SOUNDTRACK REVIEW
BOOTLEG


SHAFT
MUSIC COMPOSED BY DAVID ARNOLD
TOP

 スコアサントラを出す予定で準備を進めていたら、ネットにMP3フォーマットで全曲流出して、発売中止になったという問題作。誰だよ、流したのは? 基本的にアイザック・ヘイズのオリジナルテーマを全般にアレンジして使用しており、コンテンポラリージャズスタイルのスコア。サントラとして出るはずだったスコア17曲にボーナスとしてオケを加えたヴァージョン6曲(2曲はアーノルドの作曲ではない)が収録された79分。音質良好。(2001年6月)
THE BIG BLUE THE FILM MUSIC OF BILL CONTI
MUSIC COMPOSED AND CONDUCTED BY BILL CONTI
TOP

 ボツになった『グレート・ブルー』1988の組曲18分、VARESE SARABANDEからサントラが出るはずがキャンセルになった『ブラッド・イン ブラッド・アウト"BLOOD IN BLOOD OUT"』1993が12曲35分、オーストラリア映画でトライアスロンを題材にした『ルーカス・ルーカス"THE COOLANGATTA GOLD"』1984が6曲22分、ロサンジェルス・オリンピック公式アルバム収録の"POWER SPORTS THEME"を収録したコンティのスポーツ物特集。ジャケットにある2タイトルではなく、このCDの聞き物は『ルーカス・ルーカス』である。日本で公開されて私も劇場で観て、打ち込みとブラス、オケのミックスされたノリの良いスコア聴きたさにサントラを探したが発見出来なかった代物。オーストラリア盤LPしか存在しないようだ。音質まずまず。(2001年6月)
THE LAST DAYS
MUSIC COMPOSED BY HANS ZIMMER
TOP

 "FOLOW YOUR DREAMS"のFIRST BORN RECORDSによるHANS ZIMMER COLLECTION VOL.3ということらしい。スピルバーグ製作のドキュメンタリー"THE LAST DAYS"1998とサントラの出ている『グローリーデイズ/夢見る頃はいつも"YOUNGER & YOUNGER"』1993のカップリング。"THE LAST DAYS"はユダヤ系ハンガリー人5人の経験したナチスによる迫害を取材したドキュメンタリーだけあって、暗く重い。静かなメロディのスコアである。18曲+7曲77分。音質良好。(2001年6月)
COMMANDO THE JAMES HORNER ACTION COLLECTION
MUSIC COMPOSED AND CONDUCTED BY JAMES HORNER
TOP

 ホーナーのアクションスコアを集めた作品集。『コマンドー』1曲、『48時間』5曲、『48時間2』4曲、『ゴーリキーパーク』『レッド・ヒート』『ストリート・オブ・ファイヤー(ボツ)』『ジェイド』"VOLUNTEERS"各1曲ずつ。同じような曲が続いてしまうのは何ともはや(^_^;) 『ストリート・オブ・ファイヤー』のボツスコアは、さすがにボツを食らってもしょうがない出来。「ロックンロールの寓話」という感覚はまったくない。音質はまずまず。15曲80分弱。(2001年6月)
MULAN
MUSIC COMPOSED AND CONDUCTED BY JERRY GOLDSMITH
TOP

 アカデミープロモが高値を呼んだ傑作が海賊盤CDで登場。その前にCD−Rが出ていたが、それよりも収録曲が多い。曲名はほとんど変えているがアカデミープロモすべて収録。さらに正規盤収録の組曲、未使用ヴァージョン3曲に組曲のライブ(?)を加えた完全版。作りからすれば過去に『プレデター』など良質の海賊盤CD(矛盾のある表現だが)を製作していた業者だろう。ジャケットの印刷もCDのプレスもレベルが高い。音質最高。36曲78分。(2000年12月)
POWDER
MUSIC COMPOSED AND CONDUCTED BY JERRY GOLDSMITH
TOP

 正規盤は傑作だった。30分増えた海賊盤もやはり傑作。癒し系サントラとでも命名しようか。とは言え、増えた部分にサスペンスタッチの曲が結構あるので、癒し→脅しの繰り返しになってしまうが(^_^;) エンドタイトルが収録されたのは素晴らしい。31曲65分。CD−Rだが、音質良好。一部、ノイズあり。(2000年8月)
STARSHIP TROOPERS
MUSIC COMPOSED AND CONDUCTED BY BASIL POLEDOURIS
TOP

 軍国主義を真剣に誉め殺しにしたSF大作。サントラではポルデュリス得意の燃えるスコアこそ堪能できたものの、隠れたメロディメーカーを示した青春パートがなく、サントラとしては物足りなかった。今回、正規盤で31分だったスコアが40分増えて30曲71分になった事で、過不足なく収録されている。いいかげんなジャケットだが、CDでプレスしてあり、音質良好。でも、曲タイトルが一部合ってないと思うぞ。(2000年7月)
MYSTERY MEN
MUSIC COMPOSED BY STEPHEN WARBECK & SHIRLEY WALKER
TOP

 スーパーヒーロー物のひとつで、これも例に漏れずにこけたようだ。難しいジャンルである。が、音楽は『恋に落ちたシェイクスピア』でアカデミー賞を受賞したスティーブン・ウォーベックと、追加分としてシャーリー・ウォーカーが担当している。ウォーカーはこれまでも『バットマン』や『フラッシュ』などでもスーパーヒーロー物に関わっているが、一種わかりやすいケレン味のあるところが受けているのかもしれない。ウォーベックのスコアはヒーロー物という感じはなく、これまでと同様の正統的なスコアに少々派手な要素を加えた感じになっている。メインテーマが明確でないのがヒーロー物としてはマイナス。海賊盤CD−R。音質はまずまず。7曲62分。(2000年6月)
TRON
MUSIC COMPOSED BY WENDY CARLOS
TOP

 世界初のCG映画としてぶち上げられた作品。CDの体裁は正規盤っぽいがメーカーの名前が怪しいのでブートと判断した。演奏はロンドン・シンフォニーで、シンセは性転換後のカーロス。真っ当なスコアである。ジャーニーの曲も2曲収録。音質良好。18曲50分。(1999年12月)
ISLANDS IN THE STREAM
MUSIC COMPOSED AND CONDUCTED BY JERRY GOLDSMITH
TOP

 ジェリー・ゴールドスミス自ら、一番好きな作品と言う名作。名コンビであるシャフナー監督との作品でもある。サントラはこれまで発売されず、音源もなかったようで、後年ゴールドスミス指揮の再録音盤が出ただけだった。誰かしらねえが、音源持ってるならさっさと出せよ! と怒鳴りたくなる。やはりサントラは演奏が荒々しくて、別種のパワーがある。CD−Rだが、ステレオ音源。静電ノイズはあるが、ほぼ良好。9曲53分。(2000年1月)
AUSTIN POWERS
MUSIC COMPOSED BY GEORGE S.CLINTON
TOP

