS
  ディズニーとカナダ製作のファミリードラマ。チャールトン・ヘストン出演。
 ファイヤーインフェルノ(1996) IN THE LINE OF DUTY: SMOKE JUMPERS
  コロラドの森林火災を題材にした実話を映画化。
 限定500枚


[7511] VARESE SARABANDEの新譜2017/11/11 投稿者:  投稿日:2017/11/11(Sat) 10:42  

STEPHEN KING SOUNDTRACK COLLECTION
 スティーヴン・キング原作の映像化作品でVARESE SARABANDEが過去にリリースしたものなどをデラックス仕様にしてBOXセットにした。
 作品は下記の4タイトル。
 シャイニング(1997) THE SHINING ニコラス・パイク 3枚組 初リリース プロモ46分→148分
 ザ・スタンド(1994) THE STAND W.G.スニフィ・ウォルデン 2枚組 46分→90分
 ドリームキャッチャー(2003) DREAMCATCHER ジェイムズ・ニュートン=ハワード 2枚組 39分→95分
 炎の少女チャーリー(1984) FIRESTARTER タンジェリン・ドリーム 従来盤と同じ
 限定1500セット


[7510] Re:[7491] 『GODZILLA 怪獣惑星』の音楽は服部隆之 投稿者:KOH-ICHI 投稿日:2017/11/10(Fri) 00:25  

毎週月曜日20時〜20時30分にTOKYO MX1で放送中のアニメソング系音楽番組、『アニ☆ステ』でアニメの製作現場をリポートするコーナー『アニ☆ステ サロン』、次週11月13日(月)放送の同コーナーでは『GODZILLA 怪獣惑星』の音楽を取り上げ、ゲストに同作の音楽を手がけた作曲家・服部隆之が出演します。

番組公式サイト
http://anisong-station.jp

民放公式テレビポータルサイト・TVer内の同番組特集テーマ内容紹介ページ
https://tver.jp/episode/36617237



【2017/11/10(Fri) 11:53:00 投稿者修正】


[7509] QUARTETの新譜2017/11/03 投稿者:  投稿日:2017/11/04(Sat) 00:27  

バトルクリーク・ブロー(1980)
THE BIG BRAWL
 ジャッキー・チェン主演、ロバート・クローズ監督のアクション編。
 音楽はラロ・シフリン。日本盤LPにボーナス2曲でCD化。
 限定1000枚

オレゴン大森林/わが緑の大地(1971)
SOMETIMES A GREAT NOTION
 ポール・ニューマン監督・主演のドラマ。他にヘンリー・フォンダ、リー・レミックなど。
 音楽はヘンリー・マンシーニ。LPと同内容で初CD化。
 限定1000枚

COLD SKIN
 灯台のある島で海から来るクリーチャーと向かい合う2人の男を描く。
 音楽はヴィクトル・ライ。
 限定300枚


[7508] INTRADAの新譜2017/10/31 投稿者:  投稿日:2017/10/31(Tue) 08:29  

マッケンナの黄金(1969)
MACKENNA'S GOLD
冷血(1967)
IN COLD BLOOD
 クインシー・ジョーンズが音楽を担当した2作品カップリング。J・リー・トンプソン監督、グレゴリー・ペック、オマー・シャリフ、テリー・サバラスなど出演の娯楽大作西部劇と、ノンフィクションを映画化したサスペンス。どちらもLPと同内容でアルバムマスターからのCD化。


[7507] VARESE SARABANDEの新譜2017/10/31 投稿者:  投稿日:2017/10/31(Tue) 02:16  

ホーンティング(1999)
THE HAUNTING
 ヤン・デ・ボン監督が『たたり』をリメイクしたホラー。リーアム・ニーソン、キャサリン・ゼタ=ジョーンズ、リリー・タイラなど出演。
 音楽はジェリー・ゴールドスミス。従来盤は35分だったが、68分にアルバムヴァージョン1曲追加。
 限定2000枚

Mr.エンジェル/神様の賭け(1990)
ALMOST AN ANGEL
『クロコダイル・ダンディー』のポール・ホーガン主演のコメディ。元泥棒が神に仕事を与えられたと思い込んで善行をしようとするが……。
 音楽はモーリス・ジャール。ソング2曲・スコア5曲だった従来盤にくわえて、46分のスコアを収録したデラックスエディション。
 限定1000枚

落ちこぼれの天使たち(1987)
STAND AND DELIVER
 落ちこぼれ学校を建て直す教師の実話を映画化。エドワード・ジェームズ・オルモス、ルー・ダイアモンド・フィリップスなど出演。
 音楽はクレイグ・セイファン。廃盤アルバムを復刻するENCORE EDITION。
 限定1000枚


