2001年1月の日記です。


2001年1月31日(水)  TOP
 夕方まで原稿を書く。もうちょっとで第一稿がアップするのだが、この最後の詰めが難しい。もっとも、終わってから修正がかなり多いのだ。やはり、もう数日かかりそう。ああ、そうすると次のがずれ込んでしまうではないか。
 角川アニメコミック事業部の新年会。まあ、いつもの人々と挨拶を交わしたくらいか。今年の粗品はフリースの膝掛け(ショール?)。ちゃんと使えるものでよかった。足元が寒かったのだ。終わってから、高瀬氏の悲惨な話を聞く。編集運ってあるのねと感じ入る。
2001年1月28日(日)  TOP
 PS『鬼武者』クリア。なんつーか、この値段でこれだけしか遊べないというのは詐欺じゃなかろうか? DVD−ROMとはいえ、結局ムービーとグラフィック、音声に容量食って、シナリオや繰り返し遊べる部分には有効に使っていない。グラフィックに凝るのもいいが、それに意味は見いだせない。かえって違和感を大きくしているだけ。そろそろ中身に時間をかけてよ。こういうアクションゲームっておまけ目当てに何度もプレイするという考えよりは、一度のプレイで満足するようなゲームを作って欲しいのだが。その上で、時間をおいてもう一回したくなるという方が理想的だと思うのだが。
 夜、廊下を歩いていたら、下に白いものがいた。シロハだ。また脱走したらしい。立ち上がったままで、こっちを見上げている。可愛いヤツよのう……いい加減にしろ。
2001年1月27日(土)  TOP
 PS『鬼武者』とりあえずクリア。おまけモードと特典映像が見られるようになった。アイテム取り忘れで別のモードが追加されなかったので、もう一回はやらねばならない。続編は『鬼武者2(再び)』で、どうやら柳生十兵衛が主役らしい。このシリーズ、バイオ同様延々と続ける気らしい。
 大雪。東京とは思えないくらい積もっている。土曜だから大部分の会社勤めの人もラッキーだったのではないだろうか。あまりに寒いので、ここ数日一歩も出かけずに過ごす。
 深夜、何かごそごそと音がするなと思い、調べてみるとシロハが巣にいない。台所の物音はシロハだった。今度は台所まで脱走散歩か。見つかった時は流し台から冷蔵庫へ続く細い道で、今にも冷蔵庫下に潜り込もうという時。声をかけると立ち止まって、こっちを見てすまなさそうに出てきた。可愛いヤツよのう。しかし、どうやって脱走したんだか……。
2001年1月25日(木)  TOP
 同居人と打ち合わせ。着慣れない服を着たり脱いだり。ついでに小雪の舞う中、吉祥寺でお茶。杏仁豆腐が最高だった。
 原稿が遅れ気味だというのにPS2『鬼武者』をやる。バイオ系の時代劇だが、話の方はお馴染みの魔神・信長物。ゾンビもぞろぞろ。さすがに慣れたシリーズだし、操作系は洗練されている。唯一の汚点は売りになっているはずの金城武。顔はともかくとして、声の芝居の下手さは耳を覆うばかり。他の声優がベテランだけに思いっきり違和感あり。ところで、何度か死んでゲームオーバーになると、見かねて(?)「初心者モードが追加されました」となるのは非常に親切である。
2001年1月23日(火)  TOP
 富士見と打ち合わせ。
 前々から言われていたが、ついにセガがドリームキャストの生産中止を発表。DCやPSのソフト制作だけに限定するようだ。まあ、しゃあないな。とすると、DCのソフトで私が買うのは『ソニック・アドベンチャー2』が最後になるのか?
