1998年3月の日記です。


1998年3月31日(火)  TOP

 PS『パラサイトイヴ』クリア。10時間弱。まあ、こんなもんか。戦闘シーンの多いアドヴェンチャーというのはFFからの伝統なので、後はスクウェアの目指す「映画のようなゲーム」にどこまで迫れたかという事になるだろう。借り物のイメージが多いのが少し気になるが、最近のハリウッド大作と考えれば及第点。エンドクレジットの長さまでハリウッド的(^_^;) CGはリズム&ヒューズなどハリウッドの最新鋭のスタジオが作っているだけあってさすがだ。ゲームとしては戦闘システムがなかなかよく出来ている。FFのアクティヴタイムバトルのようなシステムなのだが、敵の攻撃を避ける事に意味があるのがいい。これを使って、もっとおもしろいRPGが作れると思うのだが。長ったらしいエンディングはしまりがなく、不要。ラストの落ちはB級すぎる。ジョン・カーペンターじゃあるまいし。ハリウッド大作にしたいのなら、これはやらない方がよかった。それにしてもスクウェア、オペラが好きなのね。
 しかし、こんな事をしていたので原稿が見事に進んでいないぞ(^_^;)


1998年3月30日(月)  TOP

 すでに昨日になるが(ってこればっか)、ニフティのFSFサブシスいろもの物理学者上京でオフ。ついでにPS『パラサイト・イブ』を買う。レジに『ポケットピカチュウ!』が並んでいたので一緒に買ってしまう。説明書も読まずにさっそくズボンにつけて歩く。
 さて、『パラサイト・イブ』だが、原作とはアイディア以外ほとんど別物のハリウッド的ド派手ホラーになっている模様。オープニングムービーで『ブラッド・ミュージック』を思わせるシーンがあって、思わず頬を緩める。しかし、ムービーの綺麗さとゲーム画面のギャップは凄まじい。はっきり言って、ムービーを綺麗にすればするほど、ゲームとしてのイメージが貧相になってしまう。自分で自分の首を絞めているように思えるのだが……。ゲーム画面のCGも『鉄拳3』くらいならさほど違和感もなかったろうに。


1998年3月29日(日)  TOP

 すでに昨日になるが、TVで話題の富士フィルムのFINEPIX700を買う。本当はCONTAXのAPSカメラを買うつもりだったのだが、ズーム機能がなかったので、同じくらいの価格だったFINEPIXを買ったのだ。あくまでもカメラの代わりで、HP用の画像を撮るつもりはない。フロッピー式のデータ転送は思ったよりも遥かに速く、これなら充分に使える。最初から完成度は高い。ソニーもこれくらい最初にやってくれれば……。CYBERSHOTは電池寿命を除けば、あのクラスでは最高なんだがなぁ。


1998年3月27日(金)  TOP

 よく行っていたアウトドアブランドショップがイタリアのメーカーとライセンス契約を更新しない事にしたとかで、いきなり閉店。なんせいきなりなので店長もびっくりしたとか。春夏物の新作まで在庫70%OFFセール。5万円近く服を買う。でも、1万5000円切ってるぞ。
 『鉄拳3』は最後のひとりをのぞいて使用可能になった。最後のひとりは姿を見ただけでわざわざ使いたいと思わなかったので、これ以上はやらないぞ。後は客を呼んで鉄拳ボールだな(^_^;)


1998年3月26日(木)  TOP

 PS『鉄拳3』とSS『ハウス・オブ・デッド』購入。『ハウス〜』はゲーセンでもクリアできなかったのだが……ダメだ(^_^;) なんでイージーでもこんな難しいんだ? 敷居が高いぞ。『鉄拳3』はさすがである。正直言ってムービーは『ソウルエッジ』ほどではなかったが、相変わらずサービス精神旺盛だ。鉄拳フォースという横スクロールアクションモードもおもしろいと思っていたら、鉄拳ボールなんてのまであった。物凄くおかしい。おまけキャラもOK。エンディングのムービーではシャオユウが爆笑。それにしてもよくCD1枚でこれだけ入ってるなと感心する。さすがナムコ。
 『ぴあシネマクラブ洋画編』を買う。昨年版よりさらに400タイトル増えて、9750タイトル総ページ数1430! この調子じゃ2年もすれば上下だな。インディックスに作曲家別が増えたのがいい。
 薄いジージャンを買おうかと近所の店を見たが、何とサイズがあわない。日本のLサイズじゃダメだとは思っていたが、こりゃ全然話にならんわ。Lでは肩が入らん。袖が足らん。まるでシャツを着ているような感じだ。アメリカンサイズを置いている店に行くしかないな。難儀な体だ。


