1999年L.A.旅行の日記です。


1999年5月17日(月)  TOP

 13時55分成田発の大韓航空でもってL.A.に旅立つ――って、前々回にも似たような書き出しで始めたような気がする(^_^;) まあ、3回目のL.A.という事である。今回の目的は言うまでもない。待望久しき『スター・ウォーズ/エピソード1/ファントム・メナス(以下SWep.1)』である。
 機内上映は"THE GENERAL"と"MESSEGE IN THE BOTTLE"だった。ブアマンとも思えないよくわかる犯罪英雄の物語とコスナーがまともだったが救いのないラヴストーリー。なんか、いまいちか。L.A.に到着後、空港の公衆電話から堺氏が原稿を送ろうとするが、なぜだかできない。原稿を私や添野氏のパソコンに転送して、それぞれが試してみるが、それもダメ。このままでは落ちてしまうが、他に有効な手段がないし、時間が無駄なので仕方なくレンタカーで動く。HERTZのロビーでどこかで見た人を見たと思ったら、JWFCのおかじょーじ氏である。一緒に小林淳氏。さらに堺氏と知り合いの佐々木氏。もはやL.A.とは思えない(^_^;) 車を借りて動き出すが、ここでも堺氏は道を間違え、時間をロスしてしまう。なんとかハリウッドまで出、書店やポスター屋を回り、念願のSWep.1と『ターザン』のポスターをゲットする。その後、ウェストウッドのモーテルに向かうが、予約ミスで一部屋しか取れていなかった。仕方なく、他のモーテルを探すが、場所的に遠いので少し値段が上がるが近くのホテルにする。
 一旦、部屋に引き上げ、堺氏の原稿を送った後、ウェストウッドで『マトリックス』を観る。もう2ヶ月近く上映している。かなりの期間、ボックスオフィスの1位に居座った映画だ。ちょっとでも書いてしまうとネタバレになってしまうので書かないが、『ダークシティ』が好きなら必見。思いっきりバカでまじめにやりたい事をやっているサイバーパンク的SFアクションです。さらに明後日のSWep.1の前売りを確保できたので、同じ劇場で観る事にした。タイ料理を食って帰って寝る。


1999年5月18日(火)  TOP

 ユニバーサルスタジオへ。この日の目玉は『ターミネーター2:3D』である。これまで3Dのアトラクションでは東京ディズニーランドの『ミクロキッズ』だったのだが、これはそれを遙かに上回る出来。生身の俳優と画面の切り替えや演出の巧さが際だっている。映像はシュワルツェネッガー、エドワード・ファーロング、リンダ・ハミルトンすべて本物。監督もキャメロンである。3Dの使い方も巧いし、待ち時間の演出や俳優と映像の差を感じさせなくするテクニックもにくい。話は無茶苦茶だったけど、アトラクションに文句を言うのは野暮だろう。
 夜にはホテル近所の劇場で『ハムナプトラ/失われた砂漠の都』を観る。いや、素晴らしい。『ザ・グリード』以上にこの手のジャンル映画に対するこだわりが見えて、たまらない。キャラの描き方や笑いのタイミングなど、ばかばかしくも真剣である。予算が増えても予算の配分がきちんとできる監督だとわかったので、次回作が楽しみだ。できればまたゴールドスミスと組んでもらいたいものだ。終演後、2時間後(つまり日付が変わった午前12時に第一回上映。その後、3時間おき)に迫ったSWep.1公開前の様子を見ようと劇場へ。予想外に人の列が長い。願わくば傑作が続いたので、ここでレベルを落として欲しくないものである。後、11時間。


1999年5月19日(水)  TOP

 12時15分からのSWep.1を観るために10時半に劇場へ。この回の先頭の人々は20時間並んでいるという。前売りとは言え、指定ではないので、早く並べば良い席が取れるのだ。根性のない我々は飯を食ってから並ぶ。時間になって劇場に入るとすでに8割埋まっていた。なんとか前の方に席を見つけて待つ事30分。次第に場内ざわざわし始める中、予告に続いて本編。予告で爆笑したのはディカプリオ主演の新作で大ブーイングが起こった事。一部、女性の声でレオの名前が聞こえたけど、少数派だ。そして、本編。いやぁ、大丈夫っすよ。不評なんて当てにならないもんだわ。まあ、理由はわかるんだが、そんな事は観る前からわかっているだろうというレベル。相対的には素晴らしい仕上がりだと言ってもよい。古馴染みのキャラが出てくるたびに拍手が起こるが、その他は静かだった。最近はアメリカでも騒々しくしないのが流行らしい。
 以下はネタバレあり。

