サントラ雑談部屋
このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
アフィリエイト説明      HMVジャパン    Sony Music Shop   ▼サントラひとこと!
▼サントラよもやま
▼フリーマーケット
▼サントラ情報

トップページ留意事項ワード検索過去ログ管理用

おなまえ
Eメール
Subject 入力禁止
Title 入力禁止
Theme 入力禁止
タイトル
コメント
メッセージ中にはURL欄と同じURLを書き込まないで下さい
URL 入力禁止
URL
パスワード (記事メンテ用)

[7716] NOTEFORNOTEの新譜2019/05/03 投稿者:SOW 投稿日:2019/05/04(Sat) 08:18  

パンプキンヘッド(1988)
PUMPKINHEAD
 スタン・ウィンストン初監督作。息子の復習のために怪物を蘇らせた父親が後悔して怪物を倒す。ランス・ヘンリクセン主演。
 音楽はリチャード・ストーン。サントラはVARESE SARABANDEのホラーBOXで初CD化されたが、単独でリリース。
 限定666枚


[7715] QUARTETの新譜2019/04/26 投稿者:SOW 投稿日:2019/04/26(Fri) 21:30  

BLANCHE COMME NEIGE
 白雪姫の現代版。
 音楽はブリュノ・クーレ。

NUNZIO(1978)
 スーパーヒーローになりたい配達員を描くコメディドラマ。
 音楽はラロ・シフリン。LPと同内容で初CD化。70年代シフリンのジャズファンク。
 限定1000枚

UN AMORE(1965)
 建築家アントニオ・ドリゴと4人の女性との関係を描いたドラマ。
 音楽はジョルジオ・ガスリーニ。初リリース。ピノ・ドナジオとの合作主題歌収録(歌もドナジオ)。
 限定300枚

LANCASTER SKIES
 第2次大戦の空軍のエースを描いたドラマ。
 音楽はジェイムズ・グリフィス。ダウンロードはMOVIESCORE MEDIAからリリース。
 限定300枚


[7714] BUYSOUNDTRAXの新譜2019/04/26 投稿者:SOW 投稿日:2019/04/26(Fri) 08:45  

ジャガーNO.1(1979)
JAGUAR LIVES!
 特殊工作員ジャガーの活躍を描くアクション。ジョー・ルイス、バーバラ・バック、クリストファー・リー、ドナルド・プレザンスなど出演。
 音楽はロバート・O・ラグランド。サントラは日本版LPのみリリースだったが、初CD化。但し、マスターが発見出来ず、恐らくLPを元にしていると思われる。
 限定500枚

THE DENNIS MCCARTHY COLLECTION - VOLUME ONE
 デニス・マッカーシーの作品集。第1弾はTV映画。収録作品は下記の通り。
STAYING AFLOAT (1993)
殺人容疑(1987)SWORN TO SILENCE
IN THE NAME OF LOVE A TEXAS TRAGEDY (1995)
IN MY SISTER’S SHADOW (1997)
 限定500枚


[7713] LA-LA LANDの新譜2019/04/24 投稿者:SOW 投稿日:2019/04/23(Tue) 15:01  

THE QUINN MARTIN COLLECTION: VOLUME 1
COP AND DETECTIVE SERIES
 プロデューサーであるクイン・マーティンの作品集第1弾。70年代の刑事物・私立探偵物。収録作品は、名探偵ジョーンズ(2話、ジェリー・ゴールドスミス、ブルース・ブロートン)、警部ダン・オーガスト(2話、デイヴ・グルーシン)、特捜隊長エバース(1話、ラロ・シフリン)、探偵キャノン(2話、ジョン・パーカー)の他、4シリーズのテーマ曲(THE MANHUNTER デュエイン・タトロ、CARIBE ネルソン・リドル、SUPERSTAR パトリック・ウィリアムズ、TALES OF THE UNEXPECTED デイヴィッド・シャイア)。
 限定2000セット


[7712] INTRADAの新譜2019/04/23 投稿者:SOW 投稿日:2019/04/23(Tue) 08:16  

白銀に燃えて(1993)
IRON WILL
 1917年に開催された犬ぞりレースの実話を元にしたアドヴェンチャー。亡き父の残した犬たちと共にレースに挑む少年を描く。マッケンジー・アスティン、ケヴィン・スペイシーなど出演。
 音楽はジョエル・マクニーリー。マスターテープからのマスタリングで、従来盤の倍以上の69分のスコアと、ボーナストラックを収録。


[7711] QUARTETの新譜2019/04/12 投稿者:SOW 投稿日:2019/04/12(Fri) 19:24  

THE BOOK OF HENRY(2017)
 コリン・トレヴォロウ監督による児童虐待とボーイ・ミーツ・ガールを組み合わせたドラマ。
 音楽はマイケル・ジアッキーノ。ダウンロードのみだったが、スティーヴィー・ニックスによる主題歌を追加してCD化。
 限定1500枚