1998年3月25日(水)  TOP

 PS『電車でGO!』のコントローラーがやっと店頭に並んだのでソフトと一緒に購入。ゲーセンでは初期に1回遊んだだけなので全然タイミングがわからん。でも楽しい。以前、我孫子氏にも言ったが、ぜひとも富士通とタイアップして『世界の電車でGO!(世界の車窓からGO!)』をやってもらいたいものだ。時間にルーズなアンデスの電車とか、サンフランシスコのケーブルカーとかあったら楽しいな。


1998年3月24日(火)  TOP

 朝からアカデミー賞の中継を観る。感想などはサントラ館のサントラ雑談部屋にも書いたが、『タイタニック』圧勝……とも言えない。俳優はまったくダメ、脚本もダメ、デザインなどの裏方のみなら『スターウォーズ』などのハリウッド大作と同じ運命なのだが、監督と作品を取ってしまったのが凄い。ノミネート14部門中11部門歴代1位タイという確率も凄い。『ベン・ハー』も物語としては大した映画じゃないので、『タイタニック』といい勝負なんかなぁと。とりあえず、チケットもあるこったし、観に行かねば。
 夜は秋津夫妻宅で宴会。酔って帰って寝る。


1998年3月23日(月)  TOP

 新宿へ。まず120球バットを振る。久しぶりに120km/hを試したが、最初の10球はかすりもしなかった。その後の30球はタイミングがあって打てるようになった。ちょっと動態視力が良くなったかも(^_^;) その後、『007/トゥモロー・ネバー・ダイ』を観る。いいじゃないの。上映時間が007には珍しく2時間切ってタイトになっているのもOK。特にオープニングの緊張感はシリーズ最高ではないだろうか。問題のタイトルバックはややこしいCGで、1カットが短いせいで気持ち悪いぞ。歌のテンポにもあってないし。それにしてもアーノルドの音楽は最高! サントラ未収録の曲もいいのが多いし、映画がヒットしただけに第2集発売の噂も可能性が高くなった。ところで、予告の『スターシップ・トゥルーパーズ』なんだが、「人類の存亡をかけた戦いが始まった」とかなんとか。違うぞ、それは。勝手に戦い仕掛けたのは人類だぞ。それにやっぱり予告のシーンは最後の方だけ。あれ観て映画観たら怒るぞ、観客は(^_^;) 正直に青春軍隊映画だって宣伝した方がいいとおもうのだが……。どうせヒットしないんだからさ。


1998年3月22日(日)  TOP

 昼過ぎに飯を食いがてら外出し、ふと思い立って池袋HMVまで歩く。CDを買い、上の書店に。なんとまあ、出ておりましたよ、キマイラの最新刊が。何年ぶりだ? 資料用の本と共に買い求めて帰る。でも、まだ読めない。仕事している最中に獏さんの本を読むと文章が獏さんになってしまうのである。他の人ならともかく、獏さんはいけない。


1998年3月21日(土)  TOP

 日本語IMEでWXG3が評判いいので試しに買ってみる。まだ慣れていないので確実にいいとは言えないが、かなり自由に設定できるのはいい。何よりもボックスが小さいのがいい。ATOKはでかくて、上に置いても下に置いても邪魔なのだ。辞書のコンバートができないので、一からやり直しなのが面倒だけど(^_^;) まあ、考えてみりゃDOS時代から俺はWX使ってたんだよな。元に戻っただけだ。


1998年3月20日(金)  TOP

 場崎氏とブエナビスタで『スターシップ・トルーパーズ』を観るはずが、氏に仕事が入り、ついでに私も動けなくなり、ダメになる。残念。なんとなく仕事をする気分にならないのでサントラ館をまた手直しする。レヴューコーナーに説明をつけ、作曲家の紹介に手を入れた。あー、逃避。
 サントラ雑談部屋に書き込んでくださった方から素晴らしいHPを紹介していただいた。バカ映画あるいはバカな事が好きな人は必見かも。
 勝手放題 http://www.kt.rim.or.jp/~sokohaka/houdai.html
 勝手洋題 http://www.kt.rim.or.jp/~sokohaka/hou-sp02e.html


