サントラ雑談部屋
このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
アフィリエイト説明      HMVジャパン    Sony Music Shop   ▼サントラひとこと!
▼サントラよもやま
▼フリーマーケット
▼サントラ情報

トップページ留意事項ワード検索過去ログ管理用

おなまえ
Eメール
Subject 入力禁止
Title 入力禁止
Theme 入力禁止
タイトル
コメント
メッセージ中にはURL欄と同じURLを書き込まないで下さい
URL 入力禁止
URL
パスワード (記事メンテ用)

[7235] INTRADAの新譜2016/05/17 投稿者:  投稿日:2016/05/17(Tue) 09:13  

チャイナタウン(1974)
CHINATOWN
 ロマン・ポランスキー監督、ジャック・ニコルソン、フェイ・ダナウェイ主演のハードボイルド。
 音楽はジェリー・ゴールドスミス。過去2回CD化されており、12曲31分だった。今回はマスターテープからより自然なリマスタリングをしたアルバム版に加えて、モノラルのセッションテープから40分のフルスコアを追加した。

奇跡の旅2/サンフランシスコの大冒険(1996)
HOMEWARD BOUND II: LOST IN SAN FRANCISCO
 犬2匹と猫1匹の旅を描いた『奇跡の旅』の続編。
 音楽は引き続きブルース・ブロートン。従来盤は35分だったが、今回は69分と別ヴァージョン3曲追加した。


[7234] 無題 投稿者:  投稿日:2016/05/13(Fri) 12:35  

来週のINTRADAのヒント
1)昨年INTRADAから出た作品の続編
2)これまで2回リリース(どちらもLPと同内容)されたが、今回はもっと自然なリストアをした。モノラル音源でフルスコアを収録した。

1はクリストファー・ヤングの『モンキーキング2』?
2は『チャイナタウン』だったら嬉しい。


[7233] 無題 投稿者:  投稿日:2016/05/10(Tue) 15:22  

『ミイラ再生』というか『ハムナプトラ』というか、トム・クルーズ主演で進んでいるリメイク、音楽担当はブライアン・タイラーになりました。


[7232] VARESE CD CLUBの新譜2016/05/10 投稿者:  投稿日:2016/05/10(Tue) 02:29  

スターシップ・トゥルーパーズ(1997)
STARSHIP TROOPERS
 ポール・ヴァーホーヴェン監督がハインラインの『宇宙の戦士』を映画化した。原作の好戦的な右翼思想をそのまんま映像化したら、なぜか反戦・パロディ戦争映画になってしまったという悪趣味グロ映画の傑作。
 音楽はベイジル・ポルデュリス。『ロボコップ』に続くコンビ作で、最高に燃えるスコアを提供。劇中のCM音楽も笑える。従来盤は36分だったが、2枚組で88分。ゾーイ・ポルデュリスの2曲と別ヴァージョン2曲を追加。
 限定3000セット

ボルケーノ(1997)
VOLCANO
 ミック・ジャクソン監督、トミー・リー・ジョーンズ主演のパニック物。ロサンジェルスの地下からマグマが噴き出す。
 音楽はアラン・シルヴェストリ。従来盤は29分だったが、80分。どうしても音が軽やかな印象があるシルヴェストリが低音を響かせた意欲作。
 限定2000枚

スパルタカス(1960)
SPARTACUS
 スタンリー・キューブリック、カーク・ダグラス主演の史劇。
 音楽はアレックス・ノース。CD6枚DVD1枚の豪華BOXがリリースされたが、そのうち1枚目のステレオ音源のみを単独でリリース。
 限定2000枚

ZELLY AND ME(1988)
 イザベラ・ロッセリーニ主演のドラマ。
 音楽はピノ・ドナジオ。ENCORE EDITION。
 限定1000枚

ジョー、満月の島へ行く(1990)
JOE VERSUS THE VOLCANO
 トム・ハンクス、メグ・ライアン(3役)主演のロマンティック・コメディ。
 音楽はジョルジュ・ドルリュー。以前リリースされたCD CLUBより2曲増え、ボーナス2曲追加。音質改善。
 限定2000枚


