1999年8月の日記です。


1999年8月31日(火)  TOP
 昼過ぎに《はみバス》5巻のあとがき校正がFAXで送られてきて、修正して送り返す。これですべて終了。3週間足らずで見本が送られてくる――だろう。
 夜は『ワヤン・クリッ』を観に行く。バリの影絵芝居である。当然音楽はガムラン。話は一応『マハーバーラタ』らしいが、現地で勝手に解釈したらしく、全然違う。しかも、現地人がやっているにもかかわらず、解説役のキャラが英語(時折日本語混じり)なので妙におかしい(解説キャラ以外はインドネシア古語で話しているので、現地人も理解できないので、解説キャラがインドネシア口語で説明するのだそうだ。全部口語にしろよと思うが、歌舞伎や能も同じか)。
 で、帰ってきたら《はみバス》5巻の表紙がFAXで届いていた。おお、女性3人だ。華やか(^_^;)かも。
 8月も終わってしまった。どたばたしていたせいか、あんまり原稿は進まなかった。しわ寄せが来月に来るな、こりゃ。
1999年8月28日(土)  TOP
 昼にチケットぴあに電話して10月のいっこく堂ライヴのチケットを予約しようとしたら、すでに完売。発売今日なんですけど(;_;) どうやら10時の発売直後に完売してしまったらしい。ますます見たいよぉ(TヘT) おまけにNHK総合の『笑いが一番』に出演するはずが、野球中継の都合で放送が1週間延びた。どうしても俺にいっこく堂を見せないつもりかっ!?>誰に言うとるんや?
 夕方から銀座にて宇宙作家クラブのビールパーティに行く。宇宙作家クラブというのは小松左京氏が代表を務める、宇宙開発に興味のある作家の団体である。会員の他、編集者や日本の宇宙開発従事者・科学者を加えて60名以上が集まった。作家だけでも若手ヤングアダルト作家などかなりの数。旗揚げしてまだ間もない団体とは思えない盛況ぶりである。機構が上手く働けばおもしろい団体になるだろう。2次会はいつもの店で日本酒好きだけで少人数でやろうと思って、新木伸氏、荻野目悠樹氏、いつもの大喜戸氏に笹本祐一氏が誘った宮武一貴氏で先に店に入る。で、笹本氏から電話。後から11名(漫画家のあさりよしとお氏&田巻久雄氏含む)増えてしまう。土曜で店が空いていてよかった。宮武氏が持ってきた『ヤマト』と『マクロス』のデザイン画コピーを見て、店長たち共々盛り上がる。やっぱりアンドロメダはいい。宮武氏は最大3升飲んだが酔えない体質だそうである。でも、味はわかるようだ。しかし、酔えないってのも不幸なものである。その後、8人がクラブの世話役・松浦氏宅にお邪魔して、始発まで話し込む。さすがに最後の方は息絶えてしまった(^_^;) 帰宅は6時。寝る。
1999年8月27日(金)  TOP
 しばらく前から――正確にはSCSIで外付けHDをつけてから――ウチのマシンがFONTを認識しなくなって困っていた。FONTの数がいきなり半分しかないと言われてしまうのだ。でも、FONTディレクトリにはちゃんとある。ひろ2号氏に電話して聞いてみると、フォントキャッシュの不具合とすればSAFEモードで立ち上げれば直るかもしれないとの事。やってみると直った。なるほど、SAFEモードとはこういう時にも使えるものであったか。
《はみバス》6巻ようやく1/4まで達した。しかし、これからが難しいのであった。
1999年8月26日(木)  TOP
《はみバス》6巻を再開したものの、なんか進まない。スニーカーの方とか7巻とかもうひとつの話とか、一挙に来たので思考が分散したせいだ。私はそんなに器用ではない。
1999年8月24日(火)  TOP
 書店をのぞいてみたら、『Hello!あんくる』が豪華本になって出ていた。今年亡くなったみず谷なおき氏の遺作である。しかし、完結1話前に亡くなったので、この本も最終話がない。しかし、以前出た1巻に収録されなかった話が約半分(つまり全2巻予定だったのだ)もあるので、香典代わりに買う。ああ、やっぱり惜しい……。
1999年8月23日(月)  TOP
 夕方から渋谷に行く。すみやに行った帰りに賀来氏とばったり出会って、少し喫茶店で話す。すみやでは知り合いと会いそうなものだが、今まで誰とも会った事がないのもおかしなものである。その後、場崎氏と酒を飲む。いつもの店が臨時休業だったのが残念だったが、他に店があってよかった。業界の話をしつつ、酒を飲む。例によってかなり飲んだ。恐らく5合は越えたはず。日が変わる前に帰宅。