1998年3月19日(木)  TOP

 場崎順一氏と飲む。4合近く飲んだ。ついでに明日も飲む事になった。それでいいのか? まあ、いいや。


1998年3月17日(火)  TOP

 槇夢民氏と新宿電気街を回った後、『マウスハント』を観る。L.A.で観た予告のシーンはなかったが、そこそこ楽しい。爆笑とまでは行かなかったが、よくできた喜劇である。間違ってもZAZやブルックス作品を期待してはいけない。クリストファー・ウォーケンが最高。何しに来たんだろうか?(^_^;) その後、居酒屋を2軒はしごする。3合半。たいした量ではない。夜にはもう3月半ばだというのにみぞれ混じりの雪がパラパラと。今年はよく降るなぁ、東京は。


1998年3月16日(月)  TOP

 昨日に続いて本館のタイトル画像を作る。いいのか、こんな事で? いや、よくない。そう思って少しだけ仕事をする。いいのか、それで? やっぱりよくないと思う。そう思い直して、もう少しだけ仕事をする。これでよかろう。軟弱な私。


1998年3月15日(日)  TOP

 朝から頭痛。仕事をする気が起きない。何となく別館を修正する。画像をいじっていたせいで、ますます頭痛がひどくなる。バカだな、俺って(;_;) ああ、また逃避行動に走ってしまった。


1998年3月14日(土)  TOP

 正確には13日になるが、別館のサントラ雑談部屋を一部改造。今頃になってHPのURも書けるようにする。忘れておったわい。
 昨日、別館の掲示板でHPの紹介が『インターネット・マガジン』に載っているという書き込みを見て雑誌を買う。映画音楽HPで10のサイトが紹介されている中のひとつ。他は掲示板の常連さんや馴染みのあるHPばかり。やはりこのジャンルは狭いのだな。それにしても雑誌に載せる通知くらいあってもいいだろうに、インプレス。それに情報が若干間違ってるぞ。雑誌に載ったのはこれで4回目(^-^)
 HPを分割した時に登録を申請したYahoo!の映画音楽ジャンルにようやく登録された。なんか凄い時間がかかったなぁ。
『ブシブレ2』のキャラを増やす。最初は6人しか使えないのだが、何とか18人まで増やした。残り2人はどうやれば出せるのか不明。
 ティカちゃんが帰還。元気でなにより。


1998年3月12日(木)  TOP

 なんとなく『ブシドーブレード弐』と『ネオ・アトラス』を買う。『ブシブレ2』は前作よりも動きがスムーズで、ゲームとしては完成度がアップしていると思う。が、前作の一撃の緊張感というのが少し減っている気がする。話は相変わらずで、キャラがさらにバカ(^_^;) 特に辰美君がさらにパワーアップしているぞ。しかし、もはや武士道とは何の関係もないな。『ネオ・アトラス』はパソコンゲームをリニューアルしたPS版。オープニングムービーのセンスがいいし、読み込み速度も速く、ストレスがない。これは上出来。さくさく出来るのがいい。


1998年3月11日(水)  TOP

 当初の予定よりも5日早く東京に戻る事にする。リハビリも済んだし、20点の作品も素焼き・絵付けまで終わり、後は私がいてもいなくても同じになったからだ。もっとも一番の理由は実家では仕事が進まないと判明した事か。やはり落ち着かない(^_^;) 10日間(実際には8日だ)にやった事――原稿50ページ、本を3冊読破、サントラLP4枚のダビング、20点の陶器製作。ま、こんなもんか。
 12時の新幹線で東京へ。戻る途中で渋谷で降りて、すみやへ。取り置きしてもらったCDを買って10日ぶりに帰宅。


1998年3月9日(月)  TOP

 原稿は1/4書き終えた。のろいな。締め切りがずっと先だと気合いが入らない。が、これをとっとと終えなければ《はみバス》3巻の締め切りも同じくらいに設定してあるので後々悲鳴を上げる事になるのである。めざせ4月頭。ああ、でもゲームのシナリオもそろそろ考えねばならんのだ。
 明日は大学時代の友人藤原氏と久しぶりに会おうと思っていたが、お子さんの具合が良くないという事でまたの機会にという事になった。残念。ちゃんと治ってね〜。