[7231] Re:[7230] 訃報 投稿者:椰子 投稿日:2016/05/08(Sun) 20:35  

倒れる直前まで打ち合わせをしていたそうです。
アニメからノストラダムス、そしてシンセサイザーの諸作。。
リアルタイムで氏の音楽を浴びて育ってきました。
シンセサイザーにおいては間違いなくパイオニアでした。

創作中だったドクター・コッペリアスが陽の目を見ることを願っています。


[7230] 訃報 投稿者:  投稿日:2016/05/08(Sun) 14:13  

冨田勲が5日、慢性心不全のため東京都内の病院で亡くなった。享年84歳。TVや映画、オリジナル作品の数々を想い出しながら、合掌。


[7229] QUARTETの新譜2016/05/06 投稿者:  投稿日:2016/05/06(Fri) 22:36  

EL OLIVO
『ザ・ウォーター・ウォー』のイシアル・ボジャイン監督によるスペインのコメディ。病気の祖父のために古代のオリーブの木を復活させようとスペインからドイツに旅する女性を描く。
 音楽はパスカル・ゲーニュ。他に監督とのコラボ作品――Katmandú, un espejo en el cielo, the documentary En tierra extraña, Flores de otro mundo――をカップリング。

OUR KIND OF TRAITOR(2016)
 スザンナ・ホワイト監督、ユワン・マクレガー、ナオミ・ハリス出演のサスペンス。ロシア・マフィアとイギリスの諜報機関に翻弄されるカップルの話。
 音楽はマルセロ・ザルヴォス。演奏はロンドン・メトロポリタン・オーケストラ。

次回20日は
華麗なるヒコーキ野郎(1975)
 ヘンリー・マンシーニ
シーズンズ 2万年の地球旅行(2015)
 ブリュノ・クーレ
顔のない殺人鬼(1963)
 リズ・オルトラーニ


[7228] ドクター・ストレンジ 投稿者:  投稿日:2016/05/06(Fri) 11:39  

11月公開のデイヴィッド・カンバーバッチ主演マーベル新作、マイケル・ジアッキーノに決まりです! 日本公開は12月?


[7227] INTRADAの新譜2016/05/03 投稿者:  投稿日:2016/05/03(Tue) 09:09  

コラテラル(2004)
COLLATERAL
 マイケル・マン監督、トム・クルーズ、ジェイミー・フォックス主演のサスペンス。
 音楽はジェイムズ・ニュートン=ハワード。50分のスコアを録音したが、15分程度しか使用されず、サントラには8分足らずしか収録されなかった。今回、初めて全曲と2曲の別ヴァージョンを収録した。

夕陽よ急げ(1967)
HURRY SUNDOWN
 オットー・プレミンジャー監督による地上げ問題を描いたドラマ。マイケル・ケイン、ジェーン・フォンダ、ダイアン・キャロル、フェイ・ダナウェイ、ジョージ・ケネディなど出演。
 音楽はヒューゴ・モンテネグロ。従来盤に加えて、映画には使用されなかったスコアを含んだフルスコアを収録。さらに別ヴァージョンを収録した2枚組。


[7226] MUSIC BOXの新譜2016/05/02 投稿者:  投稿日:2016/05/02(Mon) 21:00  

サン・スーシの女(1982)
LA PASSANTE DU SANS-SOUCI
検察官(1981)
GARDE A VUE
 ロミー・シュナイダー主演で、ジョルジュ・ドルリューが音楽を担当した2作品カップリング。
 マスターテープからのリマスターで初CD化。

ピンク・フランケンシュタイン(1984)
FRANKENSTEIN 90
 フランス製作のフランケンシュタイン・パロディ映画。
 音楽はアーマンド・トロヴァヨーリ。従来盤のLPに1曲追加して初CD化。

MADE IN FRANCE(2015)
 ニコラ・ブークリエフ監督による極めて現実的なサスペンス。テロリストによるパリ襲撃によって焦点が当たった西洋諸国で育った過激なムスリムを取材するフリーのジャーナリストを描く。
 音楽はROB。ダウンロードとLPでリリースされたものに3曲ボーナスを追加してCD化。



[7225] 無題 投稿者:  投稿日:2016/05/02(Mon) 18:04  

VARESE CD CLUBの新譜が5月9日に発表。4タイトル+ Masters Film Musicの5タイトル!