 イギリスの誇るおバカスパイのスコア盤。但し、海賊盤。しかも、ジャケットには2作目のタイトルというおバカぶり。ジョン・バリーのパロディたっぷりに、それでも真剣に聞かせてくれます。やはり、おバカには真剣な音楽がお似合い。18曲50分。CD−R。音質良好。(1999年12月)
HOOK
MUSIC COMPOSED AND CONDUCTED BY JOHN WILLIAMS
TOP

 スピルバーグの失敗作のひとつに数えられるが、バニングスが初めて飛ぶシーンだけは大好きな作品。2枚組の海賊盤で登場である。恐らく全曲収録だろうと思われる。全35曲144分。音質良好。(1999年12月)
A PRAYER FOR THE DYING
MUSIC COMPOSED BY BILL CONTI
TOP

 ジャック・ヒギンズの同題小説の映画化。ジョン・スコットのリジェクトスコアはJOSレーベルから出ていたが、コンティのスコアは正規盤が出ないままだった。どちらもアイリッシュを貴重とした静かなテーマだが、どちらを採用してもあまり雰囲気は変わらないのではないかという気もする。あえて言うなら、コンティ版の方がモリコーネを彷彿とさせる雰囲気があるというところか。どちらも好きなスコアだけに、一般に手に入れられる形でのリリースを望みたい。11曲48分。音質良好。(1999年9月)
ALIEN
MUSIC COMPOSED AND CONDUCTED BY JERRY GOLDSMITH
TOP

 リドリー・スコット監督に差し替えられる前のゴールドスミスのオリジナルスコアを収録したものである。DVDのアイソレーテッドスコア音源かと思っていたが、静電ノイズが聞こえるところから考えると、テープ音源らしい。とりあえず、ゴールドスミスが意図したスコアが確認できる貴重な盤ではある。21曲64分。残念ながらCD−R。(1999年7月)
THE KARATE KID/THE RIGHT STUFF
MUSIC COMPOSED BY BILL CONTI
TOP

 ついに『ライトスタッフ』のサントラが聴ける。しかし、ジャケットを見ての通り、『ベストキッド』がメインで、14曲28分。とは言え、意外にも落ち着いたスコアで、ザンフィルのパンフルートも聴けるし、秀作である。ラストにはサバイバーの主題歌"THE MOMENT OF TRUTH"も収録。『ライトスタッフ』は7曲27分である。コンティ指揮のスコア録音の1曲目が3分近く長くなり、3曲目も1分長い。さらに2曲("FLIGHT OF THE F-104"&"SPACE")が増えたというところである。他の曲にも若干の長短があるし、全然違うものもある。しかし、やはりサントラである。演奏が荒い。そこがいい。そのパワーが聴きたかったのだ。なお、『結婚しない女』と『フィスト』から1曲、『ガッチャ』から2曲が収録されている。音質良好だが、『ライトスタッフ』はやや悪し。(1999年7月)
BLACKHOLE/HOWARD THE DUCK
MUSIC COMPOSED AND CONDUCTED BY JOHN BARRY
TOP

 CD化されないバリーの宇宙物をまとめてしまった強引な海賊盤。『ブラックホール』は最後に10分近い組曲が収録されているが、カバー物だろうか? 意外と演奏も音も良い。他に『スタークラッシュ』『007は2度死ぬ』『ムーンレイカー』と宇宙物が1曲ずつ。音質良好。(1999年6月)
THE TOWERING INFERNO
MUSIC COMPOSED AND CONDUCTED BY JOHN WILLIAMS
TOP

 CD化されない傑作テーマ曲を含んだサントラ。LPとは一部異なっている。24分もの組曲はRTLシンフォニー・オーケストラによるカバー演奏らしいが、非常に良くできている。最後に同じオケによると思われる『ブラック・サンデー』組曲が13分収録。音質良好。(1999年6月)
CARABAN OF COURAGE/THE BATTLE FOR ENDOH
MUSIC COMPOSED AND CONDUCTED BY PETER BERNSTEIN
TOP

 CD化されない『スター・ウォーズ』の恥イウォーク集大成ヴァージョン。TV映画2作に加えて、『ジェダイの復讐《特別編》』でカットになった《イウォーク・セレブレーション》や正体不明の組曲を収録。これでイウォークはおしまいだ。(1999年6月)
WILD GEESE / WILD GEESE 2
MUSIC COMPOSED BY ROY BUDD
TOP

 ロイ・バッド得意(?)の戦争物のセット。1作目は以前出ていた正規盤CDと同じで15曲。こちらはナショナル・フィルによる勇壮なスコア。2作目は10曲収録。こちらはロンドン・シンフォニーで、どちらかというとバッドの得意なジャズ的なアプローチが見られる。続編とはいいながら、作品同様にあまり共通点がない。"THE FINAL OPTION"1曲を含む78分超。音質良好。(1999年4月)
GODZILLA
MUSIC COMPOSED BY DAVID ARNOLD
TOP

 ディヴィッド・アーノルドがスコアリングしながら困惑していた様子が手に取るように分かるスコアじゃないだろうか? これまでの作風を考えてみれば、どれもメインテーマでグイグイ押し通すのがスタイルだと思う。しかし、映画自体が前半と後半でまったく色調が違う事に気づいた方もいると思う。重々しい、元祖ゴジラを思わせる前半。軽く、バカバカしい典型的ハリウッド・アクションの後半。ゴジラ自体をどう表現するか、エメやん&デブやんもわかっていなかったのではないか。そうと考えなければ、あの映画の酷さは理解できない(まあ、このふたりが巧いシナリオライターだとは言わないが、少なくともこれまではツボはつかんでいたはずだ。でなければ、『ID4』があれだけウケた理由がわからない)。スコアに戻るが、前半は音そのものも重々しく響く。そのため、メインテーマも効果的に唸る。しかし、後半は軽快なアクションにあわせるために打ち込みを入れて、ノリをよくしている。そのため、メインテーマが効果的に響かない。あのテーマは軽く鳴らすと意味がないのだ。映画の色調が見事にふたつに別れてしまったために、せっかくのテーマが色あせてしまった。しかも、ゴジラの扱いの不明瞭さが輪をかける。大自然の力という崇高なもの・一種神々しいものとして描くつもりが、後半のアクションですっかりただの動物に堕ちてしまった。そのためにメインテーマと別に設定された崇高なテーマが陳腐に聞こえてしまう。ラストに流れるそのテーマなど、主人公が感じている複雑な感情を代弁するはずが、観客にはただの安堵感以上の意味をもたない。アーノルドの責任だけではないにしろ、スコアとしては失敗作だ。せっかくの才能をムダにした映画に怒りすら感じる。好きな部分もあるだけになおさらだ。CD−R。15曲50分。(1999年2月)
GREMLINS
MUSIC COMPOSED AND CONDUCTED BY JERRY GOLDSMITH
TOP