僕のワンダフル・ライフ(2017)
A DOG'S PURPOSE
 ラッセ・ハルストレム監督によるW・ブルース・キャメロンの『野良犬トビーの愛すべき転生』の映画化。何度も転生を繰り返す犬のドラマ。
 音楽はレイチェル・ポートマン。ダウンロードのみだったが、CD化。
 限定1500枚

70 BINLADENS
 コメディ・アクションドラマ。誘拐された娘の身代金をかき集めている間に銀行強盗が起こって閉じ込められてしまう母親を描く。
 音楽はフェルナンド・ヴェラスケス。70年代のシフリンやフィールディングなどを思わせるスコア。ダウンロード先行だったが、CD化。
 限定500枚


[7710] Re:[7709] [7707] 諸先輩方『エーゲ海に捧ぐ』について教えて頂ければ有り難いです 投稿者:ふーちゃん 投稿日:2019/04/10(Wed) 22:59  

> SLC盤の音源がなにか知らないのですが、QUARTET盤はセッションマスターテープから新たに起こしたもので、新盤はそれをさらにリマスターしたものです。マスターの保管環境で劣化している可能性がありますね。また、ふたつの音質が違うと言うことなら、リマスターで音をいじりすぎたのかも。

SOW様詳しくありがとうございます。
昔カセットテープに録音した時の様な雑音というかヒスノイズがはっきり
聞き取れるのですが、マスターの劣化か音源が不良で直し過ぎたのでしょうね。
納得いたしました、ありがとうございます。
個人的にはSLC盤の音源が好きです。


[7709] Re:[7707] 諸先輩方『エーゲ海に捧ぐ』について教えて頂ければ有り難いです 投稿者:SOW 投稿日:2019/04/10(Wed) 13:18  

SLC盤の音源がなにか知らないのですが、QUARTET盤はセッションマスターテープから新たに起こしたもので、新盤はそれをさらにリマスターしたものです。マスターの保管環境で劣化している可能性がありますね。また、ふたつの音質が違うと言うことなら、リマスターで音をいじりすぎたのかも。


[7708] 連続で失礼します。追記でございます 投稿者:ふーちゃん 投稿日:2019/04/10(Wed) 12:24  

2010年発売のCD音源もやはりノイズが酷いのに改めて気づきました。
2010年のものを単純に再プレスしただけ?なのでしょうか?
「馬に股がる雌馬」ではなく「馬に股がる牝馬」の間違いでありました。
曲名間違えておりました、申し訳ございません。



[7707] 諸先輩方『エーゲ海に捧ぐ』について教えて頂ければ有り難いです 投稿者:ふーちゃん 投稿日:2019/04/10(Wed) 12:04  

先日は『チェンジリング』について教えていただきまして大変ありがとうふぉざいました。
モリコーネ先生の作品なのですが、先日300枚限定で発売されました
『エーゲ海に捧ぐ』のアルバムなのですが、かつて同じカルテットさんから
発売された1000枚くくりのアルバムより曲のヒスノイズが酷いと感じました。
トクに好きな4曲目の「馬に股がる雌馬」が酷いのが判ります。
大きな音で聞くと曲が始まるとカセットのようなさ〜〜〜〜〜〜ッ
という音が、終わる時に無理にフェードアウトして
ノイズも亡くなる不自然感じが聞き取れます。
古い音源なので仕方ないとは思われますが・・・

若干籠ってはいますが当時マスターが紛失云々と言われていた日本のSLC盤の方が自然に聞こえますが
これはマスターの加減なのでしょうか?それともリマスターエンジニアの
やり方に問題があったのでしょうか?
モリコーネ先生の中でも『オルカ』に並び好きなスコアだけに気になりましたので、是非判る先輩様がおられましたら
教えて頂けると有り難いです。
今の時代デジタルで聞けるだけでもありがたいとはおもってるのですけども。


[7706] INTRADAの新譜2019/04/09 投稿者:SOW 投稿日:2019/04/09(Tue) 08:31  

サン・オブ・ザ・モーニング・スター/悲劇の将軍カスター(1991)
SON OF THE MORNING STAR
 リトルビッグホーンの戦いで戦死するまでのカスター将軍とクレイジーホースを描くTVミニシリーズ。
 音楽はクレイグ・セイファン。従来盤よりも増えた2枚組。


[7705] Re:[7704] [7703] チェンジリングについて教えて下さいませ。 投稿者:ふーちゃん 投稿日:2019/04/09(Tue) 00:26  

> BUY SOUNDTRAXからの再発売ですね。ブックレットをデザインし直してますが、内容は同じようです。
SOW様、教えて頂き感謝致します。
好き者にとっては、どこか変ったところがあれば欲しくなるんです・・・