2001年1月22日(月)  TOP
 amazon.com返答なし。
2001年1月17日(水)  TOP
『インビジブル』DVDがEXPRESS.COMから届く。これはAMAZON.COMで11月から他のアイテムと一緒に注文していたものだが、すべてのアイテムが"ON HAND"状態(取り置き済み)だというのに、1週間以上発送されなかったために理由を問いただしたものの2日待っても返答が来ないため、キャンセルしてEXPRESS.COMに注文したもの。AMAZON.COMから恐らくマニュアル通りと思われるMAILが届いたのはその後。全然答えになっていないので、もう一度問い直したが、今日届いたMAILも「発送のオプションの変更方法は〜」だのとっくの昔に知っている事ばかり。アホか? どうも最近対応が遅い。以前は発送も素早かったのに。もう一度問いただしてダメなら当分AMAZON.COMは使わんぞ。
2001年1月15日(月)  TOP
 池袋に出かけたので、ついでに気になっていた《航海屋》というラーメン屋で食べる。これが大当たり。麺が平打ちなのがちょっと気にくわないのだが、スープとチャーシューが絶品であった。鶏ガラ醤油のあっさり系だが、飽きの来ない味だ。
2001年1月12日(金)  TOP
 すみだトリフォニーホールにて新日本フィル『巨匠の映画音楽』を聴く。コルンゴルド、ウォルトン、ショスタコーヴィチという三人の作品を映像付きで演奏するコンサート。『ベルリン陥落』なんて見る機会もないだろうから、その意味でも貴重。それぞれダイジェストでストーリーを追っているので見た気分になってしまう。どれも単純な話だし。特に『海賊ブラッド』と『ロビンフッドの冒険』は(^_^;) 演奏は素晴らしく、これは文句なし。しかし、客は半分くらいの入り。ちと寂しい。
2001年1月11日(木)  TOP
 『度胸星』(ヤングサンデーコミックス)が4巻で終わった。が、これは打ち切りなんだろうか。謎は何もわかっていない。知りたいよー。『ミッション・トゥ・マーズ』よりおもしろいのに。
2001年1月9日(火)  TOP
 久しぶりに入ったゲーセンで新しいガンシューティングを見つける。ナムコの『ザ・警察官 新宿24時(だったか)』これまでも足のコントローラーでかがむというアクションを導入したナムコだが、今度はさらに進化して、センサーでプレイヤーの体の動きを読み取るようになった。つまり、プレイヤーがかがむと画面も下に移動し、上体を横にずらすと物陰に隠れる。敵は新宿の暴力団。通報を受けて駆けつける警官隊の中の一巡査がプレーヤー。弾を一発でも食らうと殉職(3回まで殉職できる)。無事に面クリすると階級が上がるシステム。いやあ、これ、結構下半身にきついゲームだわ。3回くらい終わると膝が悲鳴上げてる。銃に反動がないのが欠点だけど、よくできてます。
2001年1月7日(日)  TOP
 シロハちゃんの行状が写真に撮れたので、《くのいちシロハの冒険》をアップしました。笑ってください(^_^;)

2001年1月5日(金)  TOP
 なんか気がついたら内職をしているような気分になってきた。プリントして紙を切って折って貼って……。いや、個人的な用事なんだけど。それはともかく年末に失敗した世帯の統一を完了して、ようやく書面上は終わった。でも、これからまだ内職は続くのであった。
2001年1月2日(火)  TOP
 ハムスターのシロハちゃんは冒険心旺盛な娘である。年末には気がつくと私の椅子の下にいた。解説しておくと、玄関に置いてある下駄箱の上にあるプラスティックの衣裳ケースが家である。壁は30センチ弱。そこを出ても140センチの落差があり、さらに6メートル離れたところが私の部屋である。それがいつのまにか私の下でこそこそと歩いている。いや、驚いた。家は真ん中で高さ30センチ強の仕切でもってふたつに分割してある。片方にシロハちゃん、片方にゴンベちゃんがいる。が、シロハちゃんはいつの間にか仕切を乗り越えて、10カ月年長のゴンベちゃんをいじめている。おかげでゴンベちゃんはめっきり老け込んでしまった。仕切を乗り越える方法は一通りではない。仕切に手がかり足がかりをみつけて登る力業タイプ。鼻面で仕切を持ち上げてすり抜ける強引タイプ。暖房用の電源コードをよじ登って壁上を走る忍者タイプと3通り。中でも壁を登る強引タイプは、足がかりを探すために懸垂して平行移動するという高度な技を披露してくれた。これを防ぐためにネズミ返しを仕掛けたため、現在、シロハちゃんは90度のオーバーハングにトライ中。もちろんここでも平行移動の技はさえ渡っている。一度は成功したかに見えたが、ネズミ返しをずらして隙間からはい上がっただけで、これはノーコンテスト。しかし、後脚2本で縁に立ち、前脚一本で壁をつかみ、もう一本でネズミ返しにとりつこうと奮闘中。さらには木の台から給水器めがけてカエルのような横っ飛びでとりつき、給水器の上に登るなどまさしく忍者のごとき技を次々と開発している。前世はトビネズミだったんだろうかと真剣に思うこの頃である。
 でも、こんなシロハちゃんをジッと見ている俺って、やっぱり巳年生まれだからだろうか? 食べたいくらいにかわいいわ。
2001年1月1日(月)  TOP
 新世紀になりました。いつもと同じですが、よろしくお願いいたします。
 いや、しかし、21世紀になったが、あまり変わらんなぁ。昔の人が考えた未来図なんて、まったく実現していないか、当の昔に実現しているものばかりで、もうそろそろ実現しそうなんてものはひとつもない。民衆の要求というものを読み違えていたせいだろうなぁ。まさか携帯電話でE-MAILなんてのが必要だとは思わないよなぁ。俺も使ってないし……(^_^;) せいぜいザウルスでE-MAILとネットウオッチくらいだわ。