[7506] 11月5日(日)放送の『関ジャム 完全燃SHOW』は映画音楽特集! 投稿者:KOH-ICHI 投稿日:2017/10/31(Tue) 01:30  

毎週日曜日23時10分〜翌0時05分にテレビ朝日系列で放送中の音楽番組『関ジャム 完全燃SHOW』、11月5日(日)放送の特集テーマは「プロが選ぶスゴい映画音楽の秘密!」。
ゲストに作曲家サイドから富貴晴美、菅野祐悟の2人、そして東宝ミュージック株式会社から『シン・ゴジラ』の音楽プロデュースを務めた、映画音楽プロデューサーの北原京子が出演します。

番組公式サイト:同放送回特集テーマ内容・バックナンバー
http://www.tv-asahi.co.jp/kanjam/backnumber/0116/

東宝ミュージックの北原氏による映画音楽・サウンドトラックについてのトークを地上波デジタル放送のテレビ番組で拝見する(というか、テレビ番組全般で邦画各社の映画音楽プロデューサーをゲストに招いて、映画音楽に関する話を伺う事自体、あまり無いので)機会は滅多に無い貴重な出来事ですので、期待しています。

【2017/11/10(Fri) 01:00:12 投稿者修正】


[7505] Re:[7503] [7499] 無題 投稿者:ぽん。 投稿日:2017/10/30(Mon) 21:34  

> > ラストエンペラーをモリコーネがやりたがっていたそうです。(教授談)
> > きのうyoutubeで発見しました☆
>
> 教授がラストエンペラーの仕事をベルトルッチとしていた時に、教授としてはありえない急遽書き直しの要求がきてうろたえているとモリコーネは対処してくれるだったそうです(笑)

そうなんですか!youtubeは懐かしのRYU'S BARです。


[7504] ハロルド・フォルターメイヤー『誘惑』 投稿者:  投稿日:2017/10/30(Mon) 19:36  

VARESEから出るのですね!
限定なし・正規CD化は初です。

隠れた名盤。「DCキャブ」とかも出ないかなあ。
『バトルランナー』はフォルターメイヤーが曲も書いた
ジョン・パーのエンディングテーマも含めた完全スコア盤
熱望です。


[7503] Re:[7499] 無題 投稿者:  投稿日:2017/10/30(Mon) 19:27  

> ラストエンペラーをモリコーネがやりたがっていたそうです。(教授談)
> きのうyoutubeで発見しました☆

教授がラストエンペラーの仕事をベルトルッチとしていた時に、教授としてはありえない急遽書き直しの要求がきてうろたえているとモリコーネは対処してくれるだったそうです(笑)


[7502] Re:[7501] [7498] [7497] ブレラン2049サントラ 投稿者:  投稿日:2017/10/30(Mon) 09:54  

日本盤も出るにいたって、1枚物なんてのはありえない感じに。


[7501] Re:[7498] [7497] ブレラン2049サントラ 投稿者:??? 投稿日:2017/10/24(Tue) 18:05  

> 海外サイトを見てもまったく情報ありませんが、4000枚以上リリースした後に、劣化した1枚物を出すとは思えません。

多分、海外オクに出品している販売店の文句がソースなのではないかと思いますが、確かに1枚組みの情報(と言える程の信憑性だったかは不明ですが)はありました。とは言え、通常版だろうが、限定盤だろうが、内容は同じようなので、取り敢えず、限定盤を買えなかった人も含め、普通に購入出来るようになるのは、良い事でしょう。


[7500] ブレラン2049 投稿者:教えて下さいませんでしょうか? 投稿日:2017/10/24(Tue) 05:04  

入手出来なかった方も意外と沢山おられるとおもいますが、
11月に確かにナンバリングなしのファーストエディションと同じビジュアルで
輸入盤が非常に安価にて販売されるうようです。
多分、こちらも限定になるようですので、入手されなかった方は是非ご予約すれば
未だ間に合うようです。
舌の根も乾かないうちの再発ですから、限定じゃない可能性もありますが、
とりあえずDLよりはいいんじゃないでしょうか?


[7499] 無題 投稿者:ぽん。 投稿日:2017/10/21(Sat) 22:54  

ラストエンペラーをモリコーネがやりたがっていたそうです。(教授談)
きのうyoutubeで発見しました☆


[7498] Re:[7497] ブレラン2049サントラ 投稿者:  投稿日:2017/10/21(Sat) 15:06  

海外サイトを見てもまったく情報ありませんが、4000枚以上リリースした後に、劣化した1枚物を出すとは思えません。


[7497] ブレラン2049サントラ 投稿者:GvU 投稿日:2017/10/21(Sat) 14:54  

こんにちは。こちらのCDの限定盤は終了しましたが、スコアのみを収録した1枚組やナンバリングを無くした2枚組が出るとの話を目にしたのですが、実際はどのような予定なのか情報はありますでしょうか?アマゾンで取り扱っているのはCD2枚組なので、先の情報通りならナンバリング無し版なのかと思っているのですが。


[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50]
処理 記事No 削除キー
- LightBoard Antispam Version -