[7704] Re:[7703] チェンジリングについて教えて下さいませ。 投稿者:SOW 投稿日:2019/04/08(Mon) 18:50  

BUY SOUNDTRAXからの再発売ですね。ブックレットをデザインし直してますが、内容は同じようです。


[7703] チェンジリングについて教えて下さいませ。 投稿者:ふーちゃん 投稿日:2019/04/08(Mon) 17:50  

パーセプトからリリースされたホラー映画の『チェンジリング』が
今年の5月に再度限定で安価にてリリースされますね。
御存知の方おられましたら中身は同じなのか?仕様は同じなのか
判る方おられましたら是非教えて下さい。
2枚組の筈なのにいやに安いのが気になります・・・。


[7702] 無題 投稿者:SOW 投稿日:2019/04/03(Wed) 10:47  

LA-LA LANDのリリース、この他にもサプライズがあるかも。
4月10日
THE MAN WHO KILLED HITLER AND THEN BIGFOOT/ジョー・クレイマー
プライベート・ライアン(LP)/ジョン・ウィリアムズ
4月24日
センチネル/ギル・メレ
5月15日
THE QUINN MARTIN COLLECTION: VOLUME 1(2CD)
バンブルビー/ダリオ・マリアネリ
5月29日
フレッチ登場!5つの顔を持つ男/ハロルド・フォルターメイヤー


[7701] 無題 投稿者:ぽん。 投稿日:2019/03/26(Tue) 22:19  


プロコフィエフ『ロメオとジュリエット』を聞くと、
ジョン・ウィリアムズは彼から相当影響を受けている気がします。

雰囲気が似てません?
https://www.youtube.com/watch?v=Zmi ..... mp;t=1209s


[7700] QUARTETの新譜2019/03/22 投稿者:SOW 投稿日:2019/03/22(Fri) 20:37  

明日に賭ける(1967)
I'LL NEVER FORGET WHAT'S 'IS NAME
 マイケル・ウィナー監督によるドラマ。オリヴァー・リード、オーソン・ウェルズ、キャロル・ホワイトなど出演。
 音楽はフランシス・レイ。LPの初CD化。
 限定1000枚

僕のベッドは花ざかり(1963)
WHO'S BEEN SLEEPING IN MY BED?
VIVES AND LOVERS(1963)
 セクシーコメディ2本立て。前者はダニエル・マン監督、エリザベス・モンゴメリー、ジル・セント・ジョン、谷洋子、ディーン・マーティン、マーティン・バルサムなど出演。後者はジョン・リッチ監督、ジャネット・リーなど出演。
 前者はジョージ・ダニング。後者はリン・マレイ。初サントラリリース。プロデュースはルーカス・ケンドール。
 限定1000枚

DOLOR Y GLORIA(2019)
 ペドロ・アルモドバル監督の新作ドラマ。
 音楽はアルベルト・イグレシアス。


[7699] 無題 投稿者:SOW 投稿日:2019/03/21(Thu) 16:52  

2015年に大谷幸のガメラ3部作とゴジラ、伊福部昭のSF交響ファンタジーのコンサートを行い、1年後にCDを発売した特撮怪獣大好きなアメリカ人グループが、今年7月にシカゴで大島ミチルのゴジラ3部作をメインにしたコンサートを開催。そのためのクラウドファンディングを募集中。リワードは来年発売予定のライヴアルバム。ダウンロードとCD、さらにTシャツつきなど。ガメラの出来がよかったので期待。
https://www.kickstarter.com/project ..... MA66Wk5u4o


[7698] LA-LA LANDの新譜2019/03/20 投稿者:SOW 投稿日:2019/03/21(Thu) 07:56  

飛べ、バージル/プロジェクトX(1987)
PROJECT X

 ジョナサン・カプラン監督、マシュー・ブロデリック、ヘレン・ハント出演。知能の高いチンパンジーを実験に使おうとする軍と、それを阻止しようとする青年の物語。
 音楽はジェイムズ・ホーナー。サントラはVARESE CD CLUBから74分収録で限定3000枚でリリースされたが、今回はリマスター&6分長くなっている。
 限定1500枚


[7697] 無題 投稿者:SOW 投稿日:2019/03/19(Tue) 08:48  

ドゥニ・ヴィルヌーヴ監督の『デューン砂の惑星』映画化、音楽担当はハンス・ジマー。現在、ジマーはワンダー・ウーマン1984、XMEN・ダーク・フェニックス、ライオンキング、トップガン続編(フォルターメイヤーと共同)が待機中。


[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50]
処理 記事No 削除キー
- LightBoard Antispam Version -