[7224] LA-LA LANDの新譜予定 投稿者:  投稿日:2016/05/02(Mon) 14:37  

5月18日
地球は壊滅する&フェイズ IV/戦慄!昆虫パニック(ジョン・ダグラス/ブライアン・ガスコーン)
アンチャーテッド 海賊王と最後の秘宝(ヘンリー・ジャックマン)
6月1日
ショーシャンクの空に(トーマス・ニューマン2枚組)


[7223] jungle book 投稿者:nishinomiya 投稿日:2016/04/30(Sat) 15:39  

John Debneyの新作ですが、ジャングルなパーカッションはあるものの、意外にもシンフォニックなアドベンチャースコアでした。メインテーマも意外にも、ジョン・バリー風の雄大な管弦楽にちょっとゴールドスミスぽさが加わった感じ??
なんいせよ、カットスロートアイランド以来のDebneyファンとしてはうれしい。


[7222] 追伸 投稿者:念仏の鉄 投稿日:2016/04/28(Thu) 00:16  

「新マン」交響詩は東京室内管弦楽団.アルバムプロデュ−スが「エヴァ」の庵野さん..最近収録されたのか?
2000年の天王洲アイルのコンサ−ト「冬木透がいっぱい」とも
収録曲がが違う(是非ともこのコンサ−トもステレオでリリ−
スして欲しい)


[7221] 素晴らしき空想特撮映像の世界  投稿者:念仏の鉄 投稿日:2016/04/27(Wed) 23:45  

SOWさん「サントラよもやま」での冬木さんの情報有難うございます!(だから「よもやま情報」は侮れない)交響詩は「ウルトラマン」「セブン」「恐竜」の他にも「新マン」の音源も
あったんですね!どうせなら「ファイヤ−マン」「ジャンボ−グA」等の追加収録版CDを再発するくらいなら「ホ−ムカミング」の新録版「新マン」の音源をリリ−スして欲しい!


[7220] ディブ・グルーシン 投稿者:野人 投稿日:2016/04/23(Sat) 19:56  

これを機会にボビーディアフィールドもどこかで、発売してもらいたい!
主題歌は名曲だと思うが・・・・


[7219] Re:[7218] [7217] [7199] LA-LA LANDのリリース予定 投稿者:??? 投稿日:2016/04/22(Fri) 03:01  

> > > 9月
> > > スター・トレック50周年記念3枚組
> TMPから50年もたってませんよ(^_^;) 全スタトレ作品からのベスト盤みたいなもののようです。

あ、そうか(笑)


[7218] Re:[7217] [7199] LA-LA LANDのリリース予定 投稿者:  投稿日:2016/04/21(Thu) 09:32  

> > 9月
> > スター・トレック50周年記念3枚組
>
> これってTMPの事ですか?と言う事は、この前のリニューアル版?まさか完全なステレオ音源でも出てきたのか?

TMPから50年もたってませんよ(^_^;) 全スタトレ作品からのベスト盤みたいなもののようです。


[7217] Re:[7199] LA-LA LANDのリリース予定 投稿者:??? 投稿日:2016/04/21(Thu) 03:56  

> 9月
> スター・トレック50周年記念3枚組

これってTMPの事ですか?と言う事は、この前のリニューアル版?まさか完全なステレオ音源でも出てきたのか?


[7216] 『ナイトホークス』 by キース・エマーソン 投稿者:ham 投稿日:2016/04/20(Wed) 23:41  

『チャンプ』『出逢い』のリリースで狂喜乱舞したばかりだと言うのに、
また Varese Sarabande がやってくれるようです。

http://www.amazon.com/Nighthawks-Or ..... 1248845011

オフィシャル盤では単体初リリースですね。
エマーソン、まさかの悲報が呼び水となってのようやくの公式版単体リリースとは、複雑な心境ながら、
ここは素直に感謝して、指折り待つとしましょう。
これでようやく手持ちのプロモ・CDプレス盤と差し替えです。


[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50]
処理 記事No 削除キー
- LightBoard Antispam Version -