 正規盤は4曲しか入っていないミニ・アルバムだったが、ようやくスコアが全部聴けるようになった。グレムリン・ラグは名曲だが、アンダースコアも遊び心たっぷりでさすがゴールドスミスである。グレムリンたちのバカ騒ぎスコアも不気味さとガキっぽさをミックスしていて楽しい仕上がり。『トワイライト・ゾーン』のジョー・ダンテ監督分とオープニング&エンディングを加えた21曲68分。しかし、どうせなら『トワイライトゾーン』のジョージ・ミラー監督パートをカップリングした方がよかっただろう。同じグレムリンが出てくるだけでなく、すでにこの時、同じテーマを使っているのだから。音質は一部ノイズあり。(1999年2月)
FLY AWAY HOME
MUSIC COMPOSED BY MARK ISHAM
TOP

 結構話題になった佳作『グース』だが、サントラは発売されずじまいだった。アイシャムの近年の代表作だと思うのだが、ようやく海賊盤ながら聴けるようになった。元気の出るメインテーマが絶品の『グース』9曲36分弱に、『ネル』『モダーンズ』『メイド・イン・アメリカ』『クール・ワールド』『タイムコップ』『マイアミ・ラプソディー』『シカゴ・ホープ』『ザ・インターネット』各1曲を加えた全17曲78分弱。音質良好。(1998年12月)
G.I.JANE
MUSIC COMPOSED BY TREVOR JONES
TOP

『G.I.ジェーン』は正規サントラには3曲20分と組曲風になって収録されていたが、こちらは23曲48分のほぼ完全版だ。やはりジマーの影響を感じさせるが、こうして通して聴いてみるとトレヴァー・ジョーンズらしさもちゃんと残っている事も認識できる。映画はともかく、燃えるスコアだ。『死の接吻』『ハイダウェイ』『ラビリンス魔王の迷宮』"SAVAGE ISLAND"『永遠の夢・ネス湖伝説』各1曲を加えた全28曲77分。音質良好。(1998年12月)
THE TRIGGER EFFECT
MY BEST FRIEND'S WEDDING

MUSIC COMPOSED BY JAMES NEWTON HOWARD
TOP

 未公開の作品"THE TRIGGER EFFECT"13曲にアカデミーノミネート時に配布した『ベスト・フレンズ・ウェディング』14曲をカップリングした作品集。『フォーリングダウン』のようなギターとシンセのみの重いスコアと、ハワード得意の明るいコメディスコアの両極端が聴ける。加えて『プリティ・ウーマン』『ジュニア』『生きてこそ』各1曲を入れて全30曲77分。音質良好。(1998年12月)
GOOD WILL HUNTING
MUSIC COMPOSED BY DANNY ELFMAN
TOP

 アカデミーノミネートの時に配布したプロモーション盤しかなかったスコア盤が海賊盤とは言え聴けるようになった。残念ながらプロモ盤に収録されていた主題歌扱いのヴォーカル曲"MISS MYSERY"は入っていないが、収録時間は同じだ。すでに廃盤になっている1994年の『黒馬物語』19曲に『三人のゴースト』1曲を加えた全33曲78分。音質良好。(1998年12月)
BACK TO THE FUTURE
MUSIC COMPOSED AND CONDUCTED BY ALAN SILVESTRI
TOP

『ロマンシング・ストーン秘宝の谷』で単純な打ち込みスコアを書いたと思ったら、いきなりメジャー2作目でシンフォニックなスコアを書いて驚かせたシルヴェストリ。その作品がこれだ。サントラにはテーマしか収録されていず、長い間待たれていた作品でもある。スコアほぼすべてが収録された完全版と言っても良いだろう。シルヴェストリのスコアの原型がここにあるとわかる。17曲43分。音質良好だが、CD−Rである。(1998年12月)
GHOSTBUSTERS
MUSIC COMPOSED BY ELMER BERNSTEIN
TOP

 大ヒット作にもかかわらず、サントラにはスコアは2曲しか収録されていなかった。レイ・パーカーJr.の曲も良いが、バーンスタインのメインテーマも捨てがたい。ヒロイン、ディーナのテーマも秀逸だ。恐らくスコアすべてを収録したと思われる、22曲59分。音質は少しこもっている上、CD−Rである。(1998年12月)
DEVIL IN A BLUE DRESS
MUSIC COMPOSED AND CONDUCTED BY ELMER BERNSTEIN
TOP

 デンゼル・ワシントンとジェニファー・ビールス主演のミステリー。都会的なハードボイルドタッチのスコアで、聴き応えあり。単純な繰り返しのメロディが効果的だ。20曲56分。音質良好だが、CD−R。(1998年12月)
I LOVE TROUBLE
MUSIC COMPOSED BY ELMER BERNSTEIN
TOP

 本編では使用されなかったボツスコア。実際にはディヴィッド・ニューマンのスコアが採用され、サントラも出ている。ニューマンのスコアがかなり軽妙で都会的な感じを受けるのに比べると、オーソドックスなスタイルで堂々としている。その辺りで意見の相違があったのではないかと思われる。しかし、こういう王道も好きなんだけどな。映画の方はニック・ノルティとジュリア・ロバーツ主演の割にまったく話題にならなかったように記憶している。20曲71分。音質は並みだが、CD−R。(1998年12月)
SINBAD AND THE EYE OF TIGER
DIRECTED BY SAM WANAMAKER/PATRICK WAYNE,TARYN POWER,JANE SEYMOUR
MUSIC COMPOSED AND CONDUCTED BY ROY BUDD
TOP

 正規盤のような顔をしているが、どう見ても海賊盤のTICKERTAPEレーベルがハリーハウゼンのシンドバッド・シリーズ最終作を出した。モノラルかと思えるほど音場は狭いし、音質も良くないが、聴けるだけでもありがたい。先のシリーズのハーマン、ローザの跡を継いでの仕事はプレッシャーがあったろうが、バッドは神秘的な雰囲気を醸しだし、どちらかというとローザの『シンドバッド黄金の航海』に近いアプローチだ。(1998年11月)
MARS ATTACKS!
DIRECTED BY TIM BURTON/JACK NICHOLSON,GLENN CLOSE,PIERCE BROSNAN,DANNY DeVITO,TOM JONES
MUSIC COMPOSED BY DANNY ELFMAN
TOP

 サントラは出ているし、DVDにはアイソレーテッド・スコアが入っているので、それほど貴重という訳ではないが、DVDから落としてCD−Rを焼く手間とそれによる音質劣化を考えると、これはこれでよろしい。音は凄く良いし、ちゃんとトラックリストも入っているし。造りも良い。何てったって、"NICE CD.WE'LL BUY IT!"だもんね(^_^;) 最後のシークレットトラック扱いになっているのは映画のエンドクレジットだろうが、LDかDVDから落としたのだろう。音質がいきなり落ちている。全35曲78分。音質最高(裏にHDCDと書かれているが、本当かどうか確認できず)。(1998年10月)
THE WITCHES OF EASTWICK
DIRECTED BY GEORGE MILLER/JACK NICHOLSON,CHER,SUSAN SARANDON,MICHELLE PFEIFFER
MUSIC COMPOSED AND CONDUCTED BY JOHN WILLIAMS
TOP