1998年3月8日(日)  TOP

 昨日作ったものを高台削り。見事に1個失敗。底に穴を空けてしまった(;_;) おまけにカップのつもりで作ったものは気がついたらどう見ても湯飲みにしか見えない代物になっていたので、取っ手を付けるのを止めた(^_^;) つくづく和風な人間であるなぁ。
 原稿はもう少し進む(^_^;) 亀のようにのろいぞ。


1998年3月7日(土)  TOP

 今日は小皿とカップを8点作る。小鉢のつもりが、小皿にしか見えないのが何とも情けない。まあ、これで打ち止めだな。
 原稿は少し進む。


1998年3月6日(金)  TOP

 昼過ぎに大阪に出て、青心社に顔を出し、《はみバス》2巻を渡す。1時間半しゃべって、小笠原氏と飯を食いに行く。他に話す事はなし。なんか士郎正宗関係の話を聞いたが、詳しくはしゃべれない(^_^;) 出海氏のスケベホラーアクション小説が上下2巻で出るのだが、何と文庫のくせにカラーイラストが9点も入っているのである。士郎ファンは要チェック。


1998年3月5日(木)  TOP

 霜島ケイ氏にいただいた本を読む。げらげら。この感想だけでどの本を読んだか、読者にはわかるであろうよ。ちなみにお返しに差し上げたのは《はみバス》2巻である。霜島氏はクリスがお気に入りらしい。さもありなん。
 轆轤に再度チャレンジ。しかし、失敗失敗失敗……。でかい皿はまだダメだわ。昔はできたんだがなぁ。玉砕。
 久しぶりに本館のカウンターを見たら500突破していた。めでたい""\(^O^)/""


1998年3月4日(水)  TOP

 高台削りにチャレンジ。2個失敗。その内、1個は試験用に作った失敗作なんで痛手はなし。もうひとつも取り返しのつかない失敗ではないので、後は運を天に任せて素焼きを待つだけ。
 親戚の家で酒を買い、おまけに市販していない新酒の原酒をもらう。持って帰って宴会用に回そう。計4本である。


1998年3月3日(火)  TOP

 0時に寝て12時に目が覚める。さすがに死んだように寝ていたらしい。飯食って轆轤の前に座る。1年半くらいのブランクがあったので、最初は失敗が続く。何とかものになったのは4回目。初日はぐい飲み6個、湯飲み3個、片口2個、何だか分類のしようのないものも2個。さて、この中で最後まで完成するのは幾つでしょうか?(ちなみに、陶器を作る場合は土を練り、形を作って、高台を削り、素焼きをして、釉薬をかけて、焼く。その間に失敗もある。特に高台削りは私のような初心者には難しい。明日の高台削りが山場だな(^_^;))
 夜は原稿を書く。ちょっとだけ進んだ。


1998年3月2日(月)  TOP

 仮眠して起きたらすぐに支度をして実家へ。約4時間。新幹線のイスがどうもいけない。首が痛くなって寝不足。


1998年3月1日(土)  TOP

 3月になった。雪だ。ここは仙台じゃないんだぞと昼に起きて思う。封筒を5つポストに放り込みに行くついでに本屋とCD屋に行く。新譜のコーナーにYMOの"SOLID STATE SAVIVOR"があったのでよく見てみるとYMOはYMOでも"YELLOW METAL ORCHESTRA"だった(^_^;) メタルヴァージョンが流行っているが、ついにYMOか。買って聴いてみると、これが以外にも拾いもの。原曲を巧くアレンジしつつ、メタルになっている。ヴォーカルがある曲なんか、メタルらしいから凄い。特に"BEHIND THE MASK"は原曲ではヴォーカルが奥に引っ込んでいる分、こっちの方が良く聞こえるし、格好良い。この類では久々のヒット。その前にはヤマトメドレーをメタルでやった『鋼鉄組曲』かな。
 明日から実家に帰るのでティカちゃんを中尉に預ける。戻ってくるのは2週間後の予定。
 深夜まで仕事。その後、『アゼル』を終わらせる。このラストは個人的にはダメ。なんか、一気に現実に引き戻されてしまった気分。同じ手法のプレイヤー=主人公でも、『風のクロノア』はもっと巧妙だった。それまでがよかっただけに不満である。しかし、映画的なRPGという意味ではFF7などのスクエア作品よりも目指す結果に近いと思う。