SOUNDTRACK REVIEW

THE LORD OF THE RINGS
THE FELLOWSHIP OF THE RING

ロード・オブ・ザ・リング

DIRECTED BY PETER JACKSON/ELIJAH WOOD,IAN McKELLEN,LIV TYLER,VIGGO MORTENSEN,SEAN ASTIN,CATE BLANCHETT,CHRISTOPHER LEE,JOHN RHYS-DAVIS

MUSIC COMPOSED,ORCHESTRATED AND CONDUCTED BY HOWARD SHORE
REPRISE/9-48238-2

 すべてのファンタジー小説の原型とも言えるJ.R.R.トールキンの代表作『指輪物語』第1部『旅の仲間』をオールスターキャストで完全映画化。残る『二つの塔』『王の帰還』も順次公開される予定。
 音楽はハワード・ショア。正直なところ意外な人選だった。演奏は手兵ロンドン・フィルが担当(一部ニュージーランド・シンフォニー)し、ロンドン・ヴォイスなどのコーラスにソリスト、各地の民族楽器を加えて、200名以上のミュージシャンを使っている。ソリストのひとりでもあるエンヤが歌うのは主題歌"MAY IT BE"の他に劇中歌"ANIRON"1曲(エルフ語によるエルフ:アルウェンと人間:アラゴルンのテーマ)。他にコーラスとソリストによる歌もあり、すべてエルフ語もしくはモルドール語による。ラストの"IN DREAMS"はボーイソプラノによる英語歌詞。スコアは予想以上に正統的なフルオケスコアになっており、幾つかのモチーフを組み合わせた大スペクタクル。といっても、同じファンタジーの『ハリー・ポッターと賢者の石』とはまったく印象が違う。最大の特徴はほぼ全曲に使われる人の声。混声合唱や独唱はスコア中で最大最強の楽器と化して、あらゆるシーンを活写する。ショアはあまり分厚いオーケストレイションをする作曲家ではないので、コーラスが厚くても騒々しくならないのがいい。モチーフの中ではやはり敵の追手である《黒の乗り手》のテーマがいい。何度も現れるせいもあるが、パワフルで耳に残りやすい。ここのコーラスはモルドール語による「ひとつの指輪はすべてを統べ〜」という《ひとつの指輪》に刻まれた文言である。それにもちろんメインとなる《指輪の仲間》のテーマ。これが指輪の仲間が活躍するシーンでは高らかに鳴り響き、情感あふれるシーンでは優しく流れる。残り2部で音楽がどう発展するかも興味深い。ショアには『ビッグ』などのメロディのはっきりとした佳作も多いが、ここまで印象的なメロディを幾つも含んだ作品は初めてだろう。恐れ入りました。3時間弱の本編に対して、ショアは3時間超のスコアを書いたという。それに比べれば71分の収録時間は少ないが、サントラファンとしては是非とも聴いておきたい。映画同様まさに傑作。

 サントラアルバムは主要キャラを使ったカード6種のどれかが入った通常盤(リーフレットはホビット4人で統一)、皮革コーティングの紙ジャケットの限定版(リーフレットはフロド)の2種類が出ており、上の写真は限定版の皮革表紙。限定版はリーフレットの仕様が豪華になっており、またCDレーベル面も異なっている(どちらも《ひとつの指輪》だが、文字が浮き上がっているかいないか)。ジャケットについては下記参照。現在は輸入盤・日本盤共に映画のポスターと同絵柄に統一されている。エンハンスド仕様でネットにつなげることでビデオなどが見られる。

通常ジャケット カード (フロド、ガンダルフ、アラゴルン、アルウェン、ビルボ、サルマン)

  1. ケンジン:ここまで惚れ込んで聴いているショアのサントラは初めてです。イイ!(2001/11/23)
  2. ヤスユキ:かなりいいです、そのなかでも17曲目の『The Breaking Of The Fellowship』は最高!(2001/11/25)
  3. どくさい:3部作、全てが豪華仕様で出ても、多分買います。(笑)(2001/11/26)
  4. SOW:原作知っていると映像が浮かんできます。2時間のスコア全部聴きたいと久しぶりに思いました。(2001/12/09)
  5. MMM:ハワード・ショア=猟奇犯罪映画音楽家と思っていたのでスゴイ意外で好感を持った。ケド、もう少しワイルドでもいいんじゃないかな、と思った。(2001/12/24)
  6. たぬき:全曲満足できました。それに大好きなエンヤの曲も入っているし。(2002/01/02)
  7. めぐみん:映画に使われているのに収録されていない曲があるようなので、コンプリート版が欲しい。(2002/01/02)
  8. SOW:コンプリートだと3時間以上(未使用含む)あるので3枚組になりますね。海賊盤出るかな?正規盤で2枚組でも出ないかな。(2002/01/02)
  9. 黒羊:それにしてもなんでショアなんでしょう。ローゼンマンは無理としてもゴールドスミスかウィリアムスで聴きたかった。(2002/01/15)
  10. SOW:前言撤回。サントラはこれで充分です。多分、2時間も音楽だけ聞くと飽きると思います。基本的にサントラ収録分のヴァリエーションで全編を構成していますから。(2002/01/25)
  11. 海星梨:ショアといえば実力はあるけど地味で、ちょっと敷居が高いような気がして今まで買ったことはなかったんですが、これは評判につられて初めて買ったところ、今ではすっかり愛聴盤と化しています。そして、昨日試写会に行ってきたんですが、「おお、あの曲はこんな場面に付けられていたのか!」と感激する場面多数。美しい曲はあっても全体としてダークな色彩が行き渡っていてはしゃいだ部分がないのは、さすがショア。これは、またサントラを聴き込んで、もう一回本編を観に行く事になりそうです。しかし、サントラ、映画、と来ると次ぎはやはり原作に手を出そうかと思っているところですが、あのボリュームとそれに伴う値段に躊躇・・・。(2002/02/15)
  12. mtaka:作品の出来とともに「おみそれしました」と脱帽のスコア。聴きまくってます。クローネンバーグ作品などで暗いイメージが強すぎたのも、これで一気に解消されるのでしょうね。(2002/03/11)
  13. 海星梨:ついに原作を読み始めたのですが、読みながら今読んでいる章と同じ部分の曲をサントラで聴くと、ドンピシャのハマリ具合で感激ものです。特にモリア坑洞の場面なんて、本の「ドン、ドン、ドン」という文字とサントラの太鼓の音がシンクロして、臨場感がすごいです。(2002/03/29)
  14. ラザニア:私は映画を3回観ましたが、(明日4回目を観に行きます)かなり良いです。迫力満点、曲を聴いているだけで映画を見ている気分になれるような気がします。(2002/05/05)
  15. ZO:ラスト近くが好きです。三部作の第一部だと知らない人が、劇場で怒ってたという話を聞きましたが、このラストの音楽が、いかにも、「物語はまだまだ続くんですけど、今回はこれにて終わりなんですよ〜、またお会いしましょうね〜、サヨナラ、サヨナラ、サヨナラ」とでも語りかけてくれてるようでした。(2002/05/19)
   戻る