 現在、正規サントラCDは高値で取り引きされるほど入手困難なウィリアムズの作品である。映画自体はあまり気に入っていないのだが、音楽はウィリアムズの様々な要素が聴けるという意味で非常におもしろい。表題作25曲(完全版だろう)に未使用ヴァージョン3曲(サントラに収録されていたものだろう)、『ファミリー・プロット』と"THE MISSION"1曲ずつの全30曲78分。音質最高(裏にHDCDと書かれているが、本当かどうか確認できず)。(1998年10月)
SPACEHUNTER
DIRECTED BY LAMONT JOHNSON/PETER STRAUSS
MUSIC COMPOSED AND CONDUCTED BY ELMER BERNSTEIN
TOP

 バーンスタインはゴールドスミス同様、名も実績もある巨匠だというのにB級映画もやれば、サントラに1曲しか収録されないような評価されにくい仕事も簡単に引き受けてしまう。本作もそういったB級作品のひとつで、サントラの出なかったもの。いかにもバーンスタインらしい冒険活劇スコアである。音質はそこそこと言ったところか。『風の惑星』ほど悪くない。(1998年3月)
ROMANCING THE STONE/THE BODYGUARD
"ROMANCING THE STONE"DIRECTED BY ROBERT ZEMECKIS/MICHAEL DOUGLAS,KATHLEEN TURNER,DANNY DeVITO
"THE BODYGUARD"DIRECTED BY MICK JACKSON/KEVIN COSTNER,WHITNEY HOUSTON

BOTH MUSIC COMPOSED AND CONDUCTED BY ALAN SILVESTRI
TOP

 『ロマンシング・ストーン』はゼメキス&シルヴェストリという最高のコンビを生んだ冒険コメディ。エンドタイトルはシルヴェストリの正規作品集にも収録されているが、これでようやくスコアも聞けるようになった。メジャーデビュー作で、同時期の『ノー・マーシー』に近い打ち込み主体のスコアだ。それでもところどころに後にトレードマークになる壮大な管楽器の音が伺えるのがおもしろい。
 一方、『ボディガード』はコンピレーションサントラは大ヒットしたが、スコアが聴けなかったのでこれもうれしい。こちらは『イレイザー』などのような典型的なシルヴェストリ・アクション系だが、恋愛要素もあるので、リリカルなピアノ曲もあり。
 さらに加えて、TVシリーズの『アメージング・ストーリー』から"GO TO THE HEAD OF THE CLASS"1曲12分、『花嫁はエイリアン"MY STEPMOTHER IS AN ALIEN"』のサントラLPに収録されていた3曲13分を加えて、計23曲73分。音質良好。(1998年9月)
BLOWN AWAY/FANDANGO
"BLOWN AWAY"DIRECTED BY STEPHEN HOPKINS/JEFF BRIDGES,TOMY LEE JONES
"FANDANGO"DIRECTED BY KEVIN RYNOLDS/KEVIN COSTNER

BOTH MUSIC COMPOSED AND CONDUCTED BY ALAN SILVESTRI
TOP

 サントラがなかったシルヴェストリの2作品。『ブローン・アウェイ』は爆弾犯物として出色の出来の映画だったが、スコアも昏いアイリッシュ色を漂わせた傑作。『ファンダンゴ』は『ロマンシングストーン』と共にシルヴェストリのメジャーデビュー作。デビュー作には資質がすべて出ると言われるが、まさにその通り。金管を大々的に使ったり、低音を刻むようにサスペンスを盛り上げたり、ファミリー映画でよく聴かれる心優しいメロディを流したり、まだ荒いながらもほぼ現在のスタイルが現れている。『ブローン・アウェイ』11曲、『ファンダンゴ』11曲で合計55分。音質は並み。音量が大きくなると割れたり、こもったりする部分あり。(1998年9月)
BASIL POLEDOURIS FILM WORKS
MUSIC COMPOSED AND CONDUCTED BY BASIL POLEDOURIS
TOP

 正規プロモ盤でカバーできなかったスコアを集めた海賊盤である。ちゃっかりと正規プロモ盤と同じタイトルを使っているところが図々しい。その正規盤とダブっているのは『ビッグ・ウェンズデイ』と"TRADITION OF THE GAMES"だけ。ほとんどが初出に近い。『コナン・ザ・グレート』はテスト盤だろうか(それともカバー?)音が貧相。やはり目玉は『イントルーダー』と『青い珊瑚礁2』だろう。サントラCDが入手困難な『ノーマンズ・ランド』や『ベルーシ』も貴重だ。全15曲78分。音質良好だが、『ロボコップ1&3』はLDのエンドクレジットらしく、音が貧弱。
"AMERIKA"『ビッグ・ウェンズデイ"BIG WEDNESDAY"』『コナン・ザ・グレート"CONAN THE BARBARIAN"』『イントルーダー"FLIGHT OF THE INTRUDER"』『ホット・ショット2"HOT SHOTS! PART DEUX"』"MAKING THE GRADE"『ノーマンズ・ランド"NO MAN'S LAND"』『青い珊瑚礁2"RETURN TO THE BLUE LAGOON"』『ロボコップ"ROBOCOP"』『ロボコップ3"ROBOCOP3"』『青い恋人たち"SUMMER LOVERS"』『ホワイト・ファング"WHITE FANG"』『ベルーシ/ブルースの死んだ夜"WIRED"』"THE TRADITION OF THE GAMES""SEAGAL PICTURES LOGO THEME"(1998年8月)
SUPER MARIO BROS./NO MERCY
"SUPER MARIO BROS."DIRECTED BY ROCKY MORTON & ANNABEL JANKEL/BOB HOSKINS,JOHN LEGUIZAMO,DENNIS HOPPER
"NO MERCY"DIRECTED BY RICHARD PEARCE/RICHARD GERE,KIM BASINGER

BOTH MUSIC COMPOSED AND CONDUCTED BY ALAN SILVESTRI
TOP

 シルヴェストリのサントラのなかった『スーパーマリオ/魔界帝国の女神』とCD化されていなかった『ノー・マーシー/非情の罠』のカップリングである。『スーパーマリオ』は現在のシルヴェストリの少しコミカルなアクションスコアだが、彼としては平均点か。『ノーマーシー』の方はデビュー間もない頃のチープなスコア。打ち込みとキーボードだけだが、原点がうかがわれておもしろい。『スーパーマリオ』が16曲40分、『ノー・マーシー』が13曲34分。音質良好。(1998年8月)
SCREEN THEMES 2