 まず、予想が見事に外れてしまったのが意外だった。愛憎渦巻く大河ドラマになるのかと思っていたのだが、ほとんどケリが付いてしまった。ラストがep.4を思わせるカットだっただけに、次のep.2はep.5と同じで続くで終わってしまうような気がする。全体の構成といい、今回の3部作は先の3部作と対になっている構成ではないか。
 本編だが、全編デジタルのパワーをまざまざと見せつけられた。あまりに凄すぎてあら探しをする気にもならない。それでもいくつかのカットやキャラはCGIがいかにもデジタルな感じで、まだ完璧というレベルにはなっていないのがホッとしたような(^_^;) 今まで観たかった光景がこれでもかと目に突きつけられるのは快感だ。コルサントの光景なんて、これがep.6に出てきておればと思わずにはいられない。
 事前に耳にしていた子供だましという評は的を射ている。結構、いきあたりばったりな脚本なのだ。前3部作で見たような光景がまた繰り広げられるのもそうだし、相変わらず元ネタがわかるようなシーンが出てくるのもそうだ。しかし、SWって前からそうだったのだ。それを今さらどうこういうのもヤボだろう。まあ、確かに今回は輪を掛けていい加減だが(^_^;) 不評のジャー・ジャー・ビンクスについては違和感はなかった。少なくともイウォークよりは10倍マシ。ギャグをかましまくって、それなりに受けていたし。しかし、何と言っても、ダース・モールだろう。ほとんどセリフなしで、キャラはまったく立っていないというのに、立ち回りだけで強烈な印象を与えてくれるというおかしなキャラだ。しかも、出番は今回一回きり。次回にはまた新しい敵キャラを作り出さねばならない訳で、ここが一番意外だったところだ。もっと引くと思ったのだが。もうひとつ完璧にやられてしまったのは、アミダラ姫。メディアに出ていた情報のせいで完全にだまされてしまった。途中でわかったものの、まさかあれがニセ者だとは……。出演者と言えば、次作にはほとんどのキャラが新しい俳優になるのではないだろうか。
 音楽についてはさほど言う事はない。サントラ2曲目は分割しての使用でフィルムスコアリングという感じではなかった。未収録曲は2、3カ所はあったと思う。相変わらず巧い。サントラに収録されなかった曲ではアナキンと母親の別れのシーンが印象に残った。
 終演後、ヴァージン・メガストアに行き、CD数枚、『ハムナプトラ』メイキング本などを買う。ダース・モールのTシャツを着ていた私は店員さんに「私も持ってるの」とダース・モールの顔の時計を見せられる。韓国焼き肉レストランで飯を食って帰還。
1999年5月20日(木)  TOP

 朝からサンタモニカに行き、トイザらスやオタクな店に行って買い物。お土産とSWep.1のレースシーンを再現した64ソフト、ブライアン・フラウドのイラスト本、SWTシャツ2枚を買う。21時に高橋良平氏と渡辺麻紀氏と会い、お茶。ショタコンヤオイ話で盛り上がる渡辺氏。そういう話だったようだ(^_^;)


1999年5月21日(金)  TOP

 朝7時に起きて、ワーナースタジオに行く。相変わらず濃いツアーだ。しかも、一昨年とイントロダクションのフィルムが変わっているし、展示物もガラッと変わっている。バットマン三代のコスチュームや『ブレードランナー』の広告船、『ツイスター』の観測器などこの手の映画関係が増えたのが収穫。さらにサウンドスタジオではディズニーの新作『ターザン』のスペイン語ヴァージョンを録音中。オープニングを堪能する。これだけでも作品の出来をうかがい知れる。冒頭で一気にターザン誕生をセリフいっさいなしで説明してしまうのだ。そこにフィル・コリンズのスペイン語の歌声。しかし、もの凄く音響の良いスタジオである。
 その後、SWep.1をマンズ・チャイニーズ・シアターで鑑賞。確実にドルビー・デジタルEXを導入している劇場である。しかし、だだっ広いチャイニーズは元から音響が良くない。THXシステム認定シアターだと言うのがウソのようだ。映像もピンが甘い。このように劇場が違うため、単純に比較できないが、ドルビーデジタルEXの効果というのは音場の広がりや移動をスムーズにするためのものであり、ドルビーサラウンドからドルビーデジタルに変化したような劇的な効果を上げるものではないと思われる。しかし、共和国議会での音の広がりは今まで体験した中で最高だった。
 センチュリーシティで買い物。さっかくなので昼飯をダイブで食べようとしたら、何とつぶれていた。スピルバーグよ、何をやっとるのだ? それから各自買い物。玩具屋でレゴのSWep.1セットが出来が良いので買ってしまう。フィギュアには愛がないが、これなら楽しいだろう。

 ホテルに帰ってきた後、HIROKO氏に電話。まだ帰宅されていかなったので、旦那が出る。怪しい英語でやりとり。電話は苦手だが、英語で話すともっと苦手だ(^_^;) 近くのレストランで食事をして、玩具屋に行くとSWグッズがまた増えている。どうも毎日何かが増えているようだ。ひとりで部屋に戻ってうとうとしていると、HIROKO氏から電話。明日帰るので会えないが、話をしてまたという事になる。8月だろうか(^_^;)? SF-ONLINE用の原稿を書いて寝る。


1999年5月22日(土)  TOP

 最終日――というより、帰るだけの日。
 添野氏がSW玩具を売っているタコ・ベルに行きたいというので、空港で荷物を預けた後、空港近くのタコ・ベルへ。ずっと待っていたというタクシーの運ちゃんの不機嫌な事といったら(^_^;) 悪い事をしたものだ。機内上映は『グッドナイト・ムーン』と『パッチ・アダムス』うつらうつらしながら観たのであまり印象なし。13時過ぎに成田着。帰宅は16時過ぎ。