1999年8月22日(日)  TOP
 ハムスターの名前が決まらないので名なしの権兵衛と呼んでいたら、いつの間にやら《ごんべちゃん》になってしまった(^_^;) 娘だというのに、これでいいのか? ちなみに気性は少し荒く、すぐに噛みつく。活発に動き回る娘である。

写真では普通のジャンガリアンと変わらないけど、もっと微妙な色してます。
1999年8月21日(土)  TOP
 昼前に出かけて新しい家族を手に入れる。今度はブルーサファイアなんで、色が変わっている。名前はまだない。
1999年8月19日(木)  TOP
 スニーカーの編集氏と新作の打ち合わせ。双方ともに改善点があるという事で合意。しかし、どうするかという案が浮かばず、持ち越し。やっぱり、この話は難しい。出版時期もずれるだろう。来年早々という感じ。《はみバス》も残り2巻分が1ヶ月ずつずれる。
1999年8月18日(水)  TOP
《はみバス》5巻のあとがきを書いて、著者校と共に編集氏に渡す。これでOK。
1999年8月17日(火)  TOP
《はみバス》5巻著者校終了。6巻執筆と7巻のシノプシスに戻らねばならない。
1999年8月15日(日)  TOP
 PS『エコーナイト2』をクリア。まあまあか。前作と比べると、ミスをしてもやり直しができないところが多くて難易度アップ。お陰で2回やってしまった。
1999年8月13日(金)  TOP
 昼から高田馬場で編集氏と打ち合わせ。ようやく《はみバス》5巻の著者校である。
 夜はキャラメルボックスの芝居を見に行く。幕末物。話はまずまず。しかし、西川浩幸という役者のアホウなところに感激してしまった。前から妖しい踊りとかおかしなギャグセンスだと思っていたが、好きだわ、この人。と思ってプロフィールを見てみたら同い年ではないか(私は早生まれ)。上川隆也も同じだ(私は学年上)。やはり世代的なものか? 芝居が終わって帰ろうとすると土砂降り。なんじゃぁこりゃぁ!? 仕方なくタクシーで帰るが、途中でかなり濡れたので、家までは雨に叩かれながら帰る。
 ところで、『銀たこ』とかいうたこ焼き屋に人が並んでいたので買ってみたのだが、納得できん。確かに卵多めのふわっとした食感はいいのだが、焼き上げる前にどうしてサラダ油を注ぐ!? せっかく低カロリーなのにカロリー増やしてどうする? いや、それ以前にそれでは揚げたこ焼きになってしまうではないか!
1999年8月11日(水)  TOP
 さすがに疲れたのか、何もする気が起きない。
1999年8月5日(木)  TOP
 明日は渡米だというのにDC『ソウルキャリバー』を買って遊んでしまう。オープニングこそ傑作『ソウルエッジ』のようなムービーではなかったが、ゲーム中と同じポリゴンキャラであそこまでできるとは感心するしかない。肝心の中身も文句の付け所がない。恐るべしナムコ。初めてのドリキャスでここまでできるとは。ゲームのモードも遊びも相変わらずてんこ盛り。ゲームメーカーの鏡である。これのためにドリキャスを買う価値あり。ついでに買ってきたのはPS『パネキット』。ROBOCONのゲーム版というか、昔懐かしい電子ブロックというか……。正方形のパネルを組み合わせて、自動車や飛行機を作り、課題(ボールを押し出す、坂を登る……)をこなしていくというもの。ちゃんと空気抵抗や重量も計算されており、見た目より奥が深そう。科学の実験としてもおもしろい。知的玩具だね。お薦め。
 という訳で、明日からまたL.A.である。詳細は1999年L.A.旅行2で。
1999年8月3日(火)  TOP
 外付けHDを接続しようとしたがまったく動かないと以前にも書いたが、SCSIボードの相性もあるかと思い、13GのHDと共に新しいのを購入。再チャレンジ。しかし、ダメ。パソコンメーカーのサポートに電話したが、向こうにも原因わからず。色々考えてBIOSがおかしいと結論づける。で、GATEWAY2000サイトを見てみると、BIOSのヴァージョンアップがある。最後の希望とダウンロードしてインストールしてみると、何とかHDを認識した。最初からこれやってりゃ余計な出費がなかったワケね。高い授業料である。
1999年8月2日(月)  TOP
《はみバス》6巻、1/6まで進む。計算するのが虚しいほどである(^_^;) 5巻の著者校&修正がまだ来ないのだが、本当に9月に出すんだろうな?