VARIOUS COMPOSERS
TOP

 こいつはもの凄い海賊盤だ。下の収録曲を見ればどれだけの代物かわかるだろう。サントラが発売されていない物、すでに廃盤の物のオンパレード。作曲家もゴールドスミス、ブロートン、ドルリュー、ウィリアムズ、ホーナー、アイシャム、ケイメン、シフリン、シルヴェストリ……海賊盤ならではの豪華絢爛さ。ジャンルも製作年も無茶苦茶だが、まさに宝の山だ。『ヤング・シャーロック』はLPとは少し違うし、『ダイハード3』はいきなり《ジョニーが凱旋する時》から始まるし……。極めつけはやはりアメリカでも劇場でしか聴けなかったビル・コンティ版『グレート・ブルー』だ。「こう来たか!(^o^)!」といういかにもコンティらしいスコアだが、これであの映像が入って果たしてあうのか? 女性受けはしなかったろうなぁ。ところで曲順は作曲家のアルファベット順になってます。さらに”2”になっているのはVARESE SARABANDEからジョン・スコット指揮の"SCREEN THEMES"が品番VSD-5208(こちらの品番はVSD-5209)で出ているのに引っかけたジョーク。全20曲77分超。若干ノイズが入るが音質良好。(1998年6月)
『サンフランシスコ物語"INSIDE MOVES"』"THE TRIAL OF BILLY JACK"『ヤング・シャーロック"YOUNG SHERLOCK HOLMES"』『グレート・ブルー"THE BIG BLUE"』『ジョー満月の島へ行く"JOE VUESUS THE VOLCANO"』『ミッドナイトラン"MIDNIGHT RUN"』『スリー・リバーズ"STRIKING DISTANCE"』『スタントマン"THE STUNT MAN"』『星に想いを"I.Q."』『ジェイド"JADE"』『プリティ・ウーマン"PRETTY WOMAN"』『グース"FLY AWAY HOME"』『ダイハード3"DIE HARD WITH A VENGEANCE"』『ローズ家の戦争"THE WAR OF ROSES"』『グッド・モーニング・ベトナム"GOOD MORNING,VIETNUM"』『THE WAR戦場の記憶"WAR AT HOME"』『F/X2"F/X2"』『ボディガード"THE BODYGUARD"』『赤い航路"BITTER MOON"』『シンデレラ・リバティかぎりなき愛"CINDERELLA LIBERTY"』
HONEY,I SHRUNK THE KIDS
DIRECTED BY JOE JOHNSTON/RICK MORANIS

MUSIC COMPOSED AND CONDUCTED BY JAMES HORNER
TOP

 先の作品集に1曲だけ入っていた『ミクロキッズ』がたっぷり聴けるようになった。ホーナーの才気と茶目っ気が堪能できる佳作である。『ミクロキッズ』16曲+『ブルース・ウィリスのイン・カントリー』8曲、ボーナスに『テスタメント』1曲の計78分弱。音質良好。(1998年6月)
FOLLOW YOUR DREAMS vol.2
THE HANS ZIMMER CHRONICLES

MUSIC COMPOSED BY HANS ZIMMER
TOP

 ハンス・ジマーのプロモCD第2弾。今回はジマー単独作品を揃え、地味なスコアが多いのが特徴。特に『マリリンとアインシュタイン』がおもしろい。収録作品は『デイズ・オブ・サンダー』『テルマ&ルイーズ』2曲、"TWO DEATHS"3曲、『ライオン・キング』『トイズ』4曲、『ホワイト・ファング』(ポルデュリスが担当だったのだが)『O嬢の物語第2章』3曲、"DARK OBSESSION"『マリリンとアインシュタイン』3曲、『カレンダー・ガール』『天使の贈り物』7曲の11作品27曲計76分半。音質最高。ボーナストラックとしてバグルズの名曲『ラジオスターの悲劇』(作曲にはタッチしていないはず)のラジオエディットヴァージョン収録。(1998年5月)
SUITES AND THEMES

MUSIC COMPOSED AND CONDUCTED BY JAMES HORNER
TOP

 サントラ未発売作品からのコンピレーション。81年から93年の音楽の移り変わりもわかるお得盤。移り変わって……ないかもしれないが(^_^;) 個人的には『ミクロキッズ』と『48時間』5曲が嬉しい。これを聴くと、ホーナーはメロディメーカーではあるんだなと再確認する。ただ、作品の中でそのメロディを生かす術が今一歩足らないのではないか。せっかくの才能をコピーに使うのはそろそろ止めて欲しいものだ。で、ふと気がついたのだが、心安らぐメロディは巧いが、アクションになるとどれも一緒に聞こえるってのは、マイケル・ケイメンと同じではないか?
 その他の収録作品は"THE PURSUIT OF D.B.COOPER""THE JOURNEY OF NATTY GANN"『ハウス・オブ・カード心の扉』『何かが道をやってくる』"TALES FROM CRYPT""MY HEROES HAVE AIWAYS BEEN COWBOYS"2曲、『殺したいほどアイ・ラブ・ユー』『ジャック・ザ・ベアみんな愛してる』『地獄の7人』2曲の全11作品17曲71分強。音質良好。(1998年4月)
BATTLE BEYOND THE STARS
HUMANOIDS FROM THE DEEP

"BATTLE"DIRECTED BY JIMMY T.MURAKAMI/ROBERT VAUGHN,JOHN SAXON,GEORGE PEPARD
"HUMANOIDS"DIRECTED BY BARBARA PEETERS & JIMMY T.MURAKAMI/DOUG McCLURE,ANN TURKEL,VIC MORROW

BOTH MUSIC COMPOSED AND CONDUCTED BY JAMES HORNER
TOP

 ホーナー初期の2作品である。『宇宙の7人』はLP時代にリアルタイムにサントラが発売されていたが、『モンスター・パニック』は公開数年たってこっそりとLPになっていたらしい。と言うわけで、メインは『モンスター・パニック』である。どちらもロジャー・コーマン作品で、自作コピーが始まる前に他人の作品の影響が随所に見られる。特にゴールドスミスからの流用が多い。ふと考えたのだが、ホーナーってホラーがほとんどないのだ。『モンスター・パニック』を聴いて理由がわかった。『モンスター・パニック』はゴールドスミスや既製曲のパクリで大半を占めている。多分、ホラーのスコアは書けないのだろう。『宇宙の7人』はLPと同じ16曲、『モンスターパニック』は15曲、全77分弱。音質良好。(1998年4月)
SOMETHING WICKED THIS WAY COMES
DIRECTED BY JACK CLAYTON/JASON ROBARDS,JONATHAN PRYCE

