2002年3月の日記です。


2002年3月31日(日)  TOP
 昼前に外出。サントラ仲間の伊藤氏が来月結婚するので、その前に遊びに行く。伊藤氏の友人漫画家、フィアンセ、遅れて渡辺氏到着。昼ご飯をご馳走になり、サントラバカ話。フィアンセが先に帰られた後、夜まで懲りずにバカ話。雷雨の中、新宿の飲み屋でバカ話。帰宅は日が変わっていた。久しぶりにサントラと映画のオタクな話で一日消えてしまった。
2002年3月27日(水)  TOP
 BF2、後半1/3。
 新宿でキャラメルボックスの芝居。タイムスリップ物で、なかなかよろしい。帰りは居酒屋で軽く飲み食い。
2002年3月25日(月)  TOP
 夜に出かけて昨年結婚パーティをした料亭で食事。トラブルがあったのでお詫びにもらった食事券でふたりでコース料理2万円をタダで。
2002年3月24日(日)  TOP
 BFは諸般の事情により2巻完結。3巻目を再構成して2巻に加えることになった。300ページで完結目標。ちょっと駆け足になるのは否定できない。
2002年3月20日(水)  TOP
 発表された時から興味を持っていたPS2『ラクガキ王国』児童文学ファンタジーみたいなRPG。自分で描いたラクガキが3Dで動き、対戦させられる。アナログコントローラーなので書きにくいが、それなりに3Dになるのがおもしろい。スタジオギブリ(ジブリの別名)のスタッフによる絵のタッチもいい。有名漫画家(日本漫画家協会協賛なので大家ばかりだが)による対戦キャラもいる。松本零士のネコとか。もっと新しい漫画家も入れればいいのになぁ。今どきの子供はバロン吉元なんか知らないだろう。何種類ものペンと色でラクガキを描くのだが、最初はペンも色も種類がなく、描ける線の限界も短いのでスライムみたいなものしか書けない。対戦で勝つとペンや色、線の限界が増えるので手足のあるラクガキが描けるようになるというのも、システム的にいい。ラクガキの色と形で技が決まるというのも楽しい。こういう技を出すにはどうすればいいかとか考えるのは、まさに子供の頃に描いていたラクガキそのものである。童心に返ってどうぞ、とか言いながら、ペン、いや、せめてマウスで書きたいと思うのはすでにイヤなオトナ?
 童心といえば、ソニーが発表した人型ロボットSDR-4Xを見て、ここまで来たかぁと感動した。仰向けに寝た状態から人間のように起きあがれるし、2体でシーソーまでこなせるバランス制御。音声認識もある程度できる。買える価格じゃないようなのが残念。価格だけは子供向けじゃないのね。
2002年3月18日(月)  TOP
 BF2、急遽変更決定。さらに書き進めることに。事情は後ほど。
 1月末に注文して2度も送ってもらった(らしい)のに届かなかったCDがようやく3度目にして届く。フィンランドのHMレーベルである。日本で買うよりも安かったのだが。お詫びにシングルCDのおまけがついてきたので良しとしよう。試聴して買ったのでハズレなし。
2002年3月15日(金)  TOP
 笹本祐一『宇宙へのパスポート』(朝日ソノラマ刊)をようやく読む。ロケット打ち上げの取材記――正確に言うなら種子島、フロリダ、ギアナと三個所での打ち上げの様子をメインにした旅行記である。初版が少なかったと言っていたが、2版も出てよかった。宇宙に関する日本のマスコミレベルがいかに低いかという毎度お馴染みの話もあるが、松浦氏による的確な脚注とコラムが眼目かも。笹本氏の文章は知っている者にとってはしゃべり言葉そのまんまなのだが、普通の人が読むと把握しにくい個所が多いかも。とはいえ、初心者がロケット打ち上げの現場を知るには格好の一冊。てなことを書いていて思い出した。宇宙作家クラブの会費払ってねぇや。
2002年3月14日(木)  TOP
 新しいきゃあが来た。

きゃぷてん・あめり=きゃあ卿 うしゃ=きゃあ卿 脱いでも凄いんです
 BF2、とりあえず第1稿終わり。修正が多いな、こりゃと悲しむ。
2002年3月13日(水)  TOP
 角川の編集氏から電話。短編の話。ちょっと悩む。
2002年3月12日(火)  TOP
 富士見の担当氏と打ち合わせ。ダメージは少しだけ緩和されるが、精神的ショックは大きい。徳間の編集氏に電話。こっちもなんとかしないと。
2002年3月10日(日)  TOP
 富士見の編集氏から電話。ダメージを受ける。HPが1になったような……。『鬼武者2』に逃避。
2002年3月8日(金)  TOP
 WMC板橋で『ロード・オブ・ザ・リング』吹き替え版と『モンスターズ・インク』吹き替え版を鑑賞。『ロード〜』の吹き替えは噂どおりによかった。特に子供向けでもないのにわざわざ吹き替えを作った価値はある。字幕では超訳の上に間違いが多かった上、複雑な設定を省いた(戸田奈津子流の省略技炸裂)ためにニュアンスが伝わらないところが多くあったのが、吹き替えではその問題が解消されている。まあ、字幕は翻訳ではないので覚悟はしていたが、それにしても全然違うところが多くて唖然。吹き替えも意識的に意訳しているところもあるのだが。『モンスター〜』は良くできているが、過去の作品と比べるとピクサー作品としては最も低年齢層向け。その分物足りなさもある。どうせアメリカ版DVDを買うので吹き替えで観たが、爆笑問題の田中が結構上手くて意外だった。ホンジャマカの石塚もまずまず。というわけで、映画館で初めて観た吹き替え版2作は結構良かったのであった。
 と、この2日は遊んでしまったので、原稿はあまり進まず。
2002年3月7日(木)  TOP
 PS2『鬼武者2』8時間でクリアしたが、今回は分岐があるので、もう何度かやらないと。前作の主役は下手な芝居だったが、今回は故人松田優作だというのに演技がまともなのはなぜ?(^_^;) 声もなんとなく似せてたし。グラフィックのレベルはさらにアップしている。ちなみに3で完結するらしい。
2002年3月4日(月)  TOP
 いつの間にか3月。相方は花粉症で病院に。私は部屋で原稿を。