MUSIC COMPOSED AND CONDUCTED BY JAMES HORNER
TOP

 ブラッドベリの同名小説を映画化した作品で、当初ジョルジュ・ドルリューが音楽を担当していたが、ボツにされて当時破竹の勢いだったホーナーにお鉢が回ってきた作品である。ディズニー作品なので権利料が高く、サントラが出せず、ようやく陽の目を見た。ホーナーらしさと斬新さが目一杯詰まった傑作ではないだろうか。すでに自己複製は始まっているが、そのやり方が今よりも巧い。「アレ? このパターンは――」と思わせる部分はあるが、考えている間に違う形に変わってしまっている。今はしつこく繰り返すから余計にバレるのだ。初期にこんな良い作品をものにしていたというのには感嘆するしかない。いや、それともこの当時が最盛期だったのか? そんな気にさせる全14曲46分弱。音質はまずまず。(1998年4月)
 なお、ドルリューのスコアはVARESE SARABANDEから出ている"LONDON SESSION vol.3"で聴く事ができる。
TAXI DRIVER
DIRECTED BY MARTIN SCORSESE/ROBERT DE NIRO,JODIE FOSTER,HARVEY KEITEL,PETER BOYLE,CYBILL SHEPHERD

MUSIC COMPOSED AND CONDUCTED BY BERNARD HERRMANN
TOP

 バーナード・ハーマンの遺作である。これまで発売されていたサントラは実はアルバム用に作り直されたもので、実際に劇中に流れたものではない。こちらを聴いてみると、ハーマン本来の意図がよくわかる。あの有名なテーマ一本が全編を埋め尽くしているといっても過言ではない。それが凄い緊張感を生み出している。さすがハーマンである。全5曲59分。一部モノラルもあるが、ノイズなどはなく、良好と言える。(1998年2月)
SELECTED THEMES

MUSIC COMPOSED AND CONDUCTED BY ALAN SILVESTRI
TOP

 今やハリウッドの中堅として確固たる地位を築いたシルヴェストリの1984〜1994までの作品を集めた作品集。初期作品だけでなく、有名作品でもスコアがサントラに収録されていないものが多いだけに貴重だ。もっとも、最近は『プレデター』などのプロモ盤が出たり、『ロマンシング・ストーン』を収録した公式作品集が出たために、相対的に価値は下がっている。それでも『ファンダンゴ』『デルタ・フォース』『スーパーマリオ』『ボディガード』やCD化されていない『ノー・マーシー』などは貴重だろう。2枚組で全30曲(30作品)129分。音質は問題なし。
 さらに新しい海賊盤作品集も出た。かなりだぶっているが、3作品が未収録作品である。詳しい曲名リストはジャケット写真参照。全21曲(21作品)74分。音質は問題なし。(1998年2月)
MONSIGNOR
DIRECTED BY FRANK PERRY/CHRISTOPHER LEEVE,FERNANDO RAY

MUSIC COMPOSED AND CONDUCTED BY JOHN WILLIAMS
TOP

 従軍神父が友軍の兵士を守ろうと敵兵を殺した事によって自らの欲望に目覚め、バチカンの頂点を目指していくという危険な宗教映画。バチカンから上映禁止を求める声明が出されたいう。ウィリアムズのスコアは宗教的な色彩を出しつつ、情熱と欲望を描き出す。いかにもウィリアムズらしい壮大なものである。隠れた名作といえよう。
 CDカバーを外すと、両面印刷でウィリアムズの写真が隠れている。透明ケースに入れ替えるといいかも。『ミズーリ・ブレイク』13曲を含んだ全23曲73分。音質は良好。(1998年2月)
METEOR
DIRECTED BY RONALD NIEME/SEAN CONNERY,NATARY WOOD

MUSIC COMPOSED AND CONDUCTED BY LAURENCE ROSENTHAL
TOP

 隕石迎撃SFである。なぜか、今年にはDREAMWORKSが"DEEP IMPACT"という彗星迎撃SFをやるので、非常にタイムリーである(^_^;) ローゼンタールの音楽は作品の出来に不相応なほど骨太で、しかも怪しい。ロシア民謡も、慣れないシンセの導入も、なにか胡散臭い。そこがまた楽しいのだ。CDは以前の邦盤LPと全く同じ内容である。ジャケットも同じ。記憶に間違いがなければ生頼氏だと思う。INTRADA制作なので音質などは正規盤と同じ。全16曲39分。(1998年2月)
SLIPSTREAM
DIRECTED BY STEVEN M.LISBERGER/MARK HAMILL,BILL PAXTON,F.MURRAY ABRAHAM,BEN KINGSLEY

MUSIC COMPOSED AND CONDUCTED BY ELMER BERNSTEIN
TOP

 巨匠バーンスタインは仕事を選ばないので有名だが、お陰でサントラが出ない作品が多い。これなんかもそうだろう。SFではあるが、内容は『ブレードランナー』的な刑事アクションの変形である。そうなるとスコアは西部劇スタイルのいかにもバーンスタインらしい骨太なものになる。良いスコアだ。全13曲48分。音質はノイズ混じりだが、さほど悪くはない。古いLPを聴いていると思えば良い。
CLOSE ENCOUNTERS OF THE THIRD KIND
DIRECTED BY STEVEN SPIELBERG/RICHARD DREYFUSS,TERI GARR,FRANCOIS TRUFFAUT

MUSIC COMPOSED AND CONDUCTED BY JOHN WILLIAMS
TOP

 音楽的には傑作(映画も好きだけど)である『未知との遭遇』から、正規盤に収録されていなかったスコアと変更されたスコアをまとめた海賊盤。映画には使用されなかった"the conversation"がおもしろい。例のマザーシップとの光と音の会話だが、かなり地味。本編の派手で楽しい雰囲気がない。コンセプトの変遷が感じられる。さらに幻のエンディングはジミニー・クリケットの歌う『星に願いを』がインサートされたスピルバーグの夢見たヴァージョン。全15曲58分。音質はノイズこそ入らないが、こもり気味であまりよくない。
INDIANA JONES AND THE LAST CRUSADE
DIRECTED BY STEVEN SPIELBERG/HARRISON FORD,SEAN CONNERY

MUSIC COMPOSED AND CONDUCTED BY JOHN WILLIAMS
TOP

 インディ・ジョーンズシリーズ第3作『最後の聖戦』の海賊盤である。映画の方はあまり出来が良いとは思わないし、公開時に発売されたサントラも『レイダース』ほど評価していない。サントラとしては致命的な事にクライマックスの重要なスコアが収録されていなかった点もマイナスだった。このVOL.2にはその部分が収録されている。具体的には聖杯の水でシニアが生き返るシーンだ。他にもあるが、正規盤よりもアンダースコアに徹した部分が多いのがポイント。16曲35分。加えてTVシリーズ"AMAZING STORY"のメインテーマとエピソード"THE MISSION"組曲25分が収録。"THE MISSION"はインディっぽいスコアが顔を出すのがご愛敬。音質はまずまず。
KING KONG LIVES
DIRECTED BY JOHN GUILLERMIN/LINDA HAMILTON

MUSIC COMPOSED AND CONDUCTED BY JOHN SCOTT
TOP

 映画は散々な出来だったが、前作のジョン・バリーの後を引き継いだジョン・スコットのスコアだけは前作以上の出来だった。繰り返し出てくるメインテーマのヴァリエーションも映画に統一感を与え、非常によい。ジャケットイラストは邦盤LPと同じ生頼氏の物である。以前出ていたLPと同じだが、他に『グレイストーク』『影なき男』"PHANTOM OF THE SUN"『ファイナル・カウントダウン』が収録されている。全22曲72分。音質など問題なし。
THE BOY WHO CHOULD FLY
BABY'S DAY OUT

DIRECTED BY PATRICK READ JOHNSON/JOE MANTEGNA

MUSIC COMPOSED AND CONDUCTED BY BRUCE BROUGHTON
TOP

 ブロートンの2作品のカップリング。どちらも単独で正規CD、プロモCDとして出ていたものだが、カットされないで全曲収録されている。ブロートン得意のハートウォーミングなスコアである。『赤ちゃんのおでかけ』の方は、それにコメディ色を加えてある。どちらも映画そのものの成績がどうしようもなかったためにスコアにも陽の目が当たらなかった不幸な作品だ。全27曲71分。
 なおこのCDはオークションで競り落としたものである。値段は秘密(^_^;)
YOUNG GUNS 2
DIRECTED BY GEOFF MURPHY/EMILIO ESTEVEZ,KIEFER SUTHERLAND,JAMES COBURN

MUSIC COMPOSED AND CONDUCTED BY ALAN SILVESTRI
TOP

 ヤングスター総出演という感のあった西部劇の続編『ヤング・ガン2』では、同じシルヴェストリの『クイック&デッド』とは違った西部劇スコアが聴ける。スパニッシュっぽいギターを使ったところがおもしろいし、アクションスコアは相変わらずキレがあっていい。また、『E.T.』をそのままパクったような映画『マック"MAC & ME"』も収録。こちらは打って変わって綺麗なメロディと大仰なサスペンススコアが同居する。違う作風が楽しめるCDだ。『ヤング・ガン2』15曲に『マック』14曲、"AMERICAN ANTHEM"1曲を加えて全29曲73分。音質良好だが、少々ヒスノイズが入る。
big
DIRECTED BY PENNY MARSHALL/TOM HANKS,ELIZABETH PERKINS

MUSIC COMPOSED BY HOWARD SHORE
TOP

 クローネンバーグとのコンビのせいか美しくも陰鬱なスコアが印象に残ってしまうが、ハワード・ショアにはこういう一面もあるという良い例だ。映画自体もトム・ハンクス以外では難しい配役で、地味だが夢のある佳作だった。映画では使用されなかったヴァージョンを含み、良心的。限定1000枚。音質良好。全29曲62分。
ESCAPE FROM THE PLANET OF THE APES
DIRECTED BY DON TAYLOR/RODDY McDOWALL,KIM HUNTER

MUSIC COMPOSED AND CONDUCTED BY JERRY GOLDSMITH
TOP

 あの傑作『猿の惑星』から3年後にゴールドスミスが帰ってきた。さすがに第1作目ほどのインパクトはないが、職人の技は冴え渡っている。前衛的というよりも以前のフリージャズの色が濃いかもしれない。同じ1971年の"THE MEPHISTO WALTZ"も収録されており、前衛的なゴールドスミスが堪能できる。音質良好。全21曲57分弱(内『新・猿の惑星』12曲26分)。
SPECIES
DIRECTED BY ROGER DONALDSON/BEN KINGSLEY,MICHAEL MADSEN,FOREST WHITAKER

MUSIC COMPOSED BY CHRISTOPHER YOUNG
TOP

 かなり重傷の《サントラ出ない病》にかかっていたヤングの作品。映画は派手なSF的サスペンスだったが、スコアの方は最近のヤングらしく地味にバックに緊張感を漂わせる完全な裏方に徹している。とはいえ、最近のヤングの中では騒々しい方だろう。スローなメインタイトルはヤングらしい不安感を煽る曲だが、優雅にも聞こえるのは女性の姿をしたエイリアンのためだろう。女性コーラスを使っているのも同じ理由だと思う。ゴールドスミスの『エイリアン』や前衛音楽の影響もうかがわれておもしろい。全12曲43分。音質は問題なし。
THE VANISHING
DIRECTED BY GEORGE SLUIZER/JEFF BRIDGES,KIEFER SUTHERLAND,SANDRA BULLOCK

MUSIC COMPOSED AND CONDUCTED BY JERRY GOLDSMITH
TOP

 90年代に入って、数作サントラが発売されていなかった内の1作。『氷の微笑』を思わせるスローなテーマが印象的。音質良好。全13曲49分。
FOLLOW YOUR DREAMS
THE HANS ZIMMER/MARK MANCINA COLLABORATION

MUSIC COMPOSED BY HANS ZIMMER & MARK MANCINA
TOP

 作品数の割にサントラがなかなか出ないので有名なハンス・ジマー(最近はアカデミー賞受賞が効いたのか、発売されるようになった)とその弟子マーク・マンシーナのコンピレーション盤である。収録曲は『家族の絆』『フェア・ゲーム』『デイズ・オブ・サンダー』『ゆかいな天使/トラブるモンキー』"MILLENNIUM"『バッド・ボーイズ』『トゥルー・ロマンス』『ライオン・キング』『スピード』『トイズ』『マネートレイン』『テルマ&ルイーズ』『アサシン』に、マルボロのCMに使われたテーマ曲が4パターン(歌詞つき・1曲はマンシーナの歌)加えた14作品21曲74分弱。音質に問題はなし。
PREDATOR
DIRECTED BY JOHN McTIERNAN/ARNOLD SCHWARZENEGGER,CARL WEATHERS

MUSIC COMPOSED AND CONDUCTED BY ALAN SILVESTRI
TOP

 かなり以前から噂だけはあったものの、なかなか出なかったシルヴェストリ初期の傑作。燃えるメインタイトルやジャングルでの不安感を煽るスコアなどほとんどすべてを網羅。本来なら《燃える!サントラ》コーナーに入れたいところ。スコア32曲+リトル・リチャードの"LONG TALL SALLY"に加えて、ボーナストラックとして"BLOWN AWAY"『ブローン・アウェイ復讐の序曲』を7分含めて、CDの限界に挑戦した全79分30秒。音質は少し割れるところもあるが、おおむね良好。
 右のCDは新しく再発されたプロモ盤で少々中身が違っている。"LONG TALL SALLY"と『ブローン・アウェイ』がなくなり、代わりに『刑事ジョー/ママにお手上げ』とシルヴァーピクチャーズのロゴが収録されている。その他は音質など変わりなし。それにしてもプロモで再発ってのは何だ?
The Society for the Preservation of Film Music Tribute to Jerry Goldsmith

MUSIC COMPOSED AND CONDUCTED BY JERRY GOLDSMITH
TOP

 1993年の映画功労者賞授賞式のディナーで出席者に配布したサントラ未発売の4作品を集めたCD。但し、正規盤は限定500枚と入手不可能で、これはそれを元にした海賊版と思われる。海賊版嫌いのゴールドスミスが見たら怒るだろうが、ファンとしてはやはり欲しい物である。特に『ベイビー』はブロントサウルス(今はアパトサウルスか)のテーマが良いのである。音質は良好。
 収録されているのは『恋とペテンと青空と"THE FLIM-FLAM MAN"』1967『ワイルド・トレイル"TAKE A HARD RIDE"』1975『マジック"MAGIC"』1978『恐竜伝説ベイビー"BABY:SECRET OF THE LOST LEGEND"』1984
FOLLOW YOUR DREAMS vol.2
THE HANS ZIMMER CHRONICLES

MUSIC COMPOSED BY HANS ZIMMER
TOP

 ハンス・ジマーの海賊CD第2弾。今回はジマー単独作品を揃え、地味なスコアが多いのが特徴。特に『マリリンとアインシュタイン』がおもしろい。収録作品は『デイズ・オブ・サンダー』『テルマ&ルイーズ』2曲、"TWO DEATHS"3曲、『ライオン・キング』『トイズ』4曲、『ホワイト・ファング』(ポルデュリスが担当だったのだが)『O嬢の物語第2章』3曲、"DARK OBSESSION"『マリリンとアインシュタイン』3曲、『カレンダー・ガール』『天使の贈り物』7曲の11作品27曲計76分半。音質最高。ボーナストラックとしてバグルズの名曲『ラジオスターの悲劇』(作曲にはタッチしていないはず)のラジオエディットヴァージョン収録。(1998年5月)
FOLLOW YOUR DREAMS
THE HANS ZIMMER/MARK MANCINA COLLABORATION

MUSIC COMPOSED BY HANS ZIMMER & MARK MANCINA
TOP

 作品数の割にサントラがなかなか出ないので有名なハンス・ジマー(最近はアカデミー賞受賞が効いたのか、発売されるようになった)とその弟子マーク・マンシーナのコンピレーション盤である。収録曲は『家族の絆』『フェア・ゲーム』『デイズ・オブ・サンダー』『ゆかいな天使/トラブるモンキー』"MILLENNIUM"『バッド・ボーイズ』『トゥルー・ロマンス』『ライオン・キング』『スピード』『トイズ』『マネートレイン』『テルマ&ルイーズ』『アサシン』に、マルボロのCMに使われたテーマ曲が4パターン(歌詞つき・1曲はマンシーナの歌)加えた14作品21曲74分弱。音質に問題はなし。
1941
DIRECTED BY STEVEN SPIELBERG/JOHN BELUSI,TOSHIRO MIFUNE

MUSIC COMPOSED AND CONDUCTED BY JOHN WILLIAMS
TOP

 スピルバーグの唯一の汚点とまで言われているスラップスティック・コメディ。もっとも、私に言わせれば『ジュラシック・パーク』の方が出来が悪い。CD化されなかったが、プロモ盤で全26曲73分を超える長尺盤が出ている。シーン順にスコアが並べられているのも嬉しい。音質は良く、一部ノイズが入るくらい。
BLADE RUNNER
DIRECTED BY RIDLEY SCOTT/HARRISON FORD,RUTGER HAUER,SEAN YOUNG

MUSIC COMPOSED AND PERFORMED BY VANGELIS
TOP

 幻といえばこれほど幻の作品もないだろう。発売当初は2000枚限定だったが、その後なぜか増え、さらにはルーマニア盤という一部差し替えのあるヴァージョンが発売された。音質は低音がブーストされ、少し聞きづらいが、それでも充分臨場感ある音である。プロモ盤にしては珍しく、リーフレットには詳細な解説や貴重な写真が載っている。少なくともヴァンゲリスの正規盤よりはサントラとしてのレベルは上である。OFF WORLD MUSICというレーベル名(?)も気が利いている。全18曲72分超。
EXCALIBUR
DIRECTED BY JOHN BOORMAN/NIGEL TERRY,PATRICK STEWART

MUSIC COMPOSED AND CONDUCTED BY TOREVOR JONES
TOP

 トレヴァー・ジョーンズのデヴュー作である。映画の大半がヴァグナーの楽劇から音楽を流用しているのでオリジナルはあまりなかったのだが、ボツになったテーマなども収録されている貴重盤。そのテーマがなかなか良い。音質は同じメーカー(?)の『ブレードランナー』と同等。ちなみにレーベル名はOLD WORLD MUSICとか。全18曲65分超。2000枚限定。詳細な解説つき。
THE DARK CRYSTAL
DIRECTED BY JIM HENSON & FRANK OZ

MUSIC COMPOSED BY TREVOR JONES
TOP

 トレヴァー・ジョーンズの最高傑作。なぜ正規盤がでないのか不思議でならない。この海賊版はノイズの多さと音質から考えてLPから落とした物かもしれない。収録曲もLPと同じ。それでもCDで聴けるだけ嬉しい。ジャケットもLPの写真を撮った物だろう。LPはエンボス加工してあって、ロゴが浮き上がっているのである。そのために写真では奇麗に撮影できなかったのがわかる。なぜか、TONY BANKSの"THE WICKED LADY"8曲とのカップリング。
UNCOMMON VALOR
DIRECTED BY TED KOTCHEFF/GENE HACKMAN

MUSIC COMPOSED AND CONDUCTED BY JAMES HORNER
TOP

 ホーナーが最もパワフルだった時期の戦争映画。すでにこの時点で後の『レッド・ブル』や『エイリアン2』などに通じる、ほとんどのパターンが出ている。音質は良好。全12曲43分超。
DIE HARD
DIRECTED BY JOHN McTIERNAN/BRUCE WILLIS,BONNIE BEDELIA

MUSIC COMPOSED AND CONDUCTED BY MICHAEL KAMEN
TOP

 過去にも『プレデター』とのカップリングで正式盤が出るという噂があったが、結局出ず、プロモ盤として出た物。ケイメンの代表作のひとつだけに惜しい。ベートーヴェンの第9のアレンジを心ゆくまで楽しめる。ご丁寧にもラスト前に流れる他作品のスコア2曲("MAN ON FIRE"by JOHN SCOTT,"ALIENS"by JAMES HORNER)まで収録されている。残念ながらエンディングの"LET IT SNOW"と第9の第4楽章は未収録。しかし、ラストが『エイリアン2』だから、『ダイ・ハード』を聴いているという感じが吹っ飛ばされてしまうのが難点。音質は良好。